アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カッコつけてUbuntuをいれてみました!

全く使い方わからないし、導入方法に書いてあることも大半はきちんと理解していません笑

コマンドプロンプトやターミナル、rEFltとかいうソフト、その他諸々の専門用語とか、使い方、、、、

みなさんはどこからそんな知識を得たのですか??

勉強方法等を教えてください!

リンクをつけたりなど、具体的なものを示して答えてくださると助かります( ̄^ ̄)ゞ

A 回答 (4件)

Ubuntu万年初心者です、WindowsのPCと両方使っています。


無理にコマンドモードを使う必要はないと思っています。
GUIでWindowsと同じように使っています、Linuxで出来ないことはWindowsを使用します。
PCが複数台あると非常に便利です。
GUIで基本的な使い方を理解し、少しづつコマンドも使えるようになればいいのではないでしょうか。
少し勉強した程度では使いこなせるものでもありませんので・・・

Ubuntuの本はたくさん出版されていますし、月刊誌では「日経LINUX」がいいかな。
不定期ですが「ウブントゥマガジン」があります、この本は新刊が出ると旧刊の記事がPDFで公開されています。
あまり古い記事はあまり役に立たないかもしれないので、新しい記事を飛んでみてはいかがでしょう。

ゆっくり勉強すればいいと思いますよ・・・

参考URL:http://ubuntu.asciimw.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに根気が必要そうですね、、

まぁ、諦めずがんばってみます!

このサイトアスキーだから何となく安心感がありますね!

どうもありがとうございます!!!

お礼日時:2014/01/09 16:39

Ubuntuの情報誌、Ubuntu Magazine Japanの記事が全公開されてます。


http://ubuntu.asciimw.jp/

2017年4月までの長期サポートのUbuntu12.04LTSの特集を、Vol,08でしてます。
http://ubuntu.asciimw.jp/elem/000/000/010/10503/

年2回、4月と10月にヴァージョンアップされますが、初心者は、変化に就いて
行けず戸惑う事が多いので、LTS(長期サポート)が宜しいかと。

32と64bitでは、32bitにしましょう。
UbuntuではCPUのPAE機能により、4GB以上のメモリを使用出来ますので、
64bitの優位性が薄れます、そして、64bitに対応していないソフトも多く有り
ます。

Windowsとのデュアルブートでの運用は、初心者はよした方が良いです、Windows本体
が動かなくなるトラブルになり、泣いているユーザーが数多います。

古いパソコン(8年以上前くらいの物)でCPUがPAEに対応していないので、
最新のUbuntuはインストール出来ません。
詳細はUbuntu Magazine Japanを読まれたし、アマゾンで中古本なら手に入ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山の注意ありがとうございます!
留意させていただきます!!

ありがとうございます!

お礼日時:2014/01/09 17:03

私もxpサポート終了(4月)ということで試しにUbuntuをいれてみましたが、しかしGyaoの視聴ができない、またDVDを再生しようとしましたがそれもできず(再生するためのソフトが見つからず)1週間ほど悪戦苦闘しましたが結局訳が分からずxpに戻しました。

参考にしたサイトはこれです。→http://www.sohokoganei.org/ubuntu/ubuntu_use.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スクショで見やすいしわかりやすくていいですね!!

どうもありがとうございます!!

お礼日時:2014/01/09 16:35

パソコンの言語は、英語やフランス語等を憶えるのと一緒です。



基本のコマンド等の習得が必要です、

私のような凡人は、あきらめてしまいますが・・

下記はウィキペディアでの記述です、参考にして下さい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Ubuntu

下記はLinux初心者の基礎知識です、参考にして下さい。

http://www.linux-beginner.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Linux初心者も基礎知識っていうサイトいいですね!

どうもありがとうございます!!

お礼日時:2014/01/09 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!