プロが教えるわが家の防犯対策術!

中国語話者の方に日本語の漢字の成り立ち(読み)を説明したいのですが、
どのようにしたらよいでしょうか?

参考になるウェブサイトでも構いません。

正しいか分かりませんが、以下の様な説明が中国語でできればと思います。
日本語には、音読みと訓読みがあって、音読みは、昔中国から伝わった読み方、
訓読みは、中国語と同じ意味の日本語の一部分をおきかえた場合の読み方?
例:訓読み「美しい」うつくしい、音読み「美」びorみ。

できれば、ひらがなとカタカナの成り立ちも説明できればと思います。

説明する相手は、大人(取引先)で、国籍は中華人民共和国の方です。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

中国語での説明ですか?



訓読みと訓読み
在日语里,(汉字读音)分音读和训读(两种).音读是古代中国传来的读音;训读只取汉字义,读日语语音.例:训读"美しい"うつくしい;音读"美"び或み.

中国語でのひらがなとカタカナの説明は以下ウェブサイトで参考しでもいい。
http://baike.baidu.com/link?url=JCbriENJiuP8pha6 …
http://baike.baidu.com/link?url=rxsPKpg5caIvy3l7 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。

ひらがなとカタカナの百度百科の説明は、
分かりやすそうです。

話して伝えられるようになるとカッコイイですね。
がんばります。

訓読みと音読みも百度百科にありました。
大変便利ですね。教えて頂いて助かりました。

ありがとうございました。非常感谢!!

お礼日時:2014/01/27 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!