プロが教えるわが家の防犯対策術!

 失業中の身から晴れて念願の仕事で就職と言うことになったのですが、アルバイトなのです。ショップの販売の仕事なのですが、バイトを1、2年経験したのち正社員も、、、と言われています。なもので私は長くここで働くつもりです。これで一応就職が決まったので雇用保険の再就職手当てをもらいたいと思うのですが、このバイトは雇用保険にいれてもらえません。再就職手当てがもらえる条件が欠けてしまうのです。しかし、週5日1日7時間は働くので一般労働者となり、雇用保険に普通は加入できます。この私が働く店に限らずこのように雇用保険に入れないバイトは多いと思いますが、なぜ、雇用保険に入れないのでしょうか?
 それと、再就職手当てがもらえないとなれば、失業手当ての給付を受けたいのですが、毎日のようにバイトで働いていてはやはり給付は受けれないのでしょうか?今のバイトではとてもじゃないけど、生活できません。せっかくのこのような公的援助を上手に利用したいのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (3件)

雇用保険に入れない・・・とは?



(1) アルバイト先が雇用保険の適用事業所ではないということでしょうか?
(2) アルバイト先は雇用保険の適用事業所であるけれども、アルバイトであるcachiさんだけ、雇用保険に入れてくれないということでしょうか?

確かに再就職手当の支給要件には、雇用保険の被保険者になること・・というのがありますが、その他の条件を満たしているのであれば、再就職手当の申請をしてみてください。

その上で、(2)の場合であれば、再就職手当の申請を受理した安定所が、アルバイト先に資格取得届を提出するように指導をしてくれますし、仮にアルバイト先が再三の指導に応じなくても、本来は被保険者になれる方であれば、資格取得届が出なくても支給されるケースがあります。
最終的には、安定所の判断です。

(1)の場合も、アルバイト先が、従業員を1名以上雇用していれば、本来ならば雇用保険の適用事業所にならないといけないのですが、その手続きをしていない未手続事業所については、安定所が適用事業所になるよう指導します。
しかし、アルバイト先がそれに応じなくても、「適用事業所となれば、雇用保険の被保険者になりうる」と判断されれば、支給されるケースがあります。
1週間の所定労働時間が20時間以上であり、1年以上の雇用見込みがあるのであれば、間違いなく支給されると思います。

会社の手続きの問題で、本人には責任のないことであれば、申請すれば支給されると思います。

再就職手当の申請期限が就職の翌日から1ヶ月以内です。
早急に申請書(アルバイト先の証明欄もありますが・・)を提出したほうがよいと思います。
    • good
    • 0

 働いてるのであれば、給付を受けるのは無理でしょうね。


 雇用保険には要件を満たしていれば加入できるはずですが、
 会社の方が負担するのが嫌で、かけないのでしょうか?
 
 とりあえずそこで働きながら、転職先を探すというのは?
 転職先にについても、手当てのほうの要件を満たせば申請
 できますよ。

 保険の額とバイト料どちらが高いかで決めるのがいいかも。
    • good
    • 0

就職おめでとうございます。



ルールからいくと条件を満たせば雇用保険には入れます。というより事業主や労働者の意思にかかわり無く入らなくてはいけないのです。

パート・アルバイトであっても週20時間で一年以上雇用の見込みがあるなどの条件を満たす場合は保険に加入できます。

<条件など>
http://www.jone.com/yakudachi/yaku_hoken.html
http://media.jpc-sed.or.jp/~jinjifaq/168.html

事業主に相談して、対応してもらえない場合はハローワークに相談すればいいのですが、場合によっては(対象になるのがcachiさんしか居なければ誰が報告したか判りますよね)職場に居づらくなるかもしれません。できれば、会社と穏便に話し合いができると良いのですが。

<再就職手当てについて>
http://www.aichi-iic.or.jp/co/naruse-office/fq_k …

再就職手当ては、働く気も無いのに失業保険を貰ういう状況を改善するために給付期間を残して就職を下した方への手当てですからcachiさんのように頑張っている方にはきちんと受給を受けて欲しいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!