アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
現在CB400Sfに乗っている20代ですが、公道でスピードを出すくらいなら本格的にサーキットでのスポーツ走行を行いたいと思い、yzf-r6を購入しました。
そして現在大型二輪を取りに行っています。
普通二輪をとってからまだ一年足らずでして、バイクもVTR→CBと一般的に乗りやすいと言われるバイクしか乗ってきていません。
今までは公道しか走ってないので転んだ経験も無ければリアが滑ったこともありません。
本来なら小排気量のオフ車等から練習するのが基本で当たり前の様なのですが、競技思考が強く、やるならなんでもとことんやりたい性格である私は、半分無謀だろうと思いましたが、勢いで契約してしまいました。
質問ですが、バイク歴も浅く、テクもない人間がR6でサーキットを走るのは無謀でしょうか?
また、「フルロックターン」や「全開加速からの急制動」「ハングオフ」などの練習が必要だと思いますが、バイクの基本を一から学ぶのにR6では不都合があるでしょうか?
よろしければお教え願います。

A 回答 (2件)

大昔レースをしてました。



無謀とはいいませんが、かなりの遠回りでしょうね、私の思いつく限りでは一番の遠回りです。
どこを走ります?少なくとも筑波2000以上の規模のコースでなければ、ミドルSSはパワーがありすぎます。
ですが例えばいきなり鈴鹿を600でがんがん走れるかと言うと絶対無理、そこそこ走れるようになるまでに毎月通っても1年はかかるでしょう。練習にはタイヤなどの消耗も考えると、一日2時間乗ってそれで7.8万かかります、普通の収入ならそれが月一精一杯と思います。

>やるならなんでもとことんやりたい性格である私は

限界時のバイクの挙動を学ぶのは何もハイスペックやハイパワーは必要ありません、NSR50やTZ50などでミニサーキットを走りこむことで十分学べます。とことんやる?とことん調べました?調べてるならそんなことはしないでしょ。やりたいことをやっただけ、考えが足りません。
よほど、Ninja250でも買ってワンメイクレースでも目指したほうが、考えて走る必要性を痛感できるだけ近道でした。

>「フルロックターン」や「全開加速からの急制動」「ハングオフ」などの練習

不要とはいいませんが、うまくなろうと言うポイントがずれてます。

ST600などできっちりうまくなりたい、20前後からそれを志す人が一番早くたどり着ける方法と言うなら、まずは4st125クラスで上位を目指せる道を考える事でしょう。ここを力を入れてるショップを探し、そこで相談すると上位を目指す方法が見つかります、それがかなうころには600でロングコースを走っても恥ずかしくない実力がついてるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
薄々感じてはいましたが、大変説得力のあるご回答に自分の浅はかさを思い知りました。
お恥ずかしい限りです。
単純にmotogpの開催されるもてぎを走ってみたいと思ったのがきっかけです。
blueoval様のお話でレースは大変厳しいものだと言うことがよく分かりました。
現状でもう一台買う余裕もありませんし、せっかく購入したバイクですので、まずは体験走行や走行会等で趣味の範囲でサーキット走行を楽しめたらと思います。

お礼日時:2014/01/20 00:12

全く問題ありません バイク歴や テクニックは サーキット走行には 公道のライテクは 役に立ちません



公道には 公道のライテク サーキットにはサーキットのライテクがあります


「フルロックターン」や「全開加速からの急制動」「ハングオフ」などの練習は サーキットで十分できます

臆せず サーキット走行を 楽しんでください

各サーキット 走行会で 講師に学んでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
頑張れるだけ頑張ってみたいと思います。

お礼日時:2014/01/19 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!