アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

戸建(木造)てに住んでおり、築30年以上経過しています。

浴室は、タイル張りでホーロー製の浴槽が入っています。

給湯器は最近交換したばかりで、まだまだ使用可能なのですが、浴槽のホーローが若干傷んでおり、消費税増税前に変えるべきか、迷っております。

浴槽を変えるのであれば、

(1)システムバスの方が良いかとも思いますが、工事が多かがりになり、多額の軽費を要するかもしれないので、浴槽のみの入れ替えにせざるを得ないかとも、迷っています。

(2)浴槽を入れ替えるにしても、現在の浴槽は小さく、ホテルにあるような、足を伸ばして入浴できる浴槽にしたい希望もありますが、そうすると、壁を壊すことになり、ますます大がかりな工事になりそうで、現在の浴室に入る浴槽の大きさでの交換にせざるを得ないかとも、迷っています。

(3)これから年を取ることを考えれば、浴室暖房機の設置や、バリアフリー化も考えなければならないかとも考えています。

名案や、いくらくらいの軽費をみておけばよいか、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (4件)

現在、浴室を改装される方々の殆どはユニットバスにされます。


理由は幾つかありますが、建物本体にはユニットバス(システムバス)が湿気を遠ざける意味で最も良いものと判断されます。
更に今は浴室内に暖房を設置することにより、ヒートショックを避けることができるようになります。
しかし、それには既設の浴室内部のタイル等を全て撤去した上に組み立てるので、0.75坪の大きさでも100万からの費用は避けられないと思われます。
加えて、その場合は給湯器も強制循環の機械が要るので、もし現在の浴槽に二つの穴が開いてるタイプの風呂釜では使えず、交換が必要になってきます。
しかし今は風呂釜も相当な値引きが可能になるので、4割引以上は当たり前の世界になってます。
ただ、それでもそれを加えると更に価格に上乗せになるので、100万以下ではかなり難しくなるのが実際の話しです。

現在、メーカーと工事会社の状況は増税前の駆け込みで大変な状況になってます。
会社によっては、仮に明日発注してもギリギリ3月一杯に出来るかどうかってところです。
それでも融通が利く会社は4月以降になっても増税前の価格で行なう場合もあるので、焦らずに考えられたら良いと思います。

見積り=注文・・・・・・との懸念があるようでしたら、各社のショールームに出向き、現在の状況を把握の上で説明されたら、概算の費用は出してもらえるはずです。
もしそれが不可能な場合、販売代理店を通じて工事会社が費用の算出をされると思います。
あくまでも費用の把握だけ・・・・・と伝えても一向に差し支えありません。
遠慮なく各社のショールームに行きましょう。
ただ、行かれる時は事前に連絡した上で訪問時間を伝えないと、現在は混雑して説明を受けられない可能性が高いです。
特に土日と祭日は。。。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろアドバイス有難うございました。

業者に相談したところ、当初は現在の浴室にあうユニットバスが無いとのことでしたが、調べてもらったところ、「変形1坪タイプ」で対応可能とわかり、現行のタイルの浴室のままで、浴槽をかえるより、ユニットバスで全体を取り換える方が安価だと言われました。

さらに、業者(営業担当?)にすすめられて、洗面台の交換やトイレのウォシュレット化もすることになり、
一緒に行うからと、値引きを迫ってみました。

仰せのとおり、今の発注が年度内工事完了のギリギリのタイミングだそうで、大手の業者ですが、精いっぱい値引きをしているとのことでした。

本当に、精いっぱいの値引きか信じかたかったので、相見積りと取ることも考えていることをチラツカセしましたが、先方は良い顔をしなかったので、業者の言い分を信じて契約をしてしまいました。

給湯器はそのまま使用可能だったのですが、浴室暖房も設置したり、脱衣場の改修、洗面台その他一式を含めると100万は大幅(?)に超えてしまいました。

安い買い物だったか、高い買い物だったか、正直なところよくわかりませんが、増税前の工事だけは間に合いそうで、少なくとも、消費税の差額分だけは助かったかと思っています。

いろいろ有難うございました。

お礼日時:2014/01/29 22:42

ユニットバスに交換されるのが 家の為に為ります リホーム会社で見積りをとり 利口な所にされたら

    • good
    • 0

我が家も築31年の木造住宅です。

タイルとホーロー浴槽で同じです。大きさは1坪間取りです。システムバスへの交換は100万円は覚悟しなければならないし、都市ガス給湯器も最近交換したので、そのまま使うつもりです。
毎日入浴していますが浴槽の傷みはありません。浴槽の下の方の艶が少し落ちた程度です。浴槽や建物が傷むので浴槽に水を残すことはいたしません。乾燥も窓を開けるだけではなく、タイマーで強制換気を毎日行ないます。
まだ20年は持ちそうですが、次ぎにリフォームするならば、やはりシステムバスにして、浴室暖房や引戸でバリアフリーにするつもりです。タイル風呂の欠点は冬の一番風呂が寒いことです。したがって冬は浴槽蓋を使いません。

浴槽入替え工事の時に浴室周辺木材の腐敗を発見する可能性が高いのです。結局はたいして良くもならないのに大きな費用がかかってしまうことになりかねません。間取り変更は大変なので、現在の大きさのシステムバスもあると思いますので、思い切ってシステムバスに替えるのが最良の方法と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

我が家では、以前、安物(?)の「入浴剤」をよく使用していた為か、「ホーロー浴槽」に一部錆が出ており、同じ様な経過年数で、傷みが無いとお聞きして、羨ましい限りです。

ただ、今直ぐに、不都合が生じることもなさそうですが、余り先になって交換すると、折角新品に入れ替えても、年齢的に使用できる期間が短くなってしまいそうで、考えものと思っています。

一方で、夫婦二人で住んでいる間は、当風呂を使用しますが、どちらか一方になると、今の家に住んでいるか(今の風呂に入るか)わかりませんし、老人ホームにでも入った方が良いかもしれない気もします。

そうでなければ、思い切って、システムバスに変更するのですが、その辺の踏ん切りがつかないのも、一因がありそうです。

本題から外れたかもしれませんが、アトバイス有難うございました。

お礼日時:2014/01/17 21:32

我が家も数年前に築30年でタイル張りホーロー浴槽をリフォームして、システムバスにしました。



タイル張りの浴室はどうしても水が染み込みやすく、壁を剥がしてみると奥の柱などが腐っていて大規模な修理になりました。
浴槽のみの入れ替えをお考えでも、やはり奥の方に水がしみて木が腐敗していれば、木部の取り換え、壁床の貼り換えになることでしょう。
そうすると、システムバスでも見積もりを取って、検討されてもいいかと思います。

システムバスは水も漏りにくいと思いますし、全体的に暖かい感じがします。
縁の部分が小さくなりますので、今の浴槽よりも一回り大きなものが入るのではないかと思います。
浴槽の縁も低くなり、浴室の床の段差が少なくなり、天井も低くなって掃除が楽になります。
今後のバリアフリーにも安心だと思います。

給湯器はいまお使いの物をそのまま取り付けてもらえます。
新しい浴槽の底面積に合わせて自動お湯はりの量の再設定が必要ですが、あとは問題なく使えます。

とりあえず、両方見積もってはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

業者に見積もりを頼めばよいのですが、それには、ある程度、実施するつもりがないと頼みにくいし、見積りを頼んだからには、断りにくい面もあると思います。

それに、システムバスの場合、いまある浴室の「窓」を確保できるのかという心配もあります。
システムバスでも、「窓」の位置をある程度、自由に設置できるものでしょうか。「窓」が無くなると寂しいですしね。

そんなことを考えれば、見積りを頼みにくくなっています。

アトバイス有難うございました。

お礼日時:2014/01/18 02:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!