
30手前の男性です。
恋愛感情がなく、好きになったことがないため、交際経験もありません。
大して気にもせずのんびり暮らしているのですが、最近よく周りから「誰でもいいからとりあえず付き合ってみたら?」と言われます。
個人的には、それは相手に対して限りなく失礼ではないかと思うのですが、「許容範囲の相手であれば、付き合ってから好きになることもある」というのが、概ね周囲の言い分です。
「とりあえず付き合う」ことに関して、皆さんはどう思いますか?
また、例えば、個人的にクリスマスプレゼントをもらった異性が複数いたとします。
あなたがフリーであれば、例え相手が好きでなくても相手からの好意が明白なら、その中の誰かと付き合ってみようかと考えたりしますか?
とりあえずで付き合われる逆の立場に立った場合も踏まえて、ご意見をお願いします。
回答に性別を入れていただけると幸いです。
No.20ベストアンサー
- 回答日時:
20代後半女性です。
質問者さんは「現状に対して気にせず暮らしている」ということですので、今とりあえず付き合う必要はないのではと思います。
ですが今後「お付き合いをしてみたい」と思われるようになったら、とりあえず付き合うというのもアリかもしれません。
「付き合ってみたら意外と続いた」という話もあるのは事実です。やはりその人が実際どんな人なのかは付き合ってみないと分からない部分も多いですからね。
ですが反面、こんな話もあります。私の友達が好きになった男性は友達のことが特に好きでもなかったですが「とりあえず付き合った」結果、友達はその男性に大事にされず傷ついて終わりました。
私が好きでない相手からプレゼントをもらい相手の好意が明白な場合、誰かと付き合うことを考えることは考えると思います。
その中に少しでも興味がある人がいれば付き合うかもしれません。でも全く興味がなく付き合っても絶対楽しくないだろうと思う人なら付き合いません。お互い何のメリットもありませんから。
ご回答ありがとうございます。
私は仕事が忙しく趣味も充実しているので、例え彼女ができたとしても後回しになるだろうと思います。
だからなおのこと、「付き合ってみる」ことに積極的になれません。
よく「彼女・彼氏がほしい!」と奮闘している人を見かけますが、私にはその気持ちがよくわかりません。
好意が明白で少しでも興味があるなら付き合いますか…。
余談ですが、告白なら断ればいいのですが、明白なアプローチに対してはいつもどのように受けるべきか悩みます。
プレゼントとか受け取らないのも失礼ですし、受け取ったら貰いっぱなしも悪いのでお返しくらいはしますし、でもそれで相手に気を持たせるのも悪いなとも思いますし(苦笑)
No.24
- 回答日時:
既婚男です。
あなたが交際経験がないというですので、特別な感情はなくても付き合ってみるというのをおすすめします。まず、付き合ううちに相手を好きになることは有ります。その逆も有ります。但し、付き合わなければ相手の内面や価値感、貴方との相性を知る機会はありません。それに、折につけ、2人でいることの安心感、人によっては閉塞感など自分がこれから1人で生きたいのかそうではないのか知ることもできると思います。30代では仕事や趣味などの境遇によってはなかなか出逢いも少なくなります。若い頃遊んでいた人でも何年も女性とのお付き合いがないと、
恋愛には慎重、というか引っ込み思案になります。少しでも女性との交際の機会があれば、本当の出逢いにそなえて自分を鍛える為にもお付き合いしておくべきですね。但し、相手が20代中盤以降なら、相手の将来にも充分に思慮なされて誠実にお付き合いするべきです。
ご回答ありがとうございます。
私は二人で半日出掛けるだけでも気疲れするので、一人が向いているのではないかと思っています。
それでも、付き合ってより長い時間を共にすると考え方が変わったりするものでしょうか?
