プロが教えるわが家の防犯対策術!

RCAケーブルについての相談です。

先ずは、使用機器他です。
・CDP  DP-550
・AMP  C-2420(AD-2820)+P-4200
・SP   S-4700
・ADP及びカートリッジ  GT-2000L・PD-171
          AT-ART7・AT-OC9/3・AT33PTG・AT33PTG/2・AT150MLX・AT-F7
・部屋  防音12畳1戸建て
・主にジャズを聴いています。

さて、これからが本題です。
現在の機器の前は、DCD-SA1・E-560・JBL-4429の組み合わせで聴いていました。SA1付属のケーブルから、BELDENの6000円くらいのケーブルに替えましたが、変化なし。次に、アコースティックリヴァイブのLINE-1.0Rに交換。これは音が変わりました。具体的には、解像度が向上して、低域は引き締まり、すっきりとした音です。

そして、スピーカーをS-4700に変えてから、低音がボンつくようになり、CDP、AMPの買い替え、そして1年半の間、スピーカー設置場所を何回か変えてみたり、オーディオボード・インシュレーター使用等、セッティングの変更を行い、ラックもボックスタイプからタオックのポール型にして、だいぶ改善はしましたが、まだベースの音がソフトによってはボンつきます。
なお、上記の状態はCD再生時に限られ、LPでは殆ど感じられません。

スピーカーケーブルは最初、オルトフォンの4芯の物を接続していましたが、2年前にアコースティックリヴァイブのSPC-REFERENCEに変更、1年間ほど聴いていましたが、高域が若干きついと感じたので、結局はオルトフォンに戻しました。私の装置にはナチュラルな音質のオルトフォンのほうが好ましいようです。

また、電源ケーブルも、フルテックの4千円弱のプラグとアクロリンクのケーブルで自作し、CDP・プリ・パワーは交換しています。

その後RCAケーブルを、CDP付属のAL-10からASL-10へ変更、今は、オヤイデの自作品(ロジウムメッキのプラグ、単心のケーブル)、でCDPとプリアンプ、プリ・パワー間を接続しています。
この1年間、LINE-1.0R・AL-10・ASL-10・オヤイデ自作と、4種類のケーブルを比較しましたが、音質の差がほとんど感じられません。オーディオ歴は40年くらいになりますので、それなりのテクニックと、音を聴き分ける耳は持っているつもりですが。

1年前、某ショップで、RCAケーブルの比較試聴ができると聞きまして、LINE-1.0Rと10万円のケーブル(メーカー不明・あまりに高価で買う気が失せました。)を聴き比べましたが、正直言って実売で6倍以上の値段の差に見合う、音質の差はありませんでした。

同じころ、なじみのショップから、オルトフォンのRCAケーブルとXLRケーブル、1万円から5万円の物を、4、5本貸してもらい、我が家で比較試聴しましたが、値段ほどの音質差は感じられず、RCAケーブルのほうが、XLRに比べて、ほんの少しですが、低域が引き締まるようです。

結論として、「付属の赤白ケーブルと比較すれば、市販のケーブル(1万円以上)は音質が良い。しかし価格による音質の差はあまりない。」と、言いたいところなのですが、自信がありません。田舎に住んでいるものですから、近くにケーブルの比較試聴をできるショップが無く、たまに、大阪や東京に行っても、ケーブルの試聴ができるショップは限られているようで、思うようにはいきません。

「そんなことは無い。このケーブルに替えたら確実に音が変わる。」という、ご意見をお持ちの方ご教示をお願い致します。
なお、私の好みは、解像度が高く、透明感があり、低域は引き締まる、という音です。

以上、長々と書きましたが、よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

ケーブルで音が劣化することはあっても、向上することはないと思うのです。


それはみんなわかっていることだと思います。

だとしたらなるべく、「好みの音が出るケーブル」または「劣化が少ないケーブル」
っということが、使用の条件になってくると思うのです。

質問者様は、「6倍の値段のケーブルをきいたが、大差はなかった」っというような
ことを書いていますが、それは質問者様の好みから大きく外れた、または大きく近づいた
っというわけではないので、「大差がない」っと感じたのだと思います。

私は、10年ほど前にケーブルにハマりました。
自分の中のバブル期で、100万円以上つかったと思います。
5万円を超えなければ、ケーブルじゃないと思っていました。
スピーカーケーブルも高音用はオールージュの12万円程、低音用がハーモニクスの18万円程、
デジタルケーブルがメーカーは忘れましたが16万円程、RCAケーブルがステルスの12万円程を2ペア。
を使っていました。
そのほかにすべての機器に電源ケーブルに5万円から10万円のものをつけていました。
そこに行く付くまで、AETの5万円程のケーブルを4ペア買いました。RCAとXLRを2ペアづつ。
さらに武藤製作所・アクロテック・オヤイデ・ZU・フルテック・キンバーケーブル etc・・・。
まだまだ試しましたが、覚えていません。

そして5年ほど前に、お金がなくなり、オーディオを全部売ることになりました。
ケーブルはいいお金になりましたね。断線していなければ、お店も機械と違いメンテナンスする必要もなく
安心して売れますし、需要が意外と多いのですね。
新品では購入できないけど、中古なら半値以下になります。ケーブルなので、新品も中古も大差はありませんし。


それから、ほどなくして中古品でオーディオを再出発して、今は当時よりもいい音で鳴らしているとおもっています。
今使用しているケーブルは、1m数十円から数百円のものを沢山ためしてその中で一番良いっと思ったものです。
結局300円くらいのケーブルですね。
一回、ケーブルにハマっている私が思うことは、ケーブルに高級品など必要ないっと思っています。
趣味で高級なケーブルを使うことに対してはなにも否定はしませんが、高いから音が良くなるわけでもないです。
オーディオは相性と好みだと思っていますので、好みの範疇であれば10円だろうと10万円だろうと大差がない。
っと感じるのは当然だと思います。

それに音が確実に変わって聴こえる。っということは、