プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

26年1月14日に発作性心房細動のカテーテルアブレーションの手術を行いました、1週間後期外収縮が頻発して仕事に行けない状態です、医師にタンポロールを処方してもらいましたが収まりません、術前はほとんど期外収縮は起こりません出した、術後の期外収縮の頻発は通常起こるものですか治らない時はアブレーションで治りますか。

A 回答 (2件)

元々、肺静脈隔離という心房細動の治療法は上室性期外収縮の治療法を研究した過程で発見されました。


よって、大部分の上室性期外収縮にはアブレーションは有効です。

ただし、問題は
1.期外収縮が上室性なのかどうか。
2.上室性として、大部分の上室性期外収縮すら出なくする肺静脈隔離をして、なぜ上室性期外収縮が増えたのか?です。
可能性としては、
肺静脈隔離が不完全である→再アブレーションが有効な可能性あり
肺静脈隔離はできている→アブレーション部位の周囲の不完全に焼けた部分から期外収縮がでている、か、肺静脈以外の部位、例えば食道付近や右房からでている
が考えられます。
前者ならCFAE電位を焼く要領で治療できるかもしれませんが、後者なら部位によっては困難です。


なお、上記から分かるように、心房細動のアブレーション後に上室性期外収縮が増えることは普通はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
担当医の診断は、上室性期外収縮とのことでした医師と相談して治療方針を検討したいと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/03 12:55

あまり聞いた事ないですね


期外収縮ではアブレーションはやらないはず
慣れるしかないですね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。もう一度、担当医と相談してみます。

お礼日時:2014/02/03 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!