アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
いつもお世話になっております。

家庭のお菓子作りでのケーキのスポンジのレシピは、たくさんあります。
時々、粉類に少量コーンスターチを入れるレシピがあります。
薄力粉の5分の1程度など。
そのようなレシピのコーンスターチを入れる目的は何なのでしょうか?

薄力粉と振るうことで、グルテンによる粘りの発生に猶予時間を持たせることが出来て、
卵と砂糖をミキシングしたものに薄力粉を混ぜ込む時もたついたりしても、
ふんわり生地にさせやすいからでしょうか?

スポンジなので、コーンスターチを入れたからって、サクサク感が出る訳でもないし、
食べ比べても、ほぼ変わりないと思います。
それに実際、コーンスターチを使わないレシピの方が多いでしょう。

スポンジのレシピでコーンスターチを少量入れるのはどんな目的なのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



ケーキを焼く際に、薄力粉のみでつくると、小麦特有の「うまみ」が出ます。ただ、その分重くもなりやすい。ここにある程度のでんぷん質、コーンスターチのような、を加えることによって、軽めの仕上がりを目指しているのだろうと思います。でんぷん質の粉を用いると、グルテンがすくないため、うまみは減るけれども、あっさりとしたかんじに仕上がります。

おかきの、さくさくかどうかは、食感の問題ですよね。それよりも味わいの問題、ということなのでは。まあ気分程度の差ですが。これが、もっとバターなり生クリームなりを使うレシピだと、粉のうまみの差なんて油脂分の強烈なうまみの前にとんでしまうんですが、スポンジケーキのように、粉と卵と砂糖だけ、だと、結構、粉の味ってわかるんですよね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/23 05:52

たんなる習慣からくるものではないでしょうか。

一般的にはプロ仕様のレシピだと、コーンスターチはいれないとおもいます。

なんとなくですが、スコーンとかならはいっているのかな、という印象ですが。国や地域によっていれる習慣のあるところがあるという話ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/23 05:51
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/23 05:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています