プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「ありがとうございます」という言霊?

について教えてください。

6年ほど前、「ありがとうございます」という言霊(言葉)を唱え続けると良い現象が起きて行くと聞きました。
実際に一日100回、1000回、3000回、と唱えてみると、何かからだの周りに清々しい気持ちの良い空気を感じたり、インスピレーションが鋭くなったり、楽しい気持ちが感じられるようになったりしていたのですが、
数年が経った頃、段々と「ありがとうございます」と唱えることが億劫に感じられるようになり、唱えれば唱えるほど体とこころが辛く感じるようになってしまいました。
極性に偏り過ぎて、何かのバランスが失われているかのような不快感や心許無さを感じるようになったのです。
また、それでもたまには一日に10回や20回ほどは唱えてみるのですが、唱えた日に限って、身のまわりにいる人達の機嫌が(本当にその日にピンポイントで)悪かったり、何故か(私が)仕事でミスをする回数が増えたりします。

何故でしょうか。
気のせいでしょうか。

「ありがとうございます」という言霊を唱える行いは結構有名なものだと思いますが、唱えていた、または現在唱えている方はいますか?
いらっしゃったら、どういう効果があるか、体験談を聞かせてもらえませんか?
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

確かにありがとうございますって言葉は素敵な言葉だと思います



ですがそれをただ唱えてるだけでは効力はないんじゃないでしょうか

何もないところで100回唱えるより、

親切にしてくれた相手に1回でもありがとうございますと言った方が効力があるんじゃないでしょうか^^

この回答への補足

皆さん沢山の回答をありがとうございました!
一人言のように「ありがとうございます」と沢山つぶやいていても意味が無いのではないか、という回答を多く頂きました。

もう回答が付かないようですので、締めたいと思います。
最初に回答をしてくださったnekokan2525さんの回答をベストアンサーにさせていただきました。

また宜しくお願いいたします<(_ _)>

補足日時:2014/01/13 20:43
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親切にしてくれた方に「ありがとう」と言うと相手は気持ちが良くなるので、コミュニケーションを図る上では「効力がある」と言えると思います。

そういった効力以外にも、言葉には現実を動かす不思議な力があるり、一人言のようにつぶやいているだけでも、現実に変化をもたらすことが出来るそうです。

しかし、一般的には確かに一人言のようにつぶやいていても意味が無いと思われるだけですね。
回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2014/01/04 11:05

No.4です。



追加で。
私が聞いた事がある成功談は、みんな唱えるじゃなくてちょっとしたことでも相手にありがとうと笑顔で言うタイプでした。

イメージがよくなるからか対人関係がよくなったり、単に表情として口角が上がって常に表情がよく見え若く見えたり、ちょっとしたことでも言う癖がついてこんなにみんなに助けられてると気付けて感謝の気持ちを持つ事が出来たとか、その結果前より気持ちが穏やかになったとかですねー。


他の誰も言わんから言うけどさ
言霊っていうけど、深く考えた事ある?
単なる音がなんで意味を持つのか。
言葉を言葉に成し得てるものはな~に?
言葉に魂を吹き込んでいるのはな~に?
もうちょっと考えてみた方がいいと思うよ。


ついでに。
無我の境地に行きたいなら、禅だったかな?そんなのでは、ただぼんやりとしてても雑念が次々浮かんでくるから、浮かぶたびに心で唱えて、雑念を消すんじゃなかったかな?
またそれを続けることで自分の心の中、思考を俯瞰して自分自身を見つめ直したりするんじゃなかったかなぁ。俯瞰した位置から考えるとか聞いたような・・・

ありがとうございますと唱えるなら、心の底から言って、そしてなにに感謝してるのか考えてみた方がいいと思う。
少なくとも、心から言えば血行はその時よくなると思う。姿勢もよくなるかな?背筋を伸ばさんのは顔を下げてるのは失礼だと思うと思うので。頭下げたければ下げればいいし。
何に感謝しているのかを考えるといろんなの物の尊さが分かると思う。

私はやらんけどな。
無責任に助言。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コミュニケーションを上手くとる意味での「ありがとうございます」という言葉は、他のいくつかの回答にも書かれていましたが、意外と多くの方が意識的に使っているようですね。

単なる音がどうして意味を持つのかと言うと、音というのは周囲の空気や自分の体に響く「物理現象」ですから、特定の言葉を唱えることによって、体(と心と物)に影響を及ぼすことは、当然考えられますよね。
それに、言葉を発する時は、口元だけを動かしていると思いきや、肺も動くし、下っ腹に力が入るし、下半身も安定していた方が当然声が響きやすいですし、意外と全身運動にもなっていますね。

情報源(ソース)を見つけることは申し訳ありませんが出来ませんでしたが、母音の多い言葉を唱え続けることによって、気管支を鍛えることが出来るとも聞いたことがあります。

個人的には禅は良くないと教わっていますが、
その瞑想は昔「気付きの瞑想」という名称で人から教わっており、一時期行っていました。
ちなみに、教えてくださった方は、「笑顔で『ありがとうございます』と唱えると良いよ」と教えてくださった方と同じ方です。

