アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

発達障害者手帳というのは現在ないようですが、
精神障害者手帳と療育手帳は何が違うのですか?

A 回答 (3件)

#1です。

お礼ありがとうございます。

>療育手帳は知的障害者が対象の手帳ということですが、
>ADHDやアスペルガー症候群の人も対象になるのでしょうか?

ADHDやアスペルガー症候群のみの障がいならば、対象ではありません。

基本的に、アスペルガー症候群は「知的障がいを伴わない自閉症」です。

ただ、医師によっては「IQ70台の人」もアスペルガー症候群と診断する場合もあるようです。そして、「IQ70台の人」でも「日常生活に多大な困難がある場合」は療育手帳をもらうこともあります。

いわゆる「ボーダー」と言われる人たちです。

また、ADHDで知的障がいを併せ持つならば対象です。

それと、発達障がい以外の精神疾患を併せ持つ人は、精神障害者保健福祉手帳の対象となります。
    • good
    • 1

前者は精神疾患、後者は知的障害を伴う方に発行されるものです。

どちらも等級があり、精神は3段階、知的はおおむね4段階に分かれます。
ADHDやアスペルガー症候群の場合も、知的や精神で障害を伴えば発行されます。

大体の内訳を出します。基準ではわかりにくいと思いますので、説明は簡素化しています。

知的
最重度(○A・A1・1度など)…知能指数が20~25以下
重度(A・A2・2度など)…知能指数が35以下か、50以下で重度の身体障害を伴うもの
中度(○B・B・3度など)…知能指数が50以下のもの
軽度(B・B2・4度など)…知能指数が70~75以下のもの

精神
1級…介助無しに日常生活が送れない方
2級…日常生活への制限が多い方
3級…日常生活への制限がある程度ある方

また身体・知的だけにあるものとして、「旅客鉄道株式会社旅客運賃減額」という制度があります。公共交通機関などの割引を受けられるもので、介助者も対象となる「第1種」と、本人のみ対象となる「第2種」の2つがあります。
尚JRの場合、単独で乗車すると100kmを超えて初めて割引があり、100kmまでの区間では割引がありません。「第1種」に該当する場合、100km以下での割引は介助者がいるときのみで、実質「1人分の運賃で2人乗れる」といったほうがいいですね。
療育手帳の場合、「第1種」は最重度・重度が対象です。
    • good
    • 0

支援学校教員です。



>精神障害者手帳

正しくは「精神障害者保健福祉手帳」と言います。

こちらは「精神障がい者」を対象とする手帳です。

そして、「療育手帳」は「知的障碍者」対象です。

受けられるサービス・支援は人によって違うので、大きくは「対象の障がいが違う」という事かと…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

療育手帳は知的障害者が対象の手帳ということですが、
ADHDやアスペルガー症候群の人も対象になるのでしょうか?

お礼日時:2014/03/26 05:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!