プロが教えるわが家の防犯対策術!

あなたの、荷が重かった経験談を、下記のケースについて教えて下さい。
 (1)物理的に、荷が重かったこと
 (2)能力的に、荷が重かったこと
 (3)精神的に、荷が重かったこと
お答えいただけるものだけで結構です。

A 回答 (10件)

>荷が重かったこと・・・



(2)&(3) つまり能力的且つ精神的に、荷が重かったことになりますが・・

「コネ無し・ゼミ無し・能力無し」、それこそアニー・サリバン女史の御世話になりたいほどの三重苦を以って臨んだ30年前の就職時、ところがハッタリのみで受けた試験に於いて、本人の実力にそぐわぬ会社に拾われまして、はて良かったのか悪かったのか。

何しろ周囲・同期は高学歴者ばかり、東大出・ネイティブ級の言語遣いなどそれこそ普通、中にはフランス語で届いたビジネス・レターを、英語に訳す化け物すらおりまして、私の様にベース・ゼロの人間が、給料に見合った仕事をするには、血が出るほどの努力をする他なかったが、その一方で努力は死ぬほど嫌いという自己矛盾を抱えた、まあどうしようもない怠け者でした。

ところがです、入社2~3年目のとある時、その怠け者ですら発奮せざるを得ない事態に遭遇、・・というと聞こえは良いが、国内の某著名企業とイギリスのとある企業との折衝で、議事進行兼通訳を仰せつかる事に。
今思うば、さほどの事は無く Pre-Meetinng 程度のものではありましたが、その頃の私にとってはそれこそ能力的にも精神的にも、大変なプレッシャーとなったのは事実。

当時の所属は英語の能力が必須のセクションでして、まあ私としても文章に依る英文和訳程度は、それなりにこなしておりましたが、会話の方は全く自信ゼロ、命じた上司としても、まさか英語が苦手な人間が、ここに紛れ込んでいるとは思いもよらなかったでしょう。

そうこうしているうちに、当日へ向けて「死のカウント・ダウン」が始まったが、当然付け焼刃の英語勉強など遅過ぎるほどに遅い、加えて基本線が極楽トンボときておりますから、どうにかなるさとばかりに、何もしなかった。

ところでその結果はというと、御想像の通り世の中そうは甘くなく、当然ながら見事なまでの玉砕。
日本企業側担当者の、それこそ首を絞めたくなるほど長い、1分にも及ぼうかという冒頭の挨拶こそ、僅か10秒程度に丸めて済ませたまでは良かったが、その後が地獄絵図。

まさに周囲の空気を凍り付かせるほどの沈黙、焦りと緊張で何も耳に入らず、それでも慌てた上司が後を引き取って、まあ会社としての体面上は事無きを得たが、私個人への評価は当然ゼロ以下に急落、それはもう死ぬほどの恥を掻きました。

ところが不思議な事に、「Language Gap だねぇ」という、英国人の呟きだけは何故か耳に入りまして、その時の光景が今尚昨日の事のように思い出されます。

その後これではいかんというよりも、私個人の存在意義を問われると慌てまして、 man‐to‐man に依る英会話、加えて恥も外聞も無く英語のネイティブに喰らい付いて、先ずは徹底的な口真似・物真似、更には海外赴任という、英語が喋れずにはお茶の一杯すら飲めない環境に放り込まれた御蔭で、まあ何とか不自由はしなくなりましたが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

能力的且つ精神的に、荷が重かったこと・・・こういった苦難の経験が、一念発起させるきっかけとなった分けですね。
まあ、荷物は持ってみて初めてその重さを知るわけですが、重すぎて落として足の指でも骨折したら、嫌でも見に染み付くということでしょうか。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/27 19:56

こんにちは。



1 重いものをあまり持たない(持てない)のでしょちゅうありすぎて
  特定できないです。

3 高校生のころ、母親に「再婚予定相手との性生活について」
  相談されたこと。 お相手も同席していて、ちょっと嫌でした。

2 音楽祭で、何を間違ったのか 指揮者に立候補して、そのまま・・・
  楽器ができるわけでも、楽譜がすらすら読めるわけでもなく
  絶対音感もない自分は、死ぬ思いでがんばりました。
  勢いだけで、何かしようとすると良くないと実感できる良い機会でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なまじ力持ちだと重いものを持たされ続けて、いずれ腰に来ますからね。持てない持たない持たされない、のがよろしいようで。。。
高校生にその質問は、お母さんもムチャなことしますね~
指揮者に立候補・・・勢いだけでも出来るものではないですよ(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/28 18:57

こんばんは


高卒、直前、父タオレ、シンガクオヲダンネン
一家五人、食ワセナケレバナラナカッタ
更ニ、妹、弟モ、高校ニ進学、進学サセナケレバ
ナラナカッタ。
30歳ノ時、母、クモ膜下出血
妹、欝病、弟ノ保証人トシテ借金返済

