プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社に社員が貰ってきたシンビジウム(?)があるのですが、
貰ってきて数週間で花が全部枯れてしまいました。
茎のところにクモの巣のような(でももっと細い)糸が張られているような感じになっていて
そこに1mmくらいの白っぽい虫がけっこうな数動いてます。
アブラムシより小さいし、アブラムシは黒っぽい色だったと思うんですが・・・?
ハダニは見えないくらい小さく葉の裏に多いと聞いたことがあったような・・・?
他にどんな虫が付きやすいんでしょうか?
ベニカXスプレーが手元にあるんですが、かけても大丈夫でしょうか?

花に詳しくないのでよくわからないのですが、
胡蝶蘭ではないです。葉っぱが細長いのでシンビジウムかな?と思いました。

A 回答 (2件)

>茎のところにクモの巣のような(でももっと細い)糸が張られているような感じになっていて


ハダニの仲間かと思います。
ハダニは昆虫ではなくクモの仲間です。
成長して他の場所に移動するときに、糸に乗って飛んでいきます。

>ハダニは見えないくらい小さく葉の裏に多いと聞いたことがあったような・・・?
ハダニは種類が多く、ご指摘のように小さなものから大きなものまでいます。
色も白やら赤やらいろいろいます。

>ベニカXスプレーが手元にあるんですが、かけても大丈夫でしょうか?
大丈夫です。
ハダニはクモの仲間なので普通の殺虫剤は効きません。
ベニカXはハダニに効きます。
ただし、最近は耐薬品性のあるものが増えてきていますので、様子をみて薬剤を変えて下さい。
ハダニ用の駆除剤は沢山売られています。
ハダニは世代交代の早い虫ですので、エイヤッといっぺんに駆除しないとすぐ増えます。

>他にどんな虫が付きやすいんでしょうか?
虫よりも病気になり易いので注意して下さい。

>胡蝶蘭ではないです。葉っぱが細長いのでシンビジウムかな?
社員の方が貰ってきたときの花を憶えておられませんか?
ネットに写真がありますので見て下さい。
色はいろいろありますので花の形を見て下さい。

蘭の類は元々あまり水を必要とししない環境の植物ですので、余り水や肥料はやらないで下さい。
根腐れを起こしてしまいます。

贈答品の蘭は、全体を軽くするために、鉢底に発泡スチロールが入れられていることがあります。
桜が咲くころに鉢から抜いて、植え替えてください。
土はシンビジューム用の土を売っていますのでそれを使って下さい。
育て方や病気の予防方法はネットに沢山でていますので、一度目を通しておいて下さい。

尚、乱暴な方法ですが、鉢ごとバケツにいれて水責めにしてハダニを殺す方法があります。
3時間~4時間程度漬けておく手があります。
終わったらよく水を切って乾かして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

以前、観葉植物のハダニ駆除をしたことがあるので、今回もその方向でやってみようと思います。
幸いにも引き取り手が現れたので、ハダニ駆除後にお渡ししようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/06 14:58

ttp://www.godaisan.com/reco/yr02000001.htm


カイガラムシ ダニ

根から虫が来ていると一度鉢から抜いて処置する必要が。

シンビジウムは乾燥気味でたっぷりと水遣り。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カイガラムシの様な綿状のものは付いていないので、ダニなのかな~ということで、以前したことがあるダニ駆除をしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/06 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!