プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は昔から病院というところが大好きで、絶対に病院で働きたいと思っていました。
あの独特の雰囲気や白衣を着た看護師さんを見るのが大好きでした。
そして聴診器や注射器、色んな機材を使っている姿に自分もおなじようにしたいと思うようになりました。
そこで病院にはどんな仕事があるのか調べてみて看護師という仕事を見つけました。
看護師という仕事はテレビやドラマで流れている楽しそうなイメージしかありませんでした。
ですが高校に入学して看護の日の看護体験をしてからは、その一日という短い時間の中で患者さんの体のケアをしながらコミュニケーションをとるのがいかに難しいかを痛感しました。
その際一人のおばあさんの足を洗わせていただきました。
患者さんの足はつめが伸びていてそれも普通の伸び方ではありませんでした。
それを見つけた看護師さんはあとで先生に相談しようと仰っていました。
患者さんとコミュニケーションをとり、患者さんのケアをしながら、患者さんにとって今何が必要なのかを見極める、その行為は看護師にとってはやらなければいけないことなのかもしれません。
しかし私にとってはその行為がとても感動しました。
そのときから私は絶対に看護師になろうと思いました。
私はどんなときも慌てない強いハートを持ち、患者さんのどんな小さな変化も見逃さず、
いつも元気で頼られる看護師になりたいです。
そのためにも毎日の体調管理を万全にし、自分を大切にしようと思っています
そして患者さんにできることのすべてを看護という知識を使ってしてあげたいと思っています。
私は3年で実技を習得し、いち早く病院で働きたいと思い、専門学校にしました。
そしてあまり親に負担をかけたくないと思い、自分の家からバスで通える貴校にいたしました。そして学校のやわらかくて落ち着きのある雰囲気から、学校に行きたいというモチベーションが上がると思い貴校を受験しようと思いました。


お願いします!!

A 回答 (2件)

結構長いですね。

これで規定文字数内なんでしょうか。
看護師さん、患者さんなどの呼称が正しいのか、誰かに確認してみた方が良いかもしれません。

全体的に、
>いつも元気で頼られる看護師になりたいです。
>してあげたいと思っています。
18歳の書く文章としては幼い表現が、他にも散見されます。
無理して格式ばった文章にする必要はありませんが、もう少し大人っぽい書き方が出来ると良いと思います。


冒頭
>私は昔から病院というところが大好きで、絶対に病院で働きたいと思っていました。
病院に通う側からすると、なんとなく不謹慎な印象を受けます(関係者側から見てどう受け取るかはわかりませんが)。
なぜ好きだったのでしょう?なぜそれが働きたいという気持ちに変わったんでしょう?

>あの独特の雰囲気や白衣を着た看護師さんを見るのが大好きでした。
>そして聴診器や注射器、色んな機材を使っている姿に自分もおなじようにしたいと思うようになりました。
>そこで病院にはどんな仕事があるのか調べてみて看護師という仕事を見つけました。
あまりに幼い文章に見えます。
病院で働きたい気持ちを補足するものでしかなく、なぜ働きたいと思うようになったかが不明瞭です。

冒頭四行は、例えば「私は幼い頃から、家族の付き添いで病院を訪れることが多く、そこでキビキビと働く看護師のみさなんに純粋な憧れを抱いていました。」などにまとめることはできるでしょう。

純粋な憧れ→看護体験で現実を知った→そのときのエピソードから思いを新たにした

という構成を、簡潔に、かつ自分の気持ちをちゃんと盛り込んで書くと良いんじゃないかと思います。


学校選択の理由について、
>私は3年で実技を習得し、いち早く病院で働きたいと思い、専門学校にしました。
いち早く、ということで言えば短大の方が早いですよね。

>自分の家からバスで通える貴校にいたしました。
>貴校を受験しようと思いました。
同じこと二回言ってます。

これらから、理由が取って付けたように感じます。

もう一度、専門と短大と四大のカリキュラムなどを比較して、それぞれの長所短所をピックアップしてみたらどうでしょう。

その上で、「実地で役立つ知識や経験を学ぶことができると思い、貴校を選択いたしました。」とか。
(どのあたりにそれを感じたかを述べられるようにしておく必要はある)

専門学校ですから、「経済的、環境的な理由から総合的に判断し、貴校を選択いたしました。」で良いような気もしますけど。
    • good
    • 0

自分は実際にどう思っていて、どういうところを添削してほしいのかとか


何字くらいで書かなければいけなくて、この文章で何字とか、
どれくらいの競争率とか、入学試験は志望動機の作文だけなのか等
色々気になります。
そういう補足説明も書かないと、添削の文章だけ載せても皆見てくれないかも。
私は昨日退院して、まだ療養中で暇なので書きます(笑)

■起承転結、全体の流れ

少し無駄な部分もあると思いますので
全体を簡潔に、一番伝えたい部分をもっと明確にすると良いと思います。
今の文章では

(1)起=看護師になろうと思ったきっかけ
(2)承=実際体験してみた
(3)転=それに対してこう思った(だからますます看護師になりたくなった)
(4)結=この学校を選んだ動機(だから入学したい)

上記が文章の大きい柱になっていると思いますが
全体的に内容の主張が強くない感じがします。
例えば「やわらかくて落ち着きのある雰囲気」というのも
ぼんやりした表現かなと私は思います。
近くの学校が良いというのであればそれだけでも私は良いと思いますけど、
少なくとも今のままだと文章からあなたの強い動機が
いまいち伝わりにくいかなと思います。


■志望動機の内容に関して

会社の面接でもそうですが、
たくさんの人の中から選ぶので、
皆同じようないい子ちゃんの回答を聞かせられるよりも、
素直な気持ちが表れている文章の方が心に響きます。
どういう気持ちでなりたいのかとか、その人の個性が知りたいので、
その他大勢の金太郎飴みたいな回答だと落とされたりします。
「個性が知りたい」というのは、ただ印象に残れば良いとか、
変わってれば良いという意味ではないです。

今の文章は、私としては
「なぜ看護師になりたいのか」という部分がいまいち伝わってこないように思います。
昔から病院が好き→なぜ好きなのか
の部分の説明が弱くて明確でないので
実際看護の体験をしてみた話みたいに、具体例とかあると良いですね。

例えば医療現場のお仕事を目指される方の動機で多いのが、
自分が(家族が)病気になったときにお世話になり・・・
家族が病気や亡くなった事で同じような人を助けたくて・・・
人の役に立ちたい・・・
などでしょうか。
嘘を書く必要はないですが。面接でつっこまれるかもしれませんし。

なので、結論としては
■もう少し全体を簡潔に
■具体例を出して
■より明確な表現で
■自分らしい言葉で

書くともっと良いんじゃないでしょうか。
どこをどのように直せとか言うと
私の文章になってしまうので、言えるのはこれくらいです。
作文の書き方とかネットで調べるのもいいかもしれません。

私は最近まで入院していたのですが、
看護師さんは早朝から夜中まで点滴を見回りにきてくれたり、
管から出て溜まったおしっこを別容器に移し変えたり、
血だらけの下半身を拭いてくれたり
申し訳ない、本当に大変だなあ、と思うと同時に
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
隣のベッドの人なんか、腰骨を骨折していて自力でトイレに行けないので
大便も看護師さんが専用の容器で受け取っていたみたいです。
色々大変だし激務ですが、看護師さんめざして頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!