プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて質問させて頂きます。

先日私の祖母が亡くなりました。
義実家へ主人が伝えたところ、何かしたいがどうすればいいか?と言われたそうです。
これは、私の実家の意向に添って香典を送るかお花を送るかをしたいとうことかと思われます。
主人は、私の妹の旦那さんの実家と合わせないと、妹の義実家に失礼になるので確認すると答えたそうです。
合わせないと失礼になるというのは、例えば主人の実家だけがお花を送っていて、あとから妹の義実家が知ったら妹の義実家に失礼だ、妹の義実家がお花を送るなら主人の実家もお花を送るし、香典を送るなら実家もそうする、何もしないなら実家も何もしない、ということでした。
冠婚葬祭のマナーや、地域や家毎の考えもありますが、私はお悔やみの気持ちがあって香典やお花をお送りすることになると思っています。
妹が結婚したばかりで結婚式はまだ行っていない、そして何より義実家同士なので、義実家同士に面識はありません。
面識のないもの同士が急に話しを合わせる必要があるのでしょうか?
お気持ちがあるからこその香典やお花を、あなたが送るなら、、、とする必要があるのかと思っています。
してほしい、してほしくない、また、何かをしたからいい、悪いではもちろんありませんが、何かされますか?と聞かれたら、何かするつもりがあってもなくても、何かしなくてはという気持ちに無理やりさせてしまうと思います。

わざわざ合わせてする必要はないのでは?と答えたら、主人には合わせるのが当たり前だ!と言われました。
自分や兄弟が家族を持ってのお葬式は今回が初めてであり、またこれまで家族葬での経験しかありません。
自分自身が無知なこともあり、質問させて頂きました。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

質問者さんの仰っている考えも判らなくはありませんが、それはあくまでも個人が対象の場合に当てはまる考え方ですね。



今回のケースでは、義実家は個人ではなくて「〇〇家」との扱いに成りますので、特に冠婚葬祭の場では他家の扱いにはバランスが必要になってくるのです。

そう考えれば、他家としては冠婚葬祭を取り仕切っている〇〇家のご意向をくみ取って行動するのが一番良いし、場を乱さない判断となります。

家同士の付き合いと言うものは、互いの家を尊重し合い、お互いに下手に出てこそ上手く行くものなのです。

今回のご主人の実家のご意見は、
「当家としては、質問者さんのご実家の指示に全面的に従いますので、何なりとお申し付けください。」
との誠に殊勝な物言いとなるのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

今回、実家としても面識のない祖母なのでそこまでは、、、という思いと、他の義実家(妹家族と弟家族がいます)は特に確認はなくそれぞれのお気持ちで対応していただいているので、主人に言われたことにどう回答すればいいのか考えてしまいました。

それぞれが家庭を持ち、個人ではなく、家同士の付き合いになってきますものね。
○○家としての意識が薄く、考えがそこまで行きませんでした。
大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/21 08:02

貴女の仰るように基本的には気持ちの問題ですが、いろいろな人が来るので、


両家で対応が違うと何だかんだという人もいます。
面識はなくても、対応は合わせるのが普通です。
御祖母様となれば、ご香典で良いと思います。お花は不要と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

今回、実家としても面識のない祖母なのでそこまでは、、、という思いと、他の義実家(妹家族と弟家族がいます)は特に確認はなくそれぞれのお気持ちで対応していただいているので、主人に言われたことにどう回答すればいいのか迷ってしまいました。

親戚も多く出席しますし、いい印象をもたれない方もいらっしゃるかもしれないですね。
また話し合ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/21 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!