アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地方在住の者です。
この度主人の転勤で都内へ引っ越し予定です。
現在住まい探しの最中ですが、電車や地下鉄の乗り入れ等が
複雑で頭が混乱しています。
勤務先は大手町です。
大手町までの直通路線がいくつかあるようで、そのうち
・東京メトロ半蔵門線に乗り入れする東急田園都市線
・東京メトロ東西線に乗り入れする中央線
・都営三田線に乗り入れする東急目黒線
・東京メトロ千代田線に乗り入れする小田急線

についてですが、それぞれ特急や急行、準急、各停等があり、
単純に大手町に距離的に近い駅イコール通勤時間が短いというわけではないのですね。
また、朝夕の通勤時間帯と日中でも運行内容が違うようですね。
さらに小田急線は遅延が多いとの情報も見かけました。

長々と書きましたが質問したいのは、
「大手町駅まで直通35分以内で、朝夜の通勤時間帯における特急、急行、準急等の停車駅(都内及び神奈川県内限定)を各路線において詳しく教えていただきたい」ということです。
自分で調べようとしましたが、うまく調べられなくて・・・。
また、各線の特徴(混雑状況など)も知りたいです。

どなたかこの田舎者にわかりやすく教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんばんは、首都圏の私鉄で電車運転士をしております。


賃料以外にも、環境の事もあると思います。
所要時間の目安を書きましたので、御足労なのですが、やはり一度ご自身でその街に行かれることを勧めます。

『大手町駅』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

○丸ノ内線
【時間の目安】
方南町支線以外は全て35分以内の距離です。

一日中混雑しているものの、ラッシュ時は1分50秒間隔で走っており列車本数が多く、大学もあり物件も出やすいのが良い点です。
始発の荻窪なら座れますので、所要時間の長さが納得いくのでしたら、混雑を気にしないで済むという利点はあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◇東西線(JR中央緩行線・JR総武緩行線・東葉高速鉄道線直通)
【時間の目安】
「中野駅」まで19分(中央緩行線直通「吉祥寺駅」で33分)
「西船橋駅」まで各駅停車で34分

西船橋⇒大手町は日本の通勤電車の中でもトップレベルの混雑路線。この沿線を選ぶのでしたら逆方向の方がまだ良いのかなと思います。ただ、中央線自体人気があり空いているという訳ではありません。
東京の混んでいる電車の中でも、ドアを広く作ったラッシュ時対策の電車を導入する次元なので、混雑で大変かなと思います。敢えては薦めません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

○千代田線(小田急線「急行」「準急」「多摩急行」・JR常磐緩行線直通)
【時間の目安】
「代々木上原駅」まで20分(小田急線直通「成城学園前駅」で32分)
「綾瀬駅」まで19分(常磐緩行線直通「北松戸駅」で35分)
「綾瀬駅」で北綾瀬支線乗換、「北綾瀬駅」で22分

小田急線は距離が長く大きな都市を沿線に持つ事もあり、確かに混んでいます。
都内での賃料は高く、住むには難しい点があるのですが、始発電車があり小田急線の遅延に振り回されずに済む代々木公園や代々木上原、賃料の安さと大手町への近さで考えると、綾瀬駅乗り換えの「北綾瀬駅」・常磐緩行線に乗り入れての「亀有駅」や「金町駅」が良いのかなと思います。
常磐緩行線⇒大手町へは混雑がやはり酷い路線なので、小田急線⇒大手町の方を勧めたいトコロなのですが、安い物件は少ないので実際のところは上記の北綾瀬駅や常磐緩行線の駅が穴場的な存在になるのかなと思います。
質問者様の経済力の点もあるかと思いますので、この路線につきましては両方向で不動産物件を探される事を勧めます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

○半蔵門線(東急田園都市線・東武伊勢崎線「急行」「準急」が直通)
【時間の目安】
「渋谷駅」まで17分(東急田園都市線直通「二子玉川駅」で34分)
「押上駅」まで18分(東武線直通「西新井駅」で35分)

二子玉川⇒大手町の東急田園都市線からの経路は、上記の地下鉄東西線の経路と並ぶ東京屈指の最混雑路線。私も昔使っていたので経験はあるのですが、イメージや環境は良い路線です。しかし混雑は酷く、金曜日の夜の鷺沼行き最終電車は積み残しが出る混雑です。
反対方向の東武線⇒大手町の方が、まだ良いのですが空いている訳ではないので、五十歩百歩の次元に受け止めて頂いた方が良いのかなと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

○都営三田線(東急目黒線直通)
【時間の目安】
「目黒駅」まで17分(東急目黒線直通「多摩川駅」で35分)
「新高島平駅」まで34分

大手町を通る電車の中で、最も混雑が優しい路線のように思います。
通勤で使っている友人の話しでは東急目黒線は、ほぼ毎日数分の遅延は出ているようです。早めに自宅を出れば気にならないように思います。
新高島平周辺は巨大な団地(高島平団地)がありますが、団塊の世代が中心で高齢化が進んできている関係で、混雑率そのものは低下傾向です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

上記路線があります。
昔、営業マンをしていた時は勤め先が大手町だった事もあるのですが、東京駅も勤め先次第では歩ける距離だと思います。
書けないかも知れませんが、東京駅からのアクセスも検討に入れても良いように思います。

◇東京駅
○東海道線
○総武快速線
○横須賀線
○中央快速線
○京浜東北線
○山手線

東京の中でも中心部なので、空いている電車というのは非常に難しい命題で、五十歩百歩の程度の違いの域を出ないのが現実です。
東京駅にしても、どのJR線も屈指の混雑路線。

質問者様の中で、環境や物件の価格、これらお好みで決めて頂き、
通勤の混雑につきましては、早めに出社して大手町で珈琲を飲むくらいの余裕を持つなど、工夫して頂くのが一番良いのかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
現役の運転士さんに回答頂けるとは思ってもみませんでした。
また、電車のことだけでなく、住環境の事まで詳しくアドバイス頂き感謝申し上げます。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2014/05/29 08:45

>都営三田線に乗り入れする東急目黒線


東急目黒線は都営三田線及び東京メトロ南北線と相互直通運転を行っています。この為、
目黒線(日吉・武蔵小杉・大岡山方面)から都心方向に向かう電車は目黒から2駅都心よりの
白金高輪駅で、大手町・巣鴨方面に向かう都営三田線と、永田町・後楽園方面に向かう南北線とに
分かれて運転しますので南北線・埼玉高速鉄道線直通電車(浦和美園行き・鳩ヶ谷行きなど)に
乗った場合は、白金高輪駅で三田線の電車(高島平行き・西高島平行き)に乗り換える必要が
ありますのでどうしても直通で行きたい場合は事前に時間を調べておく必要があります。


>朝夕の通勤時間帯と日中でも運行内容が違うようですね。

おっしゃる通り、首都圏の私鉄・地下鉄は通勤時間帯と日中の時間帯でダイヤが随分違いますし
主要時間も日中の時間帯と朝のラッシュ時では全然違います。例えば、田園都市線の二子玉川から
半蔵門線の大手町までの場合、田園都市線には急行電車が走っていて、下記のように、
日中の時間帯なら26分で大手町に着きますが、朝の通勤時は混雑が非常に激しい為、急行電車を走らすと、
その電車に乗客が集中してしまう為、乗る電車を分散させてもらおうと何年か前から、朝の渋谷・
都心方面行きに限って、二子玉川から先は各駅停車となる準急電車を運転していて、これですと
panchan0409様がお望みの(大手町駅まで直通35分以内)と言うのはダイヤ通りで行ったしても
本当にギリギリの線です。

朝通勤時の一例 二子玉川8時04分発→(準急押上行き)→大手町8時39分着
日中の一例   二子玉川11時33分発→(急行久喜行き)→大手町11時59分着 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
通勤時間帯と、日中のダイヤの違いについて詳しく回答頂き、
謎が解けてすっきりしました。
参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/05/29 08:49

単純に「大手町」と言っても広うござんす・・・。



というわけで、大手町も場所によってはJRの東京駅の方が近い
こともあり、多くの路線が「大手町至近」と言っても差し支えない
状況にあります。逆に言えば、「大手町の○○ビル」と指定して
くれないと、「遥か彼方の大手町」に着いてしまう可能性もある、
ということです。

で、混雑度だけで言えば、都営三田線の南からのルートが多分
一番空いています。具体的には東急目黒線の大岡山・武蔵小杉
・日吉(までいくと、ちょっと時間がかかりすぎかな)方面です。
住宅地としても良い所なんですが、何せあの「田園調布」に近い
所なので、一般的に言って家賃は高めです。

都営三田線の高島平方面も悪くはないでしょう。割と古くから開発
された団地への路線なので、周辺の住宅も結構整備されており、
その割に家賃も安いです。ただ、三田線の北側は、南側に比べて
混雑が激しいという問題があります。

逆に混雑度で避けた方が良いのは半蔵門線沿線。渋谷を通るので、
便利は便利ですが、何せ混雑はハンパない上に、目黒線沿線と
比較しても家賃は大して差がないです。

同様に千代田線沿線、特に北側は混雑がひどいのでお勧めしづらい
です。でも、家賃を考えると、大手町の西側に行く場合、新宿・渋谷
の繁華街を通る(おまけにそこまでの所要時間が15~20分かかる)
ために、家賃がどうしても高くなるという問題があり、大手町に通勤
するなら、やはり東京の東側、更には千葉県の方が、住環境・家賃
ともに「絶対に有利」です。

例えば、東西線浦安などは、住環境家賃ともにいい街なんですけど
ね。大震災の時液状化があって、地価が下がったという問題はある
ものの、転勤族で借家なら、その辺の問題は関係ないでしょうし。
まあ、東西線東側も、混雑で有名な路線ですけどね。

東京駅でもいい、というなら、京浜東北線「蒲田」または「蒲田乗換
東急多摩川線、池上線沿線」もアリかもです。蒲田始発の電車が
あることと、並行して東海道線が走っており、遠距離通勤客がそちら
に流れるため、品川までは相対的に空いている、というメリットがあり
ますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
大手町駅は大変広いとのこと、どの路線を使うのかで通勤時間に影響が
あるようで参考になりました!
各路線の混雑状況も詳しく教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2014/05/29 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!