アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精神科/心療内科の相談です。
宜しくお願い申し上げます。

医師からショッキングな言葉を与えられます。

親と話をしたいと言われたので、困惑していると

『嘘じゃないなら連れて来られる筈』
『今度から話半分で聞くことにする』
『仕事だから真剣に話を聞いていたが、貴女が真剣に取り組まないなら僕も疲れるだけだから』
と言われ重荷になっていると思いました。
母親が傷付かないか、私の居場所が無くならないかを恐れていた私は、その旨を何度も伝えましたが、
『それなら話半分で聞くことにします…疲れるから』
と言われ、失意で帰宅しました。

次回、母親と受診しました。

今回、診察の中で

『初診以外の人は7分なんですよ』
と言って半ば強引に話を進められました。

『時間オーバーしてすみません』
と何回も謝りました。
『前々回の先生の仰ったこと(内容を繰り返した)にショックを受けました。重荷になっていると思い次回の予約をする気にはなれませんでした』
とも伝えました。

先生からの返答は無しでした。

因みに受付は受付で
「気分が悪いなら外(寒空の下)で待ってて貰ってもいいですから!!」
なんていうオバサンです。

国立出の医師でネットでの案内が丁寧だったので選んだのですが間違いだったのでしょうか。

就労許可は出してくれません。
障害年金もありません。
生活保護ばかり進められます。

一人暮らしは無理だと言ったり、一人暮らししたらと言ったり朝令暮改といった感じの時もあります。

7分で何を話せばいいのでしょう……。
何を話せると言うのでしょう。

心療内科ってこんな高圧的な医院ばかりなのでしょうか。

A 回答 (9件)

こんばんは、



転院することをお勧めします。

ドクターショッピングと言われようが、悪い先生は悪いのですから。
あなたが勉強しているときにもクラスにいたかもしれませんが。 成績はいいけど正直人格的にかかわりになりたくない人種というものがいます。 そういう人でも、成績さえよければ医師になりますし、正直、社会的地位のためにも狙いますよね。
昔、入院中に若い先生が担当になって、すぐ不手際でその先生は首になりましたが。
経歴は東大卒でした。 その後その先生のネット上のホームページを見たのですが。
「バンド活動のために成績が悪化し、数学者になりたかったのだが、割り振りの担当教官に、哲学にいくか精神科に行くかどっちか選ぶしかないよこの成績では」といわれて、とりあえず医師である「精神科」を志望したとか、あまり聞きたくなかったことが書いてありました。 なんで先生が自分で暴露されているのかは知りませんし、神経を疑いたいところです。
3カ月で縁が切れましたが。 その間は治療らしい治療もなく、先生は家族との面会をブッチしていたので進まず。
その先生が首になり病院を追い出されてからは、副院長先生が看てくださいました。
副院長先生は、副作用で酷い目にあっている経歴の持ち主の私に気を遣って。 精神科の薬としてつかわれるのはその頃新しい薬一種類で対応してくださったりしました。 正直、その対応の差というか人格の違いには驚きました。
大きい病院であまりひどいと、首になることもあるのが勤務医ですが、個人開業医となると、もはや一国一城の主ですから。
だれも指導しませんし、きっぱり、お客さんがいなくなってさびれるのが、正当な結果なのだと思います。

お話の内容を読んで、相当態度が悪い先生に当たってしまったと思います。
私も、「反抗的なことを言うから薬を増やそうか」とかいう開業医にぶつかった経験があります。
すぐ変えました。

一人暮らしは、できればしたほうがいいのですが。
能力(家事能力に限りません、セールスや新聞の勧誘を追い払ったり、近所とのトラブルを警察に届けたりといろいろあります。)がないと、追いつめられてしまって、そこから再発とかなりかねませんので、あくまで本人の能力と状態を十分把握しておかないといけません。 無責任に勧められることではないですよね。

就労については、私の主治医はできたらやればいいくらいで、まったく道を示してくれませんでしたが。
私は、市役所+保健所(自分で電話予約して訪問)→作業所(体験から申し込みまで一人で動きまわり)→就労支援センター相談プラス(作業所の動きが悪いということになるとこちらも窓口を増やす形ではたらきかけ)という感じで、勝手に独り歩きして、現在に至ります。

報告すると主治医が喜んでくれる、ときには「もっとどうにかならないのかなぁ、もっとできると思うんだけど」とか言ってます。
普通に、こちらの生活が改善されたりすると喜んでくれる医師なのです。

診察前に病院の前で待たされることについて、大病院とか総合病院にならないと、待合室の件は解決しないと思います。 私は現在、総合病院に入っている先生に診てもらっていますが。 午後からの受診で、総合病院自体が朝から開いている関係で、中で待つことができます。 これまでの精神科では全部外でぞろぞろ待っているのを近所の人にじろじろ見られているし、寒いし、朝早くからまたされるから一日仕事になってしまうし、と悪条件でした。

今の医師は、「カウンセリングは無意味(口でいくら納得しているように見えても行動が伴うかは保証できかねるとか)」「認知行動療法とかもあるみたいね(うちはしないけど)」「受けたかったら相応の対価を払ってどうぞ」的なかんじで、問題がないわけではないですが、「良くも悪くも公平」なひとですから、これまで渡り歩いた先の先生たちと比べればましです。 新しい病院を探すとなると、これまでの最悪だったレベルの医師にまた遭遇するリスクがあるのではとおもい。 これ以上は要求しないでいいやと割り切っている次第です。

普通は、医師は「患者の思い込み」であっても、それを観察する立場にいますから、嘘であれ、聞くことは聞くのが普通だと思います。
 「それはウソでしょうと」か指摘してくるのはレベルの低い医師で、「故意に虚言を弄していい評価を得ようとしているのか、追いつめられそう言っているのか」とか、「自分が信頼されていないのでは」とか「親とは立場が違うだろうから意見が違うのは当たり前」とか「嘘をつくのも症状の一つなら、それ自体について責めるのではなく観察しよう」とかいろいろあるでしょう……。

「嘘をついているかどうか、親を呼んで確認しよう」とかは露骨に言うなら浅はかだと思います。
「仕事だから聞いていたけど……」(仕事をなめているのか?)
「今度から話半分で……」(主治医として機能してません)

就労許可が出せないなら、障害者年金を進めるのが普通。 まず自立支援の手続きはするはずです。
手続き自体を面倒だと思っているだけなのではないでしょうか?
就労といっても作業所で、状態によっていろいろな仕事があります。 訓練の段階からあります。
作業所なら、午後からでもいいし、最低週3日、2時間ずついければ通えるのです。 もちろん医師の意見書が必要になりますから、今の医師では、意見書すら書いてもらえないというのが予想されます。

あなたがよりよい未来を選びとれることを願ってやみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山お教え戴き、嬉しいです。
そう思います。
医師にも色んな考えを浮かべているでしょう。
しかし、言動に問題を感じます。
仕事は労力を払って賃金を得る尊い行為の筈です。
労力を払う以上、どんなに楽しい仕事でも疲れるのは当然。
真面目に仕事したくないのかな。
精神科って…科の中でポジション低いんですか?
え──────────!?
評価や点数で配属の科が決まるなんて医大に疑問…です。
医大でも数学者や哲学者になれるのかは知識が乏しいので分かり兼ねますが。
●精神疾患から患者を救いたい理由から精神科になった人間
●機材も要らずお金がかからないから精神科になった人間
●成績や素行が劣っているため精神科になった人間

下の2つは最悪ですよね…。

障害年金って薬を1回25錠飲んでいる入院患者のような人にしか出ないと言われました。
この医院では障害年金を1回も出したことがないと言われたので出したくないのかもしれません。
我が家の古い付き合いであるFP(大手企業関連)や会計士も『障害年金でなく生活保護ぉ!?患者で厚生年金も払ってきてるんだから障害年金だろう!!出るはずだ!!』と何度も首を傾げて訝っていました。
社労士でないので詳しくは分かりませんが、私は実家とはいえ貯金を崩し、就労できないと言われ、資金対策には生活保護を勧められ…意味不明です。

転院は疲れますが考えねばなりませんね…ハァ…。
実はこの医院がセカンドオピニオンだったので。。。
いいとこあるのかなぁ><。

最後になりましたが、貴方様が不安無く過ごせる毎日がずっと続きますように。

お礼日時:2014/03/30 02:46

No8です。


補足情報ありがとうございます。
私の早合点で、いろいろ書いて申し訳ありませんでした。
不快な点も多々あったかと思います。お許しください。
お辛い状況、よくわかりました。
自宅での療養も難しく、かといって家を出て生活保護というわけにもいかず。。。
いろいろストレスがかかった状況なので、医師の言葉も一層ズシリとくるのでしょうね。
状況が好転すること、体調が改善することを祈るばかりです。

体調が悪いなかで、医療機関を探すのはとても大変です。私も長くお世話になっていた医師が
体調不良で閉院してしまい、3件当たって「もういいや」という感じで決めました。ほんと、
クタクタになりました。
私の場合、前医がとても良い方だったので、新しい医師になかなかなじめなかったのですが、
時間をかけて関係を築いてきたというところでしょうか。私自身は5~6分の診察でOKです。
長い診察は逆に負担になることもあるので、長ければいいというものでもないですよね。
要は医師の技量だと思います。

障害者手帳を取得すると、障害者雇用の求人に応募することができますし、
福祉の援助を受けられやすくなると思います。東京都だとバス代半額とか都営交通の
運賃無料とか都立動物園入場料無料などというのもあります。(実際は出歩く元気はないので
ほとんど意味ないですが。)自治体によっては、2級以上は医療費無料とか、
手厚さにバラつきがあるようです。
よろしけば役所のケースワーカーさんに相談してみてください。

ではでは、くれぐれもお大事になさってください。
    • good
    • 0

No6です。


その医師が「とても悪い医師」だということは、よくわかりました。
ほかの回答者がすすめるように、転院するのがベストでしょう。
その医師のことは、もう忘れましょう。
ただ、その医師を攻撃するあまり、「悪くないところ」も悪くとっているように
思うところもあります。
「お礼」も拝見しましたが、以下の点に留意いただければ幸いです。
今後新しいところに通院する際にも役立つと思います。

「親を呼ぶこと」
「統合失調や鬱を疑われ」ていることのこと。あなた自身が「私の主訴と事実にギャップ
(幻覚/幻聴)が無いか確かめるためかも」とおっしゃってるように、正確に診断するため
家族からの情報が必要だったということでしょう。診断によって服薬内容も全く異なるので
(統合失調と鬱では治療内容が全然異なります)患者の益になります。
ただ、「親を傷付けたくないと言っている」というのは、病名で親にショックを与えたくないということですか?「傷つけたくない」の意味がよくわかりませんが、親に隠して通院されているのなら、あなたの言うとおりかもしれませんね。

「診療時間」
先にも言いましたが、7分の診療は、日本の保険医療ではやむを得ないでしょう。
「駅前で徒歩1分ではやっています」のであればなおさらでしょうね。
あなたは腹を立てていますが、ほかの患者さんたちにはどれくらい診察時間をとっているのでしょう?待合室で待っていれば、何分くらいで出てくるかわかりますよね。
人格障害の方などは、自己中心で30分あるいは1時間話さなければ気が済まないというケースもあって、そんな場合、「診察の枠」を示すことも必要になります。

「生活保護を勧めること」
「兄弟は荒々しく」「学ぼうとも」せず「母は本当に荒っぽいヒステリックな性格で気にそぐわないと
暴れます。舌打ちやため息なんて日常茶飯事。家では凄く感じ悪いです。」
という家庭環境を鑑み、患者の治療のために家族から離れることを勧めているのではないですか?
生活保護をすすめるというのは、あなたのことを考えてくれているのだと思うのですが。
それがなぜいけないのですか?

「障害年金」
障害年金の受給はとてもハードルが高いです。障害年金用の診断書をご覧になってみるといいです。日常生活の程度が低スコアでなければ、まず無理です。年金に相当する状態でない患者には
勧めないのがむしろ良心的です。診断書料も1万円くらいするところも珍しくないですから。
年金に相当しないからこそ、年金にかわる救済手段として生活保護を勧めているのでは?
ちなみに障害者手帳の取得は3級なら難しくないです。そちらの診断書も書いてもらえないのですか?自立支援は?

いろいろ書かせてもらいましたが、病名さえはっきりしていないとのこと、一日も早く
「正確な診断」がくだり「適切な治療」が受けられることをお祈りしています。
私は、「良い医師」とは、正確な診断ができ適切な処方ができることだと思います。
逆にいえば、それ以外のことは望まないほうが楽ですよ。私も「もっと話をきいてほしい」と
思うこともあるし、ムッとなったり腹の立つこともありますが、割り切っています。

繰り返しますが、その医師のことは忘れるのが一番。嫌だったことを振り返るのはもうやめて
新しい一歩を踏み出してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山のことをお教え戴き嬉しいです。
何度もすみません。
ありがとうございます。
私の提示した情報が少ないのではと感じ、書かせて戴きます。

母は私の病状を知っています。
母を傷付けたくないのは、母が統合失調症(精神分裂病)にやや抵抗があるのと、医師の言動が高圧的で粗野だからです。
『母と戦う』と言われたので。

そして1つ誤りがあります。
ヒステリックに暴れたり舌打ちしたりと荒っぽいのは30歳の妹(未婚・子無し・職無し)です。
母ではありません。
母は妹を怖がっています。

生活保護は受けることに強い抵抗があります。
一昨日、話を聞きに役所へ連れて行って貰いました。
受けられないな、受けたくないと思いました。
親や兄弟にも資金援助を求めて役人が訪れるそうです。
妹は暴れるかもしれないし、確実に怒鳴ると予想できます。
兄弟全員からいつまでも言われるのも容易に予想できます。
民生委員にも書類が行きます。
噂好きのおばさん達(家の古い知人)が民生委員です。

自立支援は医師が教えてくれず、自分から申請しました。
所持しております。
障害者手帳は申請していません。
申請するべきなのでしょうか。
詳しい話を聞かないので分かりません。

障害年金のご説明よく分かりました。
そういう理由もあるかもしれません。
医院で1人も申請しないのが不思議でもありますが。

診断名は右往左往です。
聞いてもハッキリした病名を告げられません。
統合失調、鬱、強迫性障害、パニックに対処する薬を出されていることが薬事典を読んで分かりました。

診察時間は長い人は長いです。
10分超えもあります。早い人で7分でしょうか。15分ほど出て来ない人も居ます。
皆さんも『7分なんですけど』と言われているのかしら。

長々と読みにくいかと不安ですが補足致しましたm(_ _)m。

お礼日時:2014/03/30 10:46

はじめまして。


私はほか回答者とは少し違った印象をもちました。
この医師、特別ひどい人とは思いません。
医師はこれまで、あなたの「長い話」を真剣に聞いてきたのですよね。
そのうえで、母親にも状況を聞きたいと思われたのですよね。
別におかしいことではないですよね。
再診なら、7分の診察時間は一般的だと思います。
私自身は隔週の通院で4~5分の診察ですが、4~5分でも言いたいことは十分言えます。
というより、あらかじめ言うべきことをまとめておいて簡潔に話すようにしています。
患者はあなただけではありません。医師は限られた時間で何人も診察しなければならないし
それぞれ、あなたと同じように不調だから通院しているのです。
あなたは、「ひどい目にあった」と被害者意識をお持ちのようですが
本当に、あなたはひどい目にあったのでしょうか?
だって、その医師、あなたが長々と話すのを聞いてくれてるんでしょ?
発想を変えてみるのもいいかもしれませんね。
もちろん、医師を変えるのもあなたの自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。
また違う視点からの御意見、拝読致しました。
確かに様々な事由はあるでしょう。
しかし、私は彼のぶっきらぼうで不躾な言葉遣いにショックを受けたのです。
「本当のことじゃないから連れて来られないんじゃないのか」なんて、親を傷付けたくないと言っている私に突き付ける言葉でしょうか…。
それぞれ医師の人間性が露呈した瞬間だと思いますよ。
診察は打ち切られる感じです。
隔週で通っています。
心の無い医療だとはハッキリ言います。
身体の不自由な患者を見て見ぬ振りする医療従事者が居ますか?
患者が助ける現実です。

お礼日時:2014/03/29 18:04

精神科医の肩書と、人格は相関しませんよ



むしろ、どちらかというと金銭欲や名誉欲の強い人間が多いかと思います
あるいは、自分自身が少しおかしいから、治す為に精神科医になりましたとか、
金銭や肩書に執着はある、でも外科医や内科医のようなリスクはとりたくないからなりました等が考えられますね。

そうでなかったら、
一昔前に騒がれた精神病院での患者虐待とか、
「医師と患者の相性が大事」などといった言葉にみられる、消極性というんですかね、
高い金を貰っておきながら、患者に対する態度までは保証しないという予防線を張るような真似はしないんじゃないですかね


人格がだめでも知識があればそれでいい、
などといった意見もありそうですね。

でも、その知識すら怪しい事例も多くあります。
例えば、ある海外の心理学者の行った実験で、5人の精神疾患者と5人の健常者を、とある
大学病院に送って健常者に「うその症状」を話させたところ、全員が精神病者と認定されたそうです。

また、
不必要に病名を与え薬を処方し
患者を薬漬けにすることによって、お金儲けをしようとしている、という考えも最近ではかなり聞くように
なりました。

精神科や医師といっても、その程度の信頼性しかないように思いますね。
医師免許を持ってれば誰でもなれる時点で、ただの人とそんなに変わらないんじゃないですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相当な知識をお持ちになっておられ、脱帽致しました。
特に最後の段落には驚かされると共に、深く頷きました。
≪ただの人≫
そうですよね。
実験のお話しにしても実力を備えない医師達の姿が浮き彫りになっています。
国立医大卒に関心を持った私ですが、医大によりクセがあったり、医師自身に適性が無い場合もあるのですね。
凄くためになりました。
転院をお勧めのようですが、実は1回転院して現在の医院におりまして、新たに精神科を探すのに不安や抵抗があります。
もう一頑張りしなきゃダメですよね><。

お礼日時:2014/03/29 15:57

みなさんの仰られるとおり、転院をおすすめします。



こんな不躾なお医者さんは見た事がありません。確かに客商売だし、営業時間や予約客もいるので対応時間は限られているのは確かでしょう。
でも、『初心以外は7分』と文句をつける医者は論外です。そこをうまく患者に気づかせないように対応するのが医者の技量だと思います。ただでさえ、心が傷ついている患者さんにプレッシャーを与えるなんて信じられないです。
私が通っている心療内科は大体10分程度話して容態に異常がなければ次回予約してさよならですが、調子の悪いときはちゃんと時間をとって話をきいてくれたり、予約なしでも当日診療をしてくれます。
最近は先生が長話をされる時があっていいのかなって心配するときがありますw
ロボトミーとか、多重人格について質問すると嬉々として語ってくれます。
(あれ、先生、次の人待ってるんじゃないかなー。大丈夫かなー(^-^;))
と、思って診察室でてみると3人待ってて
(違うー先生が話してて私が長引かせたわけじゃないからー!)

