アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3.8×51mmのネジが木材(SPF材)に半分ほど入ったところで頭が折れ飛んでしまいました。ペンチで全力を出して掴んで回そうとしてみるのですが、ツルツル滑るばかりで全く回せません。ネジ抜きに便利ときくネジザウルスという工具を買ってみたのですが、これはネジ頭を掴むための物らしく、注意書きにはネジの溝部分を掴むと工具が壊れるもとなのでしないようにと有りました。ネジが折れた原因は、下穴の径が不十分なままで硬い節の部分に当たったための様です。何とかして引き抜いて、同じ位置に新しいネジを打ちたいのですが、何か方法は無いでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

ネジザウルス(エンジニア)や小ネジプライヤー(スリーピークス技研)は、”すりわり”や”十字穴”を舐めたネジの頭を掴んで回す工具。

頭自体が取れたネジは”想定外”ってコトなんでしょうね・・・

その1
>注意書きにはネジの溝部分を掴むと工具が壊れるもとなのでしないように
ネジザウルスには可哀想だけど”使い捨て”覚悟で試してみる とか?

その2
既回答にもあるバイスプライヤーを試してみる。
国産にもいくつかあるけど、どうせなら”オリジナル”の「IRWIN(アーウィン:旧ピーターセン)・バイスグリップ」か、最近出てきた自動調整機構が便利そうな「HANSON(ハンソン)・Lock Jawオートマチックバイスプライヤー」がお勧め かな?

その3
1と2の複合技(かな?)
バイスプライヤーのジョーをネジ頭用にカットしたスリーピークス技研の「小ネジバイス」なんて工具もある。

その4
ネジの中心にドリルで穴を開けて、逆ピッチのねじ山が刻まれたエキストラクターを打ち込んでタップで回すことでネジを外すレスキュー専用のツール「エキストラクター」
つーか、頭の取れたネジを外すときの”定番”というか”古典”なんだけど・・・
「エキストラクター ネジ」で検索してみましょう。

エキストラクターは大抵のホームセンターで扱っているハズ。
1つ注意すると、エキストラクターは鋼製で、途中で折ったりすると救済策は無いので、作業は慎重に。
大抵のホームセンターで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだまだ初心者で、ネジとか折る事多いです。一つ有ればせっかく買った材を無駄にせずに済むかも知れませんね。行きつけのホームセンターで探してみようと思います。

お礼日時:2014/02/25 01:59

ハンマーそのコーススレットをで横から叩けば簡単に折れて飛んでしまいます。



折れ曲がるようなことにはなりません
万が一、少しでも頭が出ているようならば ハンマーで真上から叩きこめば面(つら)は隠れます。

後はその隣にもう一度 下穴を開けてねじ込むだけ。

私は逆に、長すぎて先が出てしまったコーススレットは ハンマーで横から叩いて飛ばして切り取っていますよ。

試しに端材でやって来て下さい。
    • good
    • 3

金ノコで横から切断して、金槌で叩き込んで終わり

    • good
    • 3

ホームセンターに行けば、バイスプライヤーと言う物があります。



手の力で挟むのでなく、咥えてロックしてしまうので、ネジザウルスよりは使えます。

最近では、100均でも小さいバイスプライヤーを見かけそれでも充分使えます。


http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%AD …
    • good
    • 3

折れたネジをつかんで曲がればペンチでも回すことが可能ですが


しかしネジの材質上曲げようとすると折れやすい物があり、注意が必要です
曲げずにつかんで回すなら、グリップ力の少ないペンチよりプライヤーの方が良いです
プライヤーでもペンチ型ではなく、ウォーターポンプ・プライヤーです
先の方だと細いビスでもつかめるし、握り手が長いのでより強い力でつかめます
    • good
    • 0

バイスグリップが一番妥当でしょう。


http://www.monotaro.com/g/00390711/?gclid=CL7ohb …
工具箱に1本有ると中々便利ですから、買っても損は無いと思います。
    • good
    • 0

半分ほど入ったところで折れているのなら、材木からネジが少し出ている状態のようですね。


出ているネジを曲げて、ペンチでまわせば、外れると思います。
    • good
    • 1

木材に傷が入ってもいいなら



残った部分を叩いて曲げて バールで引き抜く

乱暴ですが釘を抜く要領で。

又はまがった部分にモンキーかけて反時計回りに回転させる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名案と思いました。
ただ、思いつきで曲げないままペンチでつかんでグイグイ引っ張って、ネジの露出した部分もさっきポキッと折ってしまいました。次回試してみようと思います。

お礼日時:2014/02/25 01:52

つかめる部分があるならばバイスグリップがいいでしょうね。


通常のプライヤーなどと異なり二重になったテコを利用して非常に強い力で物をつかむことが出来ます。
また、グリップエンドの調節ねじをつかむ物のサイズに合わせて調節することで、しっかりつかんだ状態でロックされますので、グリップを離しても強力につかんだままの状態に出来ますので作業が楽です。

バイスグリップは商標名で工具の名前としてはロッキングプライヤーというのですが、色々な会社から製品が出ていますがやはり本家本元のバイスグリップがもっとも使いやすく丈夫ですね。

ホームセンターなどに行けばたいていのところでおいてありますが、どうせ買うならある程度いいものをお勧めします。

こんな道具です。 
http://www.abit-tools.com/ippin_pages/hand1/vp_a …
    • good
    • 0

こんにちは。



バイスグリップという工具なら大抵の折れたネジでも掴んで廻せます。

勿論、掴める部分が残ってる場合に限りますが、バイスという名の通り万力のように対象物を挟んで強力に掴めるのでネジザウルスの比ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!