出会いは少なくはありません。
今はすべてお断りしていますが、「彼女がいないなら、ぜひ友達に紹介したい」と言われて、受けていたこともありました。
恋愛経験がないことのデメリットについてもよく説かれます。
でも、経験を積むためにとりあえず、とはやはり思えません。
相手を練習題にしているようで気が咎めます。
No.23
- 回答日時:
周りの人が言うように、付き合ってみたら、その人のことが好きになるかもしれませんよ。
考えてみれば、昔のお見合いはそんな感じでしたし。ご回答ありがとうございます。
確かに昔のお見合いはそうですよね。
ただ昔は結婚するのが当たり前で、余程の事情がない限り離婚などしなかったでしょうから、やはり今とは少し状況が違います。
結婚しても好きになれたかどうかはわかりませんし(情は湧くと思います)、別れづらい以上は好きになる努力もするでしょう。
「結婚しない」選択肢もポピュラーになりましたし、ならば交際の必要性もないと思うのですが、「おかしい、人生損してる」→「とりあえず付き合ってみたら?」となるようです。
No.21
- 回答日時:
遊びではなく、真剣な気持ちで付き合うのなら問題ないと思います。
ご回答ありがとうございます。
私には「遊びで付き合う」という発想がありません。
ただ、将来を考えた交際でも、好意がないこと自体が失礼ではないかと思ってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 好きなのか分からない場合について。 マッチングアプリで知り合った女性と仲良くなり、かれこれ5回はデー 3 2022/12/14 00:35
- 出会い・合コン 好きなのか分からない場合について。 マッチングアプリで知り合った女性と仲良くなり、かれこれ5回はデー 1 2022/12/13 22:36
- その他(恋愛相談) 好きなのか分からない場合について。 マッチングアプリで知り合った女性と仲良くなり、かれこれ5回はデー 6 2022/12/13 00:18
- その他(恋愛相談) 好きなのか分からない場合について。 マッチングアプリで知り合った女性と仲良くなり、かれこれ5回はデー 4 2022/12/13 07:20
- 高齢者・シニア 貴方が本当に欲してるのはどちら? 1 2022/05/31 22:26
- 失恋・別れ 交際経験が数年前の1人ぐらいしかおらず、付き合えても話や価値観が合わず喧嘩や口論が多々起こったりフェ 3 2023/03/09 22:40
- カップル・彼氏・彼女 男女の付き合ってることに関しての質問です。最近付き合った人がいます。正直いうと私は、その人のことをそ 2 2022/12/18 20:23
- その他(恋愛相談) 気になる人がいるけど、付き合いたいかは分かりません。女子高生です。付き合うの基準はなんですか? 最近 7 2022/05/18 14:01
- 失恋・別れ 至急、お願いします。 今まで自分が恋愛感情的に好きになった人だけ声をかけて、告白したり交際したりした 2 2023/03/09 23:33
- 失恋・別れ 至急、お願いしたいです。 私は人のことを好きになりにくく、24年間生きてきて、今まで誰かに恋をした経 6 2023/03/10 23:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【急募】マッチングアプリで明...
-
恋活がうまくいかないです。ス...
-
同じ職場の女性との関係性につ...
-
20代 男 会った女性は初対面で...
-
同じ職場の女性との関係性につ...
-
来月3日に街コンがあるのですが...
-
大学1年生女子を狙う大学3年生...
-
マッチングアプリの写真で谷間...
-
彼女ができたと言われたけど、...
-
近日中に街コンに参加する予定...
-
高校を今年卒業したばかりで大...
-
マッチングアプリで会った女が...
-
嫌なことがあったとして、慰め...
-
合コンでノリみたいなのでジャ...
-
売れてないホストほど枕ってし...
-
不特定多数の方に質問できるサ...
-
大学生です。 ご飯に誘われたの...
-
怪しい? アプリで知り合った 35歳
-
街コン1ヶ月に1回行くのは、ど...
-
許容範囲が広いです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イケメンとかかっこいいとかよ...
-
世の中って結局顔ですよね
-
男って所詮は女のお金か身体目...
-
マチアプで同時進行をした結果...
-
顔がタイプという男性の心理とは?
-
同じ大学で学科が異なる子(学科...
-
アラフォー男です。社会人にな...
-
これってどっちが悪いですか?
-
誘うのは勇気いりますか?
-
マッチングアプリで今度会う予...
-
ホワイトデーの意味
-
会ってないのに好き
-
男性からの誘いについて
-
恥ずかしい思いをしました涙
-
この人は怪しいでしょうか? 最...
-
気になる女性がいます。
-
仲のいい男友達から恋愛感情を...
-
女性に聞きたいです。 超イケメ...
-
怪しい? アプリで知り合った 35歳
-
マッチングアプリで手当たり次...
おすすめ情報