アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。25歳でドラムをほぼ未経験なんですが、バンドを組んでプロドラマーになるには遅いでしょうか?または無理でしょうか?

A 回答 (7件)

ドラムなんて資格試験なんてないから


自転車に乗るようなもん
乗れたらプロって思えばok
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。そうかもですね。

お礼日時:2014/04/08 18:41

なれると思います。



プロと宣言すればプロですし、売れるか売れないかはご自由に
と言われる世界なのではないでしょうか。

バンドって結構メンバー集めが大変なので組んでからだと時間が
かかるかもしれません。
学校に通っていると同級生同士でやれたりしますけど、ある程度の
年齢になると楽器を辞めてしまう人が増えてきます。。。

セッションドラマーみたいに転々としていろいろな人とやると
幅広く叩けるようになると思いますし、メンバーとの出会いも
あると思います。
ドラマーなら需要が多いのではないでしょうか。

私はギターとドラムを学生時代にバンドでやっており、社会人に
なってからバンドをまたやりたいなと思いました。
メンバー募集記事見ると、ドラマーの募集が多かったので会って
みると即採用になりました。
リーダーに聞くと「1人しか来なかったから助かった」と言われ
ました。

もちろんアマチュアですが。。


音楽業界は狭くて知り合い同士で固まる風潮があるので知り合いを
見つける為にもフットワーク軽く動かれた方がいいと思います。

スキルを上げつつコネ作りをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ドラムやってる人少ないですからね。

お礼日時:2014/04/08 18:42

無理ではないと思います。


もはや音楽もビジネスで

ターゲットは誰か?
年齢層は、性別は、どんな趣味の人が顧客になりうるか?

規模でも変わると思います。
一地域レベルの活動でしたら
その地域の個性を見極めて、自分の音楽と整合性のとれた地域で
活動を行うなど。


現在は、音楽業界の構造じたいが大きく変わろうとしている時期です。
ですので、実は一昔前の音楽業界の常識にとらわれるのはバカバカしいのかもしれませんよ

もしかしたら今は、音楽をやる上で音楽業界に注目するのではなく
別の業界に注目しながら音楽を仕事にすることを考えた方がいいかもしれませんね。

例えばグーグルグラス、あれが発展すればいずれ映像とコラボするライブパフォーマンス
をするアーティストが現れるでしょうし

音楽業界は危機ではありますが
音楽と他分野との繋がりによって産まれる新しい産業の可能性を考えると
今はものすごくチャンスな時期でもあると思います。

音楽業界じたいがこういう時期なので
25歳からプロのドラマーになれるのか?という問いには
なれると断言することもできなくとも
なれないと断言することもできません。

あとは自分がやりたいのかやりたくないのか?
それだけじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/08 18:43

自称プロ、ならだれでもなれる



他人が見てプロ、と呼べるのは
それのみで生活できるだけのお金を稼いでいる。

可能性としてはゼロじゃないけど、ってくらいで
でも現実的には宝くじ並みかそれ以下だと思いますね。


今から、始めたらまあそれなりのレベルになるまでには
最低でも2~3年はかかるとして、

プロで食って行こうってレベルのバンドでやろうっていう連中は
もっと年下、20代前半くらいでしょう。

まず、そういうバンドに加入できるかすら
むずかしいと思います。

それと
たまたまバンドで売れてしまった場合は、
作詞・作曲をやっていたメンバーや
バンドの顔だったボーカル・ギター以外は
解散後に悲惨なことになります。

元々実力がたいしたことがないのですから
そのバンドでなければもうお呼びがかかりません。

技術・実力があるならスタジオ系の仕事があったり
他のバンドから誘われたりもするでしょう。


ファンが腕をばってんにしてジャンプする
あの有名なバンドのメンバーのその後でも
元々知名度も実力もある人であっても
解散後の経済的格差がすごいですよね。
某氏がお亡くなりになったときに
着て行く喪服すら持ってなかったとかなんとか・・・


知り合いで30歳から始めてプロになった人がいます。
(スタジオ系のプロですが)
強い意志と才能と努力と人間性と運があれば不可能ではありませんが

ここでそのような質問をしている方には
その強い意志がまず欠けていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。現実はそう甘くないですよね。

お礼日時:2014/04/08 18:44

プロというのと食っていけるのは違うので。

プロにはなれますよ。年に1回のステージでも金を貰えばプロです。
食っていけるということはそれだけステージが多い事。つまりたたく時間も多い。だから上達もする。うまい人から盗める。またうまくなる。そういう良いほうに循環するわけですよね。
でも逆もありき。そもそもバンドなんか人脈なんで、25までに人脈が無ければ無理です。人脈さえあれば何歳でもなれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。人脈って大事なんですね。

お礼日時:2014/04/08 18:45

10年間食事と睡眠以外をドラムのために時間を割いて、レッスン費用(海外含む)を惜しまないなら、可能性はあるんじゃないでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。厳しいですね。

お礼日時:2014/04/08 18:40

もともと持っている素質によるんじゃないですか?



飲み込みが早いとか…

1万時間?かなんか練習すれば
その道のプロになるなんて話しを聞いたことありますが…どうでしょうかね(苦笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/08 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!