重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30手前の男性です。
恋愛感情がなく、好きになったことがないため、交際経験もありません。

大して気にもせずのんびり暮らしているのですが、最近よく周りから「誰でもいいからとりあえず付き合ってみたら?」と言われます。

個人的には、それは相手に対して限りなく失礼ではないかと思うのですが、「許容範囲の相手であれば、付き合ってから好きになることもある」というのが、概ね周囲の言い分です。

「とりあえず付き合う」ことに関して、皆さんはどう思いますか?

また、例えば、個人的にクリスマスプレゼントをもらった異性が複数いたとします。
あなたがフリーであれば、例え相手が好きでなくても相手からの好意が明白なら、その中の誰かと付き合ってみようかと考えたりしますか?

とりあえずで付き合われる逆の立場に立った場合も踏まえて、ご意見をお願いします。
回答に性別を入れていただけると幸いです。

A 回答 (24件中1~10件)

20代後半女性です。


質問者さんは「現状に対して気にせず暮らしている」ということですので、今とりあえず付き合う必要はないのではと思います。
ですが今後「お付き合いをしてみたい」と思われるようになったら、とりあえず付き合うというのもアリかもしれません。

「付き合ってみたら意外と続いた」という話もあるのは事実です。やはりその人が実際どんな人なのかは付き合ってみないと分からない部分も多いですからね。
ですが反面、こんな話もあります。私の友達が好きになった男性は友達のことが特に好きでもなかったですが「とりあえず付き合った」結果、友達はその男性に大事にされず傷ついて終わりました。

私が好きでない相手からプレゼントをもらい相手の好意が明白な場合、誰かと付き合うことを考えることは考えると思います。
その中に少しでも興味がある人がいれば付き合うかもしれません。でも全く興味がなく付き合っても絶対楽しくないだろうと思う人なら付き合いません。お互い何のメリットもありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私は仕事が忙しく趣味も充実しているので、例え彼女ができたとしても後回しになるだろうと思います。
だからなおのこと、「付き合ってみる」ことに積極的になれません。
よく「彼女・彼氏がほしい!」と奮闘している人を見かけますが、私にはその気持ちがよくわかりません。

好意が明白で少しでも興味があるなら付き合いますか…。
余談ですが、告白なら断ればいいのですが、明白なアプローチに対してはいつもどのように受けるべきか悩みます。
プレゼントとか受け取らないのも失礼ですし、受け取ったら貰いっぱなしも悪いのでお返しくらいはしますし、でもそれで相手に気を持たせるのも悪いなとも思いますし(苦笑)

お礼日時:2013/12/30 00:39

既婚男です。

あなたが交際経験がないというですので、特別な感情はなくても付き合ってみるというのをおすすめします。まず、付き合ううちに相手を好きになることは有ります。その逆も有ります。但し、付き合わなければ相手の内面や価値感、貴方との相性を知る機会はありません。それに、折につけ、2人でいることの安心感、人によっては閉塞感など自分がこれから1人で生きたいのかそうではないのか知ることもできると思います。

30代では仕事や趣味などの境遇によってはなかなか出逢いも少なくなります。若い頃遊んでいた人でも何年も女性とのお付き合いがないと、
恋愛には慎重、というか引っ込み思案になります。少しでも女性との交際の機会があれば、本当の出逢いにそなえて自分を鍛える為にもお付き合いしておくべきですね。但し、相手が20代中盤以降なら、相手の将来にも充分に思慮なされて誠実にお付き合いするべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私は二人で半日出掛けるだけでも気疲れするので、一人が向いているのではないかと思っています。
それでも、付き合ってより長い時間を共にすると考え方が変わったりするものでしょうか?

出会いは少なくはありません。
今はすべてお断りしていますが、「彼女がいないなら、ぜひ友達に紹介したい」と言われて、受けていたこともありました。
恋愛経験がないことのデメリットについてもよく説かれます。
でも、経験を積むためにとりあえず、とはやはり思えません。
相手を練習題にしているようで気が咎めます。

お礼日時:2013/12/30 01:02

周りの人が言うように、付き合ってみたら、その人のことが好きになるかもしれませんよ。

考えてみれば、昔のお見合いはそんな感じでしたし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに昔のお見合いはそうですよね。

ただ昔は結婚するのが当たり前で、余程の事情がない限り離婚などしなかったでしょうから、やはり今とは少し状況が違います。
結婚しても好きになれたかどうかはわかりませんし(情は湧くと思います)、別れづらい以上は好きになる努力もするでしょう。

「結婚しない」選択肢もポピュラーになりましたし、ならば交際の必要性もないと思うのですが、「おかしい、人生損してる」→「とりあえず付き合ってみたら?」となるようです。

お礼日時:2013/12/30 00:51

そうですね、とりあえず付き合うというのは個人的にはあまり良くないかと思いますよ。

付き合うっていうのはお互いが愛し合っているのが前提だと思うし、中途半端な気持ちで付き合っても長くは続かないかと思うので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃるように、「好きだから付き合う」ものだと私は思います。

結婚や交際における「妥協」とか、「誰でもいい」に近い感覚で相手を探す行為が、私にはイマイチ理解できません。

お礼日時:2013/12/30 00:45

遊びではなく、真剣な気持ちで付き合うのなら問題ないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私には「遊びで付き合う」という発想がありません。
ただ、将来を考えた交際でも、好意がないこと自体が失礼ではないかと思ってしまいます。

お礼日時:2013/12/30 00:41

とりあえず付き合われた側です(笑)今では立場が逆転というか好きになってくれました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そういうケースもありますよね。

ごちそうさまでした(笑)

お礼日時:2013/12/30 00:27

少しでも魅力を感じたなら付き合ってみるという方法もあるかと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

どんな人にも少なからず魅力はありますので、「嫌じゃない」もそうですが、非常に難しいなと思います。

お礼日時:2013/12/30 00:26

良いとおもいますよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そんなストレートに「良い」と言えるほどのものなんですね(笑)

お礼日時:2013/12/30 00:25

とりあえず付き合うことはありだと思います。

質問者さんが気にもせずのんびり暮らしているならば、周囲の目は気にせずそのままでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私自身は周囲の目を気にしているわけではありません。
「とりあえず」という感覚が一般的なのか?という疑問を感じたので質問した次第です。

お礼日時:2013/12/30 00:24

良いんじゃないですかね。


ただし、相手が30歳近く、あるいは、それ以上だと、結婚のことも考えて真剣に付き合うべきだと思います。
20代前半の人となら、まあ良いんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私はそもそもが付き合う以上はその先に結婚を考えるものだと思いますので、「とりあえず」という感覚がなおさらわかりません。

真剣交際という言い方をする人がいますが、真剣じゃない交際が巷にあることの方が不思議です。

お礼日時:2013/12/30 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!