確かに口先だけでなく心の底から感謝の心を持てるほうが良いような気もしますし、そもそもそういう心を持つために、まずは口先だけでも「ありがとうございます」と言ってみましょう、という話だったと思うので、そういう感謝の心を持てるように意識をしてみようと思います。

回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2014/01/08 03:11

単なる感謝を「言霊」と他人に言わせる人間って、すでに成功者であったり、競争がイヤになり勝手に「悟りもどき」を経験した者がすべからく「感謝」を唱えると、その気になるはずだ!自分もそれが理想だから!ぐらいの発想でしょう。

「やり過ぎ成功者の失敗談」に騙されては、「あまりやる気のないお人好し」になってしまう可能性があります もちろん望むなら誰も止めませんけど。人間という生き物は適度な競争をやってる分にはなんら問題はないと思います。またそれが一番輝いてるし。




 




 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

具体的な事例や理論が無く、ただの理想であったり、ただの適当な話であった可能性は否定出来ないと私も思います。

しかし、具体的に「○○が良くなった」等の声も時々は耳にしますから、想像で語る内容よりも、実際に唱えてどうだったか、「体験談」をより参考にしたいと思っています。

nomark30tさんが懸念おられる内容も、頭の片隅にはしっかりと置いておこうと思います。

回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2014/01/07 21:08

自分もごめんなさいをありがとうにかえていってます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それによってコミュニケーションが上手く行くようになれば、素晴らしい事なのかもしれませんね。

回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2014/01/06 01:32

自分が読んだ本とは 起きる現象?ありがとうという回数が 違っていたようだ。



自分も 本を読んでからは 積極的に 小さなことでもありがとうと 言うように心がけている。でも まだ兆しが起きるところまでは 行けていないようだ。

自分がミスをするときは 飯を食っていないときと あわてていたり 思い込みがあって他人のミスを見逃す時だ。
 機嫌が悪い人が一人いると まわりの仕事に影響が出るものだ。

ありがとうとミスは 関係ない。

ありがとうと唱えてはいないが 1日に30から50人には 仕事でありがとうと言い また ありがとうと返してもらえている。
少しずつ回数をかせいでいるところ。
1日に数十回でも無意味にありがとうと唱えるのは きついのでやらない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

実際に良い現象が起きたという方がいらっしゃれば、どういうやり方でどの程度やったら、何が起きたのか、を聞きたいところです。そうすれば、方向性の修正にもなりますし、より気持ちを入れて取り組んで行けそうだからです。

ご飯を食べていない時や、慌てていたり、同じ職場に機嫌が悪い方がいると、確かにミスはしやすくなりますよね。
「ありがとう」とは関係は無いのかもしれませんね。

無意味と考えていると確かに辛く感じますね。

回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2014/01/06 01:31

単純に表情の問題として・・・「ありがとう」を笑顔で。

の方が効果がありそう。
口角が上がって表情が明るくなるから。

感情を載せる事が重要だと思いますよ。

ありがとうございますを延々と唱えるってなんかの罰みたい。怒られてると言うかさせられてる感があるというか
一定の言葉を延々と唱えて無我の境地に行きたいわけじゃないんでしょ?
(思考を止めるために行うようですが)
修行じゃないんだから辛いのに唱えるって苦しくて悲しくて嫌な表情にならない?

心の無い言葉は響かないよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は笑顔を作って「ありがとうございます」と唱えると良いと教わっています。
その方が良いのだそうです。

無我の境地に行けば自分にとってより良い人生になるのであれば無我の境地に行きたいものですが、
「ありがとうございます」と唱えていると素晴らしい事が起こると聞いたため、より良い人生を送りたいと思っているため、自分のためにやっています。

この話を聞いた方は罰みたいと思うかもしれませんが、自分は自分で望んでやっているため、罰とは感じていません。
辛くなってきた時点で、何故かなと思って小休止をして、他の方の意見を求めようと思った次第です。

回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2014/01/06 01:26

私は何かやってもらうときにすいませんという癖があったんですがそれをありがとうと言うようにしています。

やはり対人に言うほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人に対して「ありがとう」と言うようにすると、自分も言われた相手も気分が良くなりますね。
コミュニケーションを図る上では大変有益なことですね。

回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2014/01/05 00:15

水に言霊が宿るという話を知っていますか?



水にありがとうと書いた紙を貼って凍らせると美しい結晶ができるのですが反対に紙に馬鹿野郎と書いて凍らせると汚い結晶ができるのです。

我々人間も水でできています、ありがとうという美しい言葉が美しい人間を創造する。
美しくありたいものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういった内容の本が出ていることも知っていますが、科学的な見地から見て納得の行く内容ではないとする方達もいると聞きますから、私の中では「保留」ということにしてある内容です。

しかし、本当だったら凄いことですね。
「ありがとう」とか「ありがとうございます」と唱えて病気が治るとも聞きます。
水の結晶を変化させることが出来るのであれば、人間の体を構成する分子等も変化させられるのかもしれないですね。
(あまり詳しくは知りませんので、「もしかしたら」ということですが)

回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2014/01/04 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!