アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近年発射された惑星探査機(カッシーニ)は
 一度金星でスイングバイを行い
 その後、地球でもスイングバイにて加速したと聞いてい ます。
でも、どうしてスイングバイで探査機の速度が上がるので しょうか?
確かに、惑星に近ずく時はスピードが上がりますが
 離れる時にはエネルギー保存則にしたがって
 だんだんスピードは下がって、最終的には
 同じスピードになると思うのですが?

A 回答 (3件)

惑星が静止していたら、確かにご質問のとおり摩擦など何も他に影響がなければ最終的には同じスピードになります。

ところがスイングバイは惑星の公転のスピードを利用しているのです。公転している方向に対して後ろ側から進入して惑星の引力とによる加速を得ますがその時には、地球の公転スピード分も加速されます。
その速度で、地球の側を通り抜け飛んでいくので、それを地球の引力で引き戻しても公転速度分は残ります。という説明でおわかりになられましたでしょうか?
    • good
    • 1

大雑把な話ですが、


太陽が惑星という腕を使って探査機を放り投げた
というようなイメージではどうでしょうか。
    • good
    • 2

スイングバイ航法でどうして速度が得れるかは先に答えられたとおりです。



ちょうど図で説明しているページがありますので参考にしてください。

参考URL:http://spaceboy.nasda.go.jp/note/Tansa/J/Tan02c_ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!