プロが教えるわが家の防犯対策術!

高1です。

速単を学校で買わされ、ずっと使い方で悩んでいたのですが、まず私は例文と覚えるのが一番覚えやすいと思い、暗記カードを作ろうかなと思いました。

発音がわかるからいいと思ってCDも買ってしまったので、もう他の単語帳に移すことは金の無駄でしかないです。

長文で覚えるというのは合わないし、読解力をつけるための計画は他のものでもう立ててます。

一応これから中学生の入試で休みが多くなるので、時間はあります。

暗記カードは単語と例文を一緒に書いていきます。

ちなみに家にあったでかいノートを切り取って作るのでお金はかかりません。

これってどうでしょうか?

A 回答 (4件)

hirobou238さん、初めまして。



イギリスで教育に携わる者です。
高校生にしてこれだけ高い学習意識、すごいと思います。

方法はそれで良いと思います。
この方法の素晴らしい点は、
hirobou238さんが自分で単語帳を作っている、
という点だと思います。

書くという行為は地味ですが、
記憶に定着させやすい行動です。

自分で作って、自分で覚える。
単語を覚えるには非常に良い方法だと思います。

ナイスアイデア。頑張って下さい!
    • good
    • 0

私の経験を話させていただきます。



>私は例文と覚えるのが一番覚えやすいと思い、暗記カードを作ろうかなと思いました。
それでいいと思います。というか、私自身も、高校生の頃から、大学、それ以降もしていました。

>もう他の単語帳に移すことは金の無駄でしかないです。
速単で十分です。他のシリーズに手を出す必要などありません。

私のこだわりとしては、「家にあったでかいノートを切り取って作るのでお金はかかりません」とおっしゃっていますが、長期で考えると、紙質は、厚めで、透けないものがよいですね。リングから取れてしまったり、紙がくちゃくちゃになって、だんだん使いにくくなってしまいました。市販の単語カードもあります。やはり、あの程度の紙の硬さと厚みがほしいです。

今は、高校1年だそうですが、今あるのは、「入門編」か「必修編」ですよね。もう、本格的に受験用の単語を始めていかないと、追いつかなくなります。学校の授業で重複してくるものも出てくるはずですから、なるべくスピードを重視したほうがよいです。
今年1年で、必修編までは到達したほうがよいです。

『英単語レベル診断』
http://www.zkai.co.jp/books/level/index.asp

大学受験で、難関校まで(6,000語程度から8,000語)を考えることになれば、単語カード(フラッシュカード)では間に合わなくなりますが、その対策は、少し、考えたほうがよいです。

私の場合は、最終的に、自作リストを、ソフトウェアに移してしまい、ソフトウェアでやることにしました。理由は、計画的に進められるからです。また、例文で、難しい単語なので、市販の単語帳に載っていない場合は、Weblioから使うことにしました。

『ウェブリオ』
http://ejje.weblio.jp/sentence/

それと、例文は、短くて、ざっと読めるものが良いです。また、例文をまるまる覚えようとしなくても良いです。そして、単語の意味がパッと言えるようにします。自己テストが大事です。覚えたつもりが覚えていなかったこともあります。

日本語と英語を混ぜる方法もあります。これは、池田和弘さんの「英単語こうすれば早く覚えられる」という本に書かれています。

一例:この[method]は、幅広い[communication]能力の[improvement]に、[useful]

[method]: 方法
[communication]: コミュニケーション
[improvement]: 上達、改良
[useful]:役に立つ

この方が確かに、記憶には残りやすいです。私は、この方法はしていませんが、人それぞれ、覚え方はあるので、いろんな工夫が必要です。
    • good
    • 0

良いと思いますよ。



世の中には、文で覚える方式の単語本も販売されているぐらいですから。
(長文ではないですよ、それとは別)

例文は本に出ているのでしょうか?

正しい例文で覚えてくださいね~
    • good
    • 0

良い。



声に出して読んで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!