精神系の病は判定が難しい病気で、私はうつと言われてましたが、現在は双極性II型の可能性が高いといわれています。精神科医は何気ない話題でも、患者の話や挙動を観察してちゃんと診察をしています。
hiduki55さんが思ったとおりのことを話すだけで十分なはずです。
私は同じことを何度も繰り返し話したり、話しながら泣いたりという状態でした。
先生はそういうとき、何も反論せず黙って聞いて、数週間後に私が落ち着くとあの時は躁状態だったと診断内容を教えてくれます。(その時に言ってよw)
現在は薬が効いて落ち着いています。

一点、気になったのですが、親御さんの同行を依頼されているのでもしかしたら未成年でいらっしゃいますか?
投薬や入院が必要な場合、親の了解を得る必要があるので応じる必要がでてくるかもしれません。
障害年金と書かれているので独立されている方ではないかとお見受けするのですが、違っていたらすみません。

hiduki55さんが成人されているのに親を連れて来いと言っているなら論外です。
まともなお医者さんとは思えません。

患者を怯えさせたり威圧している時点で信頼関係を築くことは不可能でしょう。
他にもいいお医者さんはたくさんいます。今回は、運が悪かっただけだと思って違うお医者さんを探すことをオススメします。駅前の個人開業医なども検討してはいかがでしょう。

かかりつけの内科医がいる場合は、その方から紹介してもらう手段もあります。
私は消化器科の先生から心療内科を紹介されました。

あとはネットで評判を見て、特に悪いことが通ってなければ、何度か通って先生とフィーリングがあうかで通院するか決めれたらよいと思います。

新しいお医者様を探すのはご心労がかかると思いますが、違う先生を勧めます。
心に少しでも平安が訪れますように.…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も驚きました。
診療制限を口にするなんて。
あの医院は医師も受付も身体の不自由な患者さんが苦痛に顔を歪めていても助けません。
私が助けました。
通院患者が補佐するなんてね。
正面に居てもオール無視です。
医師や受付は自分達の職業を認識できているのでしょうか。
そして私は社会人です。
統合失調や鬱を疑われ投薬も受けているのに障害年金すら協力して貰えません。
母を呼んだのは私の主訴と事実にギャップ(幻覚/幻聴)が無いか確かめるためかもしれませんが、口が悪いですよね。
通っている医院は駅前で徒歩1分ではやっています。
国立医大卒の医師アラフィフが開業している医院です。
医院を変えるのは本当に疲れますが少しずつでも探していきます。
国立医大卒の医師には鼻っ柱だけ高い医師もどきも居るとも聞いたりします。
自分や周りのために頑張らなくちゃ。

お礼日時:2014/03/28 23:10

こんにちわ!うつ&パニック障害19年目です



NO1&2の方もお話されていますが

他の病院を お勧めしますよ

今のDRは患者を見ておらず お金を見ているんですよ

最低・最悪なDRだと思いますね~ 辛かったでしょ。。

でも 最後の一言は スッキリ したでしょうね(笑顔)

あと一つ。。。


>母親が傷付かないか、

この考え方は 私はちょっと違うかな~と思います

貴女の病気で お母様は傷つかないと思うよ それどころか

どうしたら治るのかを 一緒に考え・悩んでくれるんじゃないかな~

その方が 貴女も心強いでしょ♪

>私の居場所が無くならないかを恐れていた。。

心配しなくて 大丈夫ですよ!お母様と 受診して

居場所が無くなりましたか?逆に 「お母さんも知ってる」って

「安心感」が少し出てきたんじゃないですか?

