プロが教えるわが家の防犯対策術!

コッター教授やFFS理論などリーダーシップとマネージメントって分けれるとも言われてます。

もしリーダータイプとマネージメントをそれぞれ得意とする人にわけたとして。


http://allabout.co.jp/gm/gc/324754/ (ALLABOUT マネージメントとリーダーシップの違い)

「リーダーは何をするかを考える人、メンバーの士気を高め、鼓舞していく人です。マネジャーは目標達成のためにやり繰りを考える人、メンバーを管理調整していく人です。」

と書いてあるのですが、これが現実だと私も思うのですが、リーダータイプがヴィジョンを描いて何をするべきか考えてもマネージメントの得意な人が人間関係を牛耳っていたら、マネージメント中心で将来を描けなくなります。


リーダータイプは統率力はあるんだと思いますが、実際の人間関係の調整をマネージメントタイプがするとすれば、陰の支配者はマネージメントタイプになってしまうように思えます。これでは現状維持になってしまうのだと思うのです。

前者はどのように組織を動かすのが適切になるのでしょうか。

A 回答 (1件)

昔の日本の会社に当てはめて考えると、


アイデアマンで皆を牽引していく創業者と
それを支える番頭さんというイメージで
考えるとわかりやすいのでは。

ちょうど松下幸之助さんと高橋荒太郎さんなんかは
わかりやすい例だと思います。
http://thinkweb.co.jp/blog/?tag=%E9%AB%98%E6%A9% …

>マネージメントの得意な人が人間関係を牛耳っていたら

本当に優秀なマネージメント力のある人は、
自分が前に出たら組織が機能しないことを
理解していますから、牛耳ることはないのです。

マネージメントはあくまでも組織が前向きに機能
するための能力ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

その通りですね。

お礼日時:2014/04/25 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!