アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電子工作の表示器の窓用に角穴(20×100)をきれいに開けたいのですが。

まずはピラニアのこで開けていますが直線になかなか切れません。やすりで仕上げるのですが私の腕ではいまいちです。
知り合いの機械加工やさんがフライスで開けてあげる、と言ってくれるのですが忙しそうでじっさい頼みにくいです。
ヤフオクなどでXYテーブルを買って、ボール盤を使ってきれいに開けることができるでしょうか?

それともこんな方法があるよ、と教えていただければ幸いです。

A 回答 (9件)

No.3,5,6です。

アクリル板・・加工して見ました。10分
1) ドリルで穴あけ(板厚程度)
2) プラスチックニッパーで切り取る。
3) バイスで固定して鑢で削る。細目の単目250mmを使用
★単目やすりだと、仕上げがきれいなのでペーパーでする必要はない。
「ABS樹脂のケースに角穴をきれいに開けた」の回答画像9
    • good
    • 9
この回答へのお礼

実演までしていただきありがとうございます。
やはりバイスで挟まないとだめですね。いままでバイスを使わずにおりました。

お礼日時:2014/04/03 16:01

穴あけ直線カットは他の方に任せて 適当にカットさえ出来れば、仕上げにはサンドペーパーを使いましょう


お勧めはこのロール状になったタイプ ホームセンターに有ります。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/craft-navi/174 …

添付写真のようにして板切れに両面テープを貼り付けて、両面に巻き付けて貼るだけ。

結構強力ですので バリバリ削り落としますよ。

写真の一番下側が真新しい状態
使って行くうちに 多少削れ方は劣りますが まだまだ使えますし 
荒目だったものが すり減って細目の代わりにもなります。

また 「軽い」ですから好きな姿勢で作業できます。

一度お試しを・・・
「ABS樹脂のケースに角穴をきれいに開けた」の回答画像8
    • good
    • 2

角穴パンチを使いますね。



http://www.monotaro.com/g/00021992/

20であれば、20X20の角穴パンチで5~6回ズラして空けていけば綺麗に空きます。

空ける所は、スチール製定規を固定してガイドにすれば穴位置はズレません。

角穴パンチは高価でも色々工夫すれば無駄にはなりません。

実際私の丸穴パンチは30年程使っていませんが^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう少し大量生産だと選択肢になるのですが。

お礼日時:2014/04/03 16:02

>やすりの使い方が難しいんですよね。

なかなかきれいにきり抜けません。少し練習してみます。

 明日にでも、実際に穴をあけて手順を紹介しましょう。
 アクリルしかないかも・・・

 「弘法、筆を選ばず」じゃなくて「弘法、筆を選ぶ」だと思う。
    • good
    • 0

No.3です。


>このやすり仕上げがなかなかうまくいかなくて。
 単目や製材は、プラスチックやアルミニウムを削る時には必須です。
 目がつまらないし、詰まってもブラシで簡単に取れるし、表面が平らだし、
「ABS樹脂のケースに角穴をきれいに開けた」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

やすりの使い方が難しいんですよね。なかなかきれいにきり抜けません。少し練習してみます。

お礼日時:2014/04/02 19:05

>ニブラは直線がうまく出せないのでなかなか



多少、削りしろを残して、平やすりで仕上げれば簡単に直線になると思うのですが。。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
対象物を固定する方法を考えないと私には難しいです。う~ん、困った。

お礼日時:2014/04/02 19:03

 けがいて、ドリルで穴をあけて、ニッパーで切り取り、ヤスリ仕上げが実際には一番楽です。


 ヤスリは、単目(細目)か製材ヤスリを使います。

 XYテーブル--フライスも溶けて粘りつくので難しいでしょう。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
このやすり仕上げがなかなかうまくいかなくて。

お礼日時:2014/04/02 08:51

これがアクリル板だとパキパキにひびが入りますが、ある程度柔らかい


ABS樹脂なら、ハンドニブラがつかえませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ニブラは直線がうまく出せないのでなかなか。

お礼日時:2014/04/02 08:50

 ABSを直線に切るのなら、最初にアクリルカッターで少し深めに切りこむのがよいと思います。


 ケガき線ピッタリに金属定規を当て、しっかり抑えながらキズを入れます。そのV溝の中を鋸で引きます。
 薄い板ならカッターだけでも切り抜けます。

 カッターを引くときは、角から中心の方に引き、向きを変えて反対の角から引くとよいと思います。力を入れず少しずつやりましょう。
 鋸は逆に中心から角の方に引くと、角がきちんと出ます。

 角の部分は、カッターで傷を入れた時点で、穴を開けておくのもよいかもしれません。
 ABSは、摩擦熱で溶けますので、穴開けは少しづつ屑を取りながら行ってください。

 このようにすると、やすり仕上げをやりやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりアクリルカッターですかね。角は先にドリルであけておきます。

お礼日時:2014/04/02 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています