プロが教えるわが家の防犯対策術!

交通費が自腹の会社、職種は、
なにが、ありますか?

タイムカードをきった後でも、
1、2時間のサービス残業は、当たり前だし、、
その後、送り500円自腹負担の際でも、
家まで、10分で、着くところが、
ほかの人を送って、
家に着くのは、1時間後だったこともあります。

1.タクシー代3000円払って、午前1時半に、
会社を出るか。タイムカードは、午前1時きりです。
2.漫画喫茶で、1000円払って始発まで待つか、
3.接待で、始発まで待つか。
ほとんど営業に結びつかないし、
セクハラ多いので、さけたいです。

いつも悩みます。

タイムカード午前2時きりで、その後、掃除。
会社を出るのが、午前3時、3時半よりは、
いいと、自分にいいきかせているのですが、、、


終電で、帰らせてもらえるいい言い方を
教えてください。

A 回答 (6件)

#2です。



> 掃除機、トイレ掃除、グラス洗いなど、雑用。

掃除関係は、管理会社の入ったビルに勤務すると、お掃除の担当が
いますので、やらずに済みます。
特にトイレは部屋の外にあって、ビル内で共用になっている場合、
掃除はたいてい管理会社がやっています。

グラス洗いなどは、いまどき珍しいですね。
今は「上司にお茶入れている時間があれば、仕事しなさい」なのか
紙コップを利用するなど、エコロジーには反しますが、何でも自分で
という企業が多いですよ。
    • good
    • 0

セクハラが多いので避けたい…とあることから、女性であるだろうとの前提で書きますが。



 まず、歩合制の営業職とありますが、契約形態が『労働契約』なのか、『委託・請負契約』なのかで対応が変わります。雇用契約であるなら、サービス残業の件や、おそらく深夜割増賃金の不払があると思いますので、労働時間の短縮を主眼に、所轄の労働基準監督署に相談して、行政指導を求めることを勧めます。なお、交通費については賃金規定等に定めていない分は請求できません。請求根拠がないからです。

 次に、委託等の契約の場合です。「歩合給がない」、「ノルマがない」とあるので、不思議な気がしますが、委託等の契約では、労働時間、割増賃金、さらにサービス残業の概念がありません。ひと仕事ナンボという考え方です。交通費についても契約に定めていないものは請求できません。

 昨今、男女雇用機会均等法が出来ましたが、私自身は女子の母性保護の観点は時代を超えて必要なものと思っています。ましてや以前に比べて治安も良くない。女性の身体が内的・外的要因で傷つくことを回避するのは、いわば自身のリスク管理だと思います。

 交通費やサービス残業のことを相談されていますから、超・高給取りのご身分とも思えない(ごめんなさい♪)。ご相談では終電までに帰る口実…とありますが、もっと根本的な問題として、現在の就業形態の勤務に就くことのリスクを検討する必要があると考えます。当然、就業者の自由意志が優先するのですが、私の息子がこのような深夜勤務の仕事に就くなら転職を説得しますし、娘ならドツいてでも辞めさせると思います。確かに、就職難の時代ではありますが、収入のために失ってはいけないものがあると思うのです。

 なお、口実として考えられるのは、生理不順か、親が『そんな会社辞めてしまえ!』と荒れ狂っているとか。会社側がこのままでは退職されるかも…と思う理由を考えてみればいかがでしょうか。

この回答への補足

転会社しました。
同じ業種の営業職ですが、多少勤務環境が
違います。

現在の会社や過去の会社とも、
入社後、面接時には、聞いていなかった
タイムカードを押す前に、掃除など、
15分から30分に出勤して
やるよう言われます。

サービス残業やサービス早出出勤が嫌です。
面接時に、当然聞いてないといけない質問ですが、
いろいろ聞くと、嫌がられた経験があり、
聞きにくいです。

働き始めてから、言われたら、なおのこと、、
派遣など仲介者がいる場合は、
契約事項以外の時間外勤務や仕事内容は、
お引き受けできませんと、
会社のルールをたてに、断れることもあるのですが、
なんだか、あいまいに、されてしまいます。

どの程度でしたら、妥協しないとならないのか、
自分で、おりあいがつけれません。

やりたくないこと。
掃除機、トイレ掃除、グラス洗いなど、雑用。
5時間、6時間は、立ち仕事のときもあります。
新入社員は、私だけです。
上司と先輩、まかないのおばちゃん以外の人は、
系列会社からの派遣です。
以前からのおつきあいのお客様、新規のお客様とも
先輩が接客するので、
全く自分の仕事ができません。

少ないチャンスをものに、することができず、
悩んでいます。

以前の会社と違い、歩合がないので、ノルマに
追われることもないと入社したのですが、
実際は、以前の会社の自分の客を
引っ張ってこないと自分の仕事は、雑用ばかりと
いう感じです。

