プロが教えるわが家の防犯対策術!

2週間ほど前に高所から飛び降りたのが原因で、右の踵骨にヒビが入ってしまいました。
歩くととても痛んだのですが特に腫れもなく、常に痛むという訳ではなかったので、捻挫か打撲かな…と思い、飛び降りた日から2日間は湿布を貼って様子を見ていました。
ですが、湿布を貼り続けても変化がなかったので2日後整形外科に行きました。
レントゲンを撮ってもらったのですが、素人目には全くヒビの位置が分かりませんでした。
その日から松葉杖をつき、ギプスではなく足の裏に板をあて、包帯を巻いて軽く固定してきました。
そして昨日再度病院に行ってレントゲンを撮ってもらったところ、家の中なら歩いてもいいよ、あともう固定もしなくていい、でも走ったり、ジャンプをしたり、スポーツができるようになるにはあと2~3週間ぐらいかかるかな~、と言われました。
言われた通り家の中を歩いてみようと思ったのですが、やはり力が入らなかったり、痛んだりしてうまく歩けず…。
いきなり歩けるようになるとは思っていませんでしたが、完治したというわけではないのでどこまでしていいのか、ということが分かりません。

お聞きしたいのは…
・どのぐらいまで体重をかけていいのか
・ヒビが入ってから2週間で歩くのは早すぎないか
・痛みが再発したり、悪化することはあるのか
・歩こうとしてかかとが痛むのはヒビのせいなのか、今まで歩いてなかったからなのか
ということです。

今まで大きな怪我などしたことがないのであまり知識がなく、通院している病院の先生もあまり詳しくは言ってくれないので、もしこのようなことに詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのです。

長文・乱文失礼しました。
ご回答よろしくお願いします…。

A 回答 (3件)

踵骨に骨折(ひびも含めて)があった場合はかなり腫れ、皮下出血も認められますが、稀にパックリあいているような骨折ではなく、ヒビはあるけれど骨は接している場合などはそのような状態になっている可能性はあります。

体重は痛みのない範囲であればかけてもらって問題ないと思います。痛みを我慢したりすると痛みが残る場合がありますので、痛みがでるような体重のかけ方などはしないほうが良いと思います。歩こうとして痛みがあるのは、体重をかけていなかったためと思われます。体重をかけないと骨は萎縮と言って、スカスカになっていってしまいます。そのために体重をかけた際に痛みを自覚します。
    • good
    • 10

痛いなら歩かないこと、体重をいたいと感じるところまでかけないこと、これでよいと思います。

どこまで?よりも、ここまでと言われた範囲で、自分の痛覚と相談しながら動くことです。先のことより、今のことを考えて、言われた範囲で行動することをこころがけてはどうでしょうか。
    • good
    • 9

踵の骨折は4~6週間は体重をかけれないと思います。

ですので2週間は早すぎますね

ヒビも骨折なので、転移した骨折よりも早く治るわけではないです。ですので何か強い力がかかったら今度は完全に折れて(骨転移)手術が必要になるかもしれません。

ただ、痛くても2週間で歩けるのならヒビが入っていたかも疑問です。そういう意味でも、もう一度他院にて検査されてはどうですか。
    • good
    • 13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!