アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

図面のたくさんある穴の綺麗な寸法の入れ方教えて下さい!

今仕事で図面に寸法を入れています。
しかし素人にちかいため難しい図面の場合、入れ方がわかりません。

今困っているのは金型のPADの複数のパンチ穴の寸法の入れ方です。
規則的な穴なら見栄え的にも簡単に累進寸法でできるのですが、
50個以上穴がある上に穴と穴のピッチが1ミリとか近かったりとにかくたくさん穴があって
その穴の位置があっちやこっちにバラバラで累進寸法を入れると数字と数字や寸法線と寸法線が
かさなったりしてめちゃくちゃごちゃごちゃして見づらくなってしまいます。

穴に番号をふって座標を入れるのは少し時間的に厳しいので、出来れば累進寸法とか
何か見栄えが整えられて現場もわかりやすい図面のいい描き方があれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ピッチがそろっているところは最小限の寸法でわかるようにします。


ピッチのところの寸法を入れて同ピッチのところの最外寸法をいれます。

例えばピッチが5で50列あるなら
一番端のピッチのところに5の寸法をいれます。
端から端までの寸法のところに
 245=49x5
と入れます。

明日は日曜日なので、大きい書店で日本規格教会の機械要素という本を購入して
  JISB0001 機械製図
を本に穴があくまで何回も何回も読みましょう。
    • good
    • 1

職場の上司に尋ねたら? 何も指導してくれないの?どうしたら理解してもらえるか現場の人に聞いたら


それとも只質問したいだけ(遊び?)
    • good
    • 0

寸法を記入して見えないのであれば表示状態が小さいのでしょうから拡大したりできませんか?表示スケールを大きくするという意味です。

また、寸法には直列寸法と並列寸法、累進寸法の記入方法がありますが記入のしかたで製作するとき穴の位置の精度が異なります。もちろん製作する人に判りやすく伝える必要はありますので綺麗に(判りやすく)は必要ですがJIS規格を理解を十分理解しましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!