いずれにせよ お母様と一緒に受診して 良かったんではないでしょうか。。


長文・乱文 読んで頂き有難う御座います

別の 心療内科を受診してくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長年の治療、本当にお大事になさってくださいね。
私も辛さが分かります。
母は理解を示してくれます。
兄弟は荒々しく、理解どころか学ぼうともしません。
母はどの兄弟も悪者にしたく無いようです。
ですが本当に荒っぽいヒステリックな性格で気にそぐわないと暴れます。
舌打ちやため息なんて日常茶飯事。
家では凄く感じ悪いです。
私への批判も凄まじいです。
医師に何処まで話したら良いのか分からなくなります。
Dr.はお金と時間を重要視しているのでしょうね。
医療は作業じゃないっちゅーの!!
最後になりましたが諦めずに頑張っていきましょう^^

お礼日時:2014/03/28 19:09

転院した方がよさそうな気がします。



わたしが通っている精神科単科病院は予約制で
30分間に5~6名の患者を診るという前提ですが、
かなりアバウトです。
診察時間が5分のこともあれば、20分くらいのこともあります。
かなり待たされることもあります。

今はデイケア終了後に受けることがほとんどで
朝、受付機で受付を済ませておくので
混んでいて待つ。ということがありません。
(医師が病棟に行っていて、待たされることはしばしばありましたが…)

話したいことはあらかじめメモして行くといいです。
メモを見ながらでもいいし、メモを見せてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医院やお医者様との関係が良好で羨ましい限りです。
遠いので大病院で診て貰ったことはないのですが、やっぱり違うのでしょうかね^^
勝手に7分と決めているにしても、口に出して、その言葉を患者に投げ付ける態度には閉口してしまいました。
今までも頭で覚えていて症状を話してきましたが、次回からはメモを持参します。
形を見せるのは良いアイディアですね。
≪7分以内!!≫と書こうかしら(笑。
そうして様子を見ながら転院先を決めることにします。

お礼日時:2014/03/28 18:00

 心中お察し申し上げます、ご心労大変かと存じ上げます。

結論より申しましょう。
診療科医師はみな高圧的ではございません、むしろ国立系出身や勤務のほうが
経験なされたようなケースへ遭遇しやすいです。(体験談ですけど)。
 医療の世界には同じ病気を複数の医師より診察する「セカンド・オピニオン制度」
御座います、現在通院先の医師がこれを嫌うならば通院をやめて別な医師・医療機関
探すべきでしょう。(セカンド・オピニオンを日本では嫌う医師は多いのですが海外では
これが常識。患者は自分の好む方法で健康回復する権利があるからです)。
 心療内科は現在、表向きにいうのを禁止されている診察科目の変更プラス・他の診察
科目も加わっている高度な医療スキル要求される科目です、高圧的態度は患者さんに
危害となる行為と判断されかねないのを知らないのではその医療機関・先生は?
 障害手帳は軽度なものを取得可能ですけれど、現在の医療機関ではなく貴方様を
ご理解・尊重頂ける医療機関・医師へ出会うのが先決。良い医療機関はネットで決して
見つかりません。自力で電話等の「行動力をあきらめずに行う」が不可欠です。
 個人的なこれらの”恩師”は東京都杉並区・高円寺で開業をしており日本各地から
患者様がいらしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしいお医者様に巡り逢われたこと、おめでとうございます。
残念ながら遠すぎて行けません。
セカンドオピニオンや社労士の介入を嫌うタイプの医師です。
自分の判断が間違っていることにも気付かず、国への書類を頑なに拒みました。
提出の義務があるので再三足を運びました。
次の診察の時に高圧的に理由を問われました。
詳しく話してようやく理解して貰えましたが、謝りとかありません。
結局やはり私と国が正しかったんです。
就労を禁止(就労不可)されているので、障害年金で助けて戴きたいのですが、障害手帳が無いからいけないのでしょうか。
現在の医院では障害年金を1度も出したことがないと言っていました。
1回に25錠投薬されるような患者が対象になると言われました。
生きていく方法が分かりません。

お礼日時:2014/03/28 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!