アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今週、都立高校の推薦受験を受けた娘の母です。

31日に合格発表と入学手続きがあるのですが

合格発表は親も一緒に行くものなのでしょうか?
合格できた場合、入学手続き等は親もいた方が良いのでしょうか?

子供のみで・親も必ず同伴・どちらでも構わない
細かく教えていただけると助かります。

下の娘が今インフルエンザにかかって合格発表の日にギリギリ
登校できるかな、という微妙な状況なので。。。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>合格発表は親も一緒に行くものなのでしょうか?




その必要はありません。


>合格できた場合、入学手続き等は親もいた方が良いのでしょうか?


いた方が良いとは思いますが。
入学金( その他もあるかも知れませんね )を持って行かねばなりませんから。


>下の娘が今インフルエンザにかかって合格発表の日にギリギリ
登校できるかな、という微妙な状況なので。。。


それでしたら、このような方法はいかがでしょうか。
合格発表の日( 31日 )は、合格発表だけを確認しに行く。
書類を受け取って来るだけにする。


手続きは2月3日(月)に、お子様と保護者のかた( または保護者の方のみ )で行う。
そうすれば準備ができますね。
お子様とご一緒に行くなら、中学校の担任の先生に事前に知らせておくのが良いかも知れませんね。


なお、2月3日は、午前9時から正午までの受付です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。本日娘が発表当日の流れの書かれたプリントを持って帰ってきました。基本的には娘一人でも大丈夫の様でした。ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/28 19:08

> 合格発表は親も一緒に行くものなのでしょうか?



「同行する」というルールも習慣もありません。
逆に、「同行してはならない」というルールも習慣もありません。
突き放すわけではありませんが、好きにすれば良いと思いますよ。

> 合格できた場合、入学手続き等は親もいた方が良いのでしょうか?

親は必要ありません。
子供だけで手続きは完了できます。
逆に、子供は要らずに、親だけで手続きは完了できます。

そして、決して意地悪で言っているのではなくて、
ご心配ならば、担任の先生や受験校へ直接電話して確認するのが確実です。
世には数多くの学校がありますので、
「一般的には…。」が通用しない受験校も決してゼロではありません。

仮に、この質問板で「〇〇で大丈夫。」と耳に優しい回答を得たとしても、
実際に行ってみてダメだったなら、時間の無駄になってしまうでしょう?
いずれにせよ、ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。本日、発表当日の流れが書かれたプリントを娘が持って帰ってきました。娘一人でも大丈夫なようなので一人で行かせようと思っております。ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/28 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!