今は木工所で、無垢材400mm×70mm×4500mmの
100キロ以上の重さです
無垢材料よっこらせっと使ってベッド等、造ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変なご苦労が続かれたんですね。
それでも、100キロ以上の重さの無垢材を扱っていらっしゃるとは、頑強な身体としっかりとした精神をお持ちのようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/27 20:04

カメラや色んなものを詰め込み、


総距離5キロ以上歩きながらの撮影取材のときです。

荷物が重くて、鞄が肩にめり込むかと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

撮影取材って、かなりの荷物を持ち歩かなくてはいけないんですね。
しかも、総距離5キロ以上を歩きでとなれば、荷もどんどん重くなるでしょうし。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/27 19:38

3は、主任の私にいきなり15人の部下を任されたことです。


仕事を与えないと暇だ暇だと不満を言うし、与えたら与えたで今度はきついと文句を言う・・・
日常的な不平不満を聞かなければいけないし、一方で15人の人事査定も任される。
この時こそ、人を管理するのは向いてないとつくづく思いました。

2は、見たことも聞いたこともないようなテーマを与えられて企画書を作れと言われた時です。
まだネットなどがない時代で、資料を集めるにも自らの足であちこちの図書館に通ったりして試行錯誤で下書きを作りましたが、そのたびにダメ出しをもらいました。
普通こういう経験は「肥やし」になるものですが、これに関しては全く肥やしになりませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いきなり多人数の部下を任される・・・それだけの能力を認められたということでしょうが、当人の感じる精神的な荷の重さはまた別のものですからね。
見たことも聞いたこともないようなテーマを与えられて企画書を作れと言われた時・・・それはまた、言う方がムチャですね。
まあ、期待されるのは嬉しいですけど、ムチャ振りは逆効果となりましょうか。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/27 19:36

工場自動化の時に一人当たり10秒間の時間短縮。



毎日2時間から5時間くらい会議していました。

焦点は人間には個人差がある.Aは出来てももBは出来ない。

結論がでるまでに6カ月かかりました。

123です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

製造工程でのコストダウンは、終わることがないテーマですからね。
中でも作業時間の短縮は、原材料費の削減と違って人間のやることそのものですから、なかなか難しいし、いろいろな面で荷が重いことですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/27 19:30

こんにちは。



(2)能力的に、荷が重かったこと
『高校生の頃の家庭教師』
私が中学生の頃と比べて難しくなってる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家庭教師の経験は、小学生相手を短期間やっただけでした。
小学生ならともかく、中学生にもなると年々レベルが上って大変なんでしょうね~
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/27 19:16

(1)運送屋でのバイト。

10tトラックから降ろされた荷物を宛先別に所定の位置に置いて回るだけの仕事だったが、けっこう大変だった。忙しい時は、トラックがひっきりなしで入って来て、ご飯を食べる20分以外は8、9時間は歩きっぱなしということもよくあった。荷物は仏壇、冷蔵庫、100kgを越えるモーターなんてのもあった。でも、これらは持ち上げられるはずもなく、台車からの降ろし方にコツがあってそれほど問題ではなかった。大変だったのは、箱入りのジュースや原料の袋。箱入りジュースなどは1ケース7kgくらいでも、100単位で来るもんだから、最低でも3ケースずつは運ばないと仕事にならない、原料の袋は1袋で20kgくらいあるもんだから、5、60でもかなり大変だった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運送屋でのバイト・・・これは、重量的に思い荷物にいっぱい遭遇することでしょうね。
私も毎日大量の重量物を運び続けた経験がありますが、同じことを繰り返すという辛さもこたえました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/27 19:13

(1) デブだったころの自分、ちょっと階段を昇降しただけでしんどい



(2) 新しい仕事に慣れるまで

(3) 元・小姑のイヤミ、あれじゃろくな最期を迎えないわ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の体重が物理的に重いのは、四六時中付いて回ることなので大変ですよね。
仕事は、最初は誰でも能力的に荷が重くなりますね。
元・小姑のイヤミ・・・聞き流せば、これが一番何とかなりそうかも?(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/27 18:52

 


海外出張時に複数の社員で荷物を持っていくことになった。
何を持っていくかクジで決めることになったので「2」番を選んだが......

金属でできた測定用の治具でかなりの重量、中国の国内線乗り換え時に説明を求められたが下手な英語で四苦八苦、さらに係官が無造作に扱うのでピカピカに磨きこまれた治具に傷が付かないか冷や汗の連続......

これからは絶対に「2番」を引かないと決めた!!
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2は、重量的に思い荷物が当たってしまった上に、英語が能力的に不足していて、精神的にも冷や汗の連続でしたか。
次は、「惨」で重かったりして。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/27 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!