アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

経験(外科、循環器、整形あわせて10年、病棟)、クリニック11か月勤務の40代看護師です。

クリニックの先輩(46歳)からいわれたことは、自分の欠点でもあり仕方ないと思いますが、
納得いきません。

「(私が質問するせいで)仕事の流れを止めないで」←でも確認は必要です
「ぱっぱとやって」←健診が多い時期心電図待ちの患者さんはいるのはいたしかたない
「ここでなにがやりたいの」「勉強がたりない」←それはごもっともです・・・
「ここをやめてよそにいったって、続かないよ」
「パートだから時間内だけ働けばいいってもんじゃない」←無駄に長居すると怒られるし・・

「前の仕事もちゃんとできてなかったでしょ?」
「なんで子供いないのにいつまでもパート?」「お宅の商売忙しいわけない」
「40過ぎて仕事ができませんじゃ、みっともないよ」等々です。

仕事ができないので言われても仕方ないかなと思いましたが、
途中から、家のこと、前の仕事のこともバカにしてきて、いい加減腹がたちましたが、
黙って聞いていました。
「これからどうするの?」考えますと行ったけど、辞めろってことかしら・・・?

私はいま更年期症状もあり、打たれ弱いので結構落ちこみ、
不眠、動悸、息切れ、胃痛等の症状が出現し、
もう3日仕事を休んでます。
この先輩と一緒に仕事したくないからです。

質問です。
私はここでチクショーと頑張るようなやる気が起きませんでした。
心が弱いんでしょうか?
仕事できないダメ人間みたいに言われ、
「しっかりしないとスタッフにも患者にも迷惑」と言われて
なら行かないほうがいいのかと、40過ぎて仕事できない私はもうもう、
仕事へ行く気力を失いました。

みなさんは、頑張れますか?
もし同じ言葉を言われたら・・・?

院長にも、のんびりしたいなら「老人ホームとか行けばいいって話じゃない?」と・・・
これってクリニック全体でパワハラなのかと・・・

A 回答 (6件)

パワハラかもしれませんが、パワハラって、相互の関係から生じるものですので一概には言えません。



それよりも、どのように打開したらよいかを事例を交えてお話ししますね。

転職という手は確かにあります。しかし、辞めるのなら6か月後にしましょう。

そしてこの6か月間、職場のみなから感謝されるくらい懸命に働いて、惜しまれながら辞めましょう。

そうしないと、今のままでの転職では同じことが繰り返されそうです。

転職を成功させるためにもそうしてください。

ポイントは、原因となっている同僚への対処方法です。

これもこれからの6か月の間にやってください。

何をやるのかというと、なんと「○○さん感謝しています」と本人に対して発するのです。

「○○さん、いつも注意して頂いてありがとうございます。感謝してます。」という風に、嘘でもいいから、あえてそのような感謝の気持ちをもって、そして実際に口に出してください。

おそらく驚かれて、また心無い暴言が出るかもしれませんが、やってみてください。

実際に、これをやった翌日から、いじめやパワハラがぴったりと止んだという事例があります。

どうせ6か月後に辞めるのですから駄目元でやるのです。

それを実行するにあたってのアドバイスもう一つです。

今日もパワハラという「滝行」(滝に打たれる修行)の為に出勤するんだ。

今日は、一体何回嫌味を言われるだろう?5回?10回?・・・・。

この回数があたったら帰宅して祝杯をあげよう・・・!

そうです、ゲーム感覚で仕事(叱られること)に臨むのです。

起こっているパワハラをあたかも景色のように眺めるのです。

そして、「○○さん、感謝してます」と、ぬけぬけというのです。

あと半年ですから、だまされたと思ってやってみてください。

何故だかわかりませんが、別世界が生まれますから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

打開策をありがとうございます。
私が考えもしなかった打開策に、驚いております。
そういう対応もあったのかと・・・
いつも私一人辞めても仕事は回るからという考えでしたから、惜しまれて辞めるということ、思いつかなかったです。
もう少し前の私がその言葉聞いていたら。少し前なら先輩との対応の仕方で、今の状況が変わっていたかもしれませんね。
先輩にもこれから感謝の言葉を伝えてみたいです。何かがかわるといいです。
「滝行」と思えるように、もう少しだけがんばってみようかと思います。6か月いられるかはわかりません、先輩みなきつい人ばかりなのでもつかな。。。

求人で面接にきた人がいるので、もう少しだけ頑張ってタイミング見て退職したいと思います。

お礼日時:2014/02/14 00:54

クリニックという狭い環境の中での出来事で


ストレスのなにものでもありません。
スタッフの中に
あなたのことを理解して
励ましてくれる人はいないのですか?

人間関係が良い職場は
勤務が少々きつくても
働きやすいものです。
そういった職場はありますよ。
看護師の資格があるので
転職もさほど難しくはないでしょう。

私の職場にも3年前に後輩(41歳)が入ってきましたが
どれだけ忙しくても
聞かれたことは
たとえ同じことでも何度でも答えてあげましたし
採血などうまくいかなくて落ち込んでいたら
励ましてあげたりして
できるだけ不安のないようにしてあげました。
受け入れる側は
厳しさも必要ですがそれだけでは疎外感しか与えません。
仕事が円滑に進むように
理解習得するまで丁寧に繰り返して指導する必要があります。
それになにより
普段のコミュニケーションでお互いを理解し
楽しくおしゃべりしたり
日常の些細な出来事で笑ったり・・
そんなことで人間関係がぐっと良くなったりするので
そういう配慮も必要だと思います。