雑用ばかりにしては、給料がいい
(時給1000-1500円)ですとは思いますが、
やりたくない仕事ばかりですし、
給料があがるなど、将来的な希望が見つかりません。

新規事業や第2店舗を展開できないほど、
現在のグループ店は、不景気みたいです。

大きな会社は、専門の掃除スタッフがいますが、
ノルマが厳しいです。

なんとか、今の会社でがんばれる方法を
教えてください。

補足日時:2004/06/28 01:56
    • good
    • 0

#3です。


申し訳ないのですが、仕事のイメージがわきません。
客商売で、深夜になって、交通費自腹(もしくは送り代)、それで担当の客がいる、というと、夜のお仕事しか考えられないのですが、そうであれば、仕方ないと思います。というか、普通です。
住んでいるところの近くのお店を探すか、引っ越すということになると思うのですが・・
    • good
    • 0

転職できないのであれば、諦めるしかありませんが、サービス残業は、法律でも禁止されています(建前だけかもしれませんが)。


朝は何時からなのでしょう。
お昼からの出勤であれば、始発まで待つという選択肢もあると思いますが・・

この回答への補足

客商売は、定時に、あがれないのは、
普通なのでしょうか?

自分の担当のお客様が残っているのは、
仕方ないでしょうが、、

今までは、みんなバラバラに退社していましたが、
こういうのって、どういう方針なのでしょうか?

補足日時:2004/05/19 03:33
    • good
    • 0

交通費が出ないのは、職種ではなく、企業の姿勢と思います。


住宅手当だって、出るところ、出ないところ、少ないところ、
多いところがありますよね?

私が経験した中では、職種ではなく雇用形態で正社員、アルバイトは
出ていましたが、派遣社員は時給が「交通費込み」となっていました。
派遣会社によっては出るところもあります。

質問内容がイマイチわからないのですが、終電までに帰れない状況だけど
それは仕事が終わらないわけではなく、掃除をしたり・・・という
ことなのでしょうか?

タイムカードは本当に業務が終わった後、つまり帰る直前に
押すということは不可能なのでしょうか?
不可能な企業であれば、自分で本当の勤務時間と残業理由を手帳などに
記録しておくことをオススメします。
可能であれば、タイムカードは帰る時に押してください。

ほかの人を送るとは?
送らなくてはいけない状況なのですか?
例えば自分は男性で、女性が残っているから送らなくてはいけない、
とか・・・

通勤交通費が出なくても、接待や研修で別の場所に行った場合の
交通費は出る場合もありますし、少々喧嘩っぽいですが、「終電までには
帰りたい。タクシー代だけで破産しそう」だと言ってもいいのでは?
その分、朝早く来ますから・・・とかね。

どういう職種なのでしょう?
歩合制の営業だと勝手に判断しましたが・・・

この回答への補足

1.掃除をしたり・・・ということなのでしょうか?
帰る直前に
押すということは不可能なのでしょうか?

はい、上司のオウケイが出るまで、帰れません。
ですので、タイムカードを打ってから、
実際、会社を出るまで、30分から1時間以上は、
会社に、いないとなりません。
その間は、掃除を主としています。
掃除担当の人が一様いるのですが、
ほとんど仕事していないので、
新人の私が、やっています。

2.ほかの人を送るとは?
交通費が、全額自己負担ですが、
終電を過ぎることが多く、
規定の送り代を会社に払わないとなりませんが、
タクシーか、ほかの従業員の車で、
相乗りして、帰ります。

3.だと言ってもいいのでは?
ほかの人と合わせてと、いうことで、
無理なんですよね。
先輩は、早上がりやシフトも、
変更できているみたいなんですけど、、、
長いし、オーナーと知り合いなので、
無理がきくみたいなんです。
面接時とは、違う契約状況なので、
勤めた後、その話を聞いたときに、やめれば、
よかったのですが、、

4どういう職種なのでしょう?
歩合制の営業です。
しかし、歩合手当てが出るわけでもなく、、
ノルマは、ないとのことで、
勤め始めたのですが、、、
実際は、自分の条件をよくするには、
それだけの成績をあげろと
いうことだと思うのです。

勤務時間中、
先輩のアシスタントにつけてもらえる
わけでもないし、
営業電話やメールばかりしてても
意味ないので、
終電には、帰りたいんですけど、、、

補足日時:2004/05/19 03:13
    • good
    • 0

ちなみにnakanakanakaサンはどんな職種についておられるのでしょうか?


例えば営業時間が朝9時から19時クローズ?なんていうようなお店で働けばよいかとお思います。
いかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!