プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
就活中の旧帝理系大学生(機械系)です。

メーカー志望で、業界はカメラ、電機、バイクなど見ています。
身近なもので比較的小さいものを設計したいと考えています。
自分の担当範囲が広く、製品ができあがったときの喜びが大きそうというのが主な理由です。
こう考えるようになったのは、小さいころプラモデルが好きでよく作っていたこと。
大学でもゲーム分解して修理していたこと。
こういったことから、ものをいじるのが好きなんだと気づきました。
(電力業界、材料系などの説明会にも行きましたが全然興味が湧かなかったです)
仕事におけるものづくりは考えることが桁違いですが、
製品をつくる楽しさ、できたときの喜びは同じだと考えます。

このようなことを先ほどあげた志望業界の面接やエントリーシートの志望動機の部分に
盛り込もうと思うのですが、志望理由としては弱いかな?とも思います。
この志望動機にプラスで、社員数十名と会い環境が自分に合ってそうというようなことも付け加えようと思っています。
皆様のご意見をお聞かせください。

A 回答 (6件)

こんばんわ。



「プラモデルが好き」というのは私は有りだと思います。

私自身、2年前の就活で、プラモデルのエピソードを語りました。
今は某自動車メーカーで勤務しています。

私の場合は、プラモデルを作る際の組み方、パーツの切り離し方、ヤスリ方、といった作る作業が好きでした。
それを実際の仕事に置き換えてみたら?ということで考え、自分なりに結論を出し、就活に挑みました。

もちろんプラモデルが全てで挑んだわけではありませんが、私自身を語るうえで外せない部分なのでプラモデルを使いました。

貴方自身も、プラモデルについて今一度突き詰めてみたらいかがでしょうか?
単にプラモデルが好き、ものをいじるのが好き、なら他のメーカーでもいいじゃない?って担当の方は思うはずです。環境に関しても、そんなものは入社してみないと実際にはわかりません。

貴方自身をもう一度振り返って、本当に好きなこと、それが仕事にどう繋がるのかが大切だと思います。

長文かつ拙い文章ですいません。

貴方にとって良い企業に出会えることを期待しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/19 20:59

カメラ、電機、バイクなど量産汎用品の設計はむしろ担当範囲が狭いですよ。


私の友人でAV機器メーカーに勤めている連中は、筐体一筋とか電源一筋というのばかりです。
全体に関わりたいなら設計部門より開発部門、大手より準大手や中堅のほうがいいと思います。
私は中小企業勤めですが、20代のうちにプロジェクトリーダーに抜擢され、以来、常にものづくりを総括するポジションにいます。自動車会社や各省庁・大学の研究所と一緒に次代のための機器を設計開発しています。

私も子どもの頃からプラモデルも好きでしたし、それ以上にボール紙やバルサ材で工作するのが好きでしたよ。

プラモデル云々はあくまでも一エピソードですよね。
「製品をつくる楽しさ、できたときの喜び」があなたにとってのキーワードなのですから、その部分をもっと掘り下げてみてはいかがですか?

それと、「環境が自分に合ってそう」というのは企業分析不足だと思います。
ここはきちんと「合っている」と言い切ってほしい。当然その理由も明示してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/19 21:00

メーカーの機械部門を志望する理由にはなると思いますが、そのメーカーを志望する理由にはならないです


会社を志望した理由、機械系を志望した理由それぞれありますが、志望動機で書くのは会社を志望した理由ですから、ものづくりが好きなだけなら他社でも出来るよねって話になってしまいます
プラモや修理が好きなら、街の修理屋さんでも良いわけですから、なぜその会社が良いのかしっかりした理由が必要です

志望する会社ごとに社員数十名と会うことは可能なのでしょうか?
会社の雰囲気は働いてみないと分からないですし、部署によっても雰囲気は違います
会社の雰囲気が良いからと志望動機に書いて、実際は思っていたような雰囲気と違う会社だったらどうしますか?
恐らく面接でその辺は突っ込まれると思います
会社の雰囲気など漠然としたことを書くのはリスクがある気がするので私はあまり書きませんでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/19 21:00

あなたが言うメーカーとは大手のことみたいですが、大手は職務が細分化されていて、とてもじゃないが自分がどこの何に携わってるのかすらよくわからない人もいるくらい担当範囲は狭いですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/19 21:00

エントリーシートの志望動機としては、具体的な動機で、これで良いと思いますよ。



しかし、最終面接では同じような方がおられ、かなり取り扱いに困ったので、追記しておきます。
「身近なもので比較的小さいものを設計したい」とか「大学でもゲーム分解して修理していた」と面接で言われましても、会社の求めるものとは異なります、仕事なんですから。

私は、メーカーの最終面接官の経験がありますが、この様な説明を聞いて「あなたはそれしか出来ないの?」「大学で勉強してきた事を仕事でどうやって生かせるか、説明してください」と言う質問をするでしょうね。それは、もっと幅広い視野でものが見れるかどうかが心配だからです。
その点は注意されたほうが良いですね。

しかし、「自分の担当範囲が広く、製品ができあがったときの喜びが大きそう」と言うのはメーカーであれば面接官受けします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/19 21:00

良いんじゃないでしょうか?



私は40代後半ですから貴方から見れば
恐らく親程の年齢差だと思いますが
人生経験から言っても、好きこそ物の上手なれと言います

更にゲームも分解して修理したとの事なんで
その辺を、メーカーが生産してる製品も含めて強調してみては
如何でしょうか?

余談ですが…これは私が以前…20年位前に勤務してたGSで
マネージャーが言ってた事なんですが
昔と今の車好きって違う…と

昔の車好きは、自分でエンジンを
分解して構造等を見たり調べたりだったけど
今の車好きは、色々なパーツは付けて
エンジンの事は?…と聞くと知りません…だよな?

それを考えると、今の時代は違うかも知れませんが
私は貴方の考えも良いと思いますよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/19 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!