あなたの先輩はとても仕事ができて
立派な看護師なのかもしれませんが
それだけの人なのかもしれません。

私なら負け犬といわれても
他を探します。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

クリニックのなかに悩みを相談したり心を許せる方は誰もいませんでした。
ママさんナースばかりで子どもがいない私は、共通の話題もあまりなかったですし、スタッフは開院当時から長くいる方ばかりでみな5年~7年勤務していて、いつも疎外感を感じていました。優しく指導してくれた先輩もなかにはいますが、事務員さんや先生も忙しくなってくるとピリピリやイライラが伝わってきて、クリニック全体みな口調がきつかったです。

私も今まで務めた病院ではこのようなことを言う人はいなかったし、もちろん自分だって人にはこんな言葉は言いません。
自分はそんなに仕事ができないのかと、逃げたいだけなのかと毎日落ち込み、今日は泣きながら旦那に仕事を辞めたいと伝えました。。

tm33様のような優しく思いやれる先輩がいる職場はきっと、みな前向きに頑張れる職場なのだろうと思います。
私も人を指導する立場になったら、tm33様のようにコミュニケーションを大事にし接していきたいです。
負け犬といわれても他を探す、心強いお言葉です。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/13 23:55

ひとは社会という舞台に立って演じているのが自分だけだと思いがちです。


そうすると自分の胃だけが痛くなります。

演出家の目を持ちましょう。

なぜその先輩がそういうことを言うか、自分が先輩だと思って考えてみましょう。

仕事が思い通りにいかないですね。これは職業にかかわらず起きることです。

その原因はなんでしょうか。
もし天気が悪ければそのせいがあると思いますね。そう思いたいからですね。
割り込みの仕事が頻繁に入ってくればそのために本来の作業の質が落ちると思いますね。
そう思いたいからですね。

割り込みがつぎつぎにあったりすると自分なりに頭で計画を立て直し処理しようとしますね。
それは他のメンバーにそのまま伝わるわけはないですけど、違った動きをされたら腹たちますね。

バカな後輩だと思いますね。こいつのせいでブレーキがかかっていると考えますね。
そう思いたいからですね。

後輩は必ずしもバカとは限らないですね。でも、そう思ったらつい言いますね。

後輩それを気にしてか動きがさらに緩慢になって腹立つことが増えますね。
見なくてもいいつまらないことまで見えてきて胃の腑が煮えくり返りますね。
またがみがみ言いますね。
本来そうでないことまで、話のつながりで文句として言ったりすることがありますね。
そのとき「あ、しまった」と思うのじゃないかと想像できますね。
でもそんな顔はできないから鬼の顔でいることを勉めますね。

嫌われているんじゃないかとほぼ確信しますね。
胃が痛くなりますね。生理不順か更年期障害か、そんな症状まであらわれてきて顔がほてりますね。

演出家としてこういう想像をして、いやこの役者だけは全く違う、と言い切れますか。
もうひとりの登場人物だけが被害者で、先輩役のほうはワルモノだと宣言できますか。

演出家はこういうのではないでしょうか。
後輩役、君がこの場のポイントだから、受けをうまく柔軟にやってほしい。

能でいうと、先輩がシテで亡霊です。後輩はワキで、坊主とか生きている側の役です。
ワキはシテの煩悩を聞いていき、沸騰するまで火を注いでいきます。
シテはついに爆発発散し、そこに救いの空間が現出する、というのが能の型ですね。

同性でどうかと思いますが、その先輩にバレンタインチョコを渡してみたらどうでしょうか。
そのあとでどういう反応をするかによって、また考えましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実はこのところ不眠がひどく、心療内科に行きました。
hue2011様の言葉が、そこの先生とおなじような語りかけでびっくりしました。
回答を読み、私は自分ばかりが被害者のような感じがありましたが、言った先輩もこんなふうだったんだと、振り返ることができました。
先輩の言葉も、私が一人前になってほしい、とか、活を入れたかったということなんだと思いました。
でもその言葉が言い過ぎたところがあったんでしょうと、今なら振り返れます。こうやって振り返りができたのは、hue2011様温かい言葉の回答ですね。
ありがとうございます。

クリニック内では心の許せる同僚もいないのです。
先輩にチョコを渡すなどコミュニケーションをとるのもいいなと思っても、歩み寄る勇気も今はまだないですが。
自分の欠点も受け止め前に進まないと、と思います。

お礼日時:2014/02/14 00:23

院長は、若い人材がいいのでしょう。

院長がそのようなら、部下も御同様でしょう。

あなたの体がNo~!といっているのですから、他をさがしたほうがいいと思います。

あなたの貴重なエネルギーは、他の場所で使いましょう。

ここで消耗させてはもったいないことです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

体がNo~です。最初は更年期?と思ったけど、それだけではなさそうです。

今まで看護師を10年やりましたが、こんなことを職場で言われたこともないし、相談できるような同僚もなくこのままずっといたら精神的にきついと感じています。

4月新しい職員さんがくるみたいなので、タイミングをみてやめたいと思います。
貴重なエネルギーはほかの場所で・・という言葉で、心が軽くなりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/14 00:35

嫌なら辞めればいいと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当おっしゃる通りです。
そういわれると、辞めていいんだと少し気持ちがらくになります。
両親も患者様で通院しているのでいざこざがないよう辞めたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/13 23:20

誰にとっても


無理

他のクリニックへ行きましょう
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私は我慢が足りないかと思っていました。

私だったら自分が言われて嫌なことは、人には言いません。

もう無理なものは無理!ですよね。
精神的にいっぱいいっぱいです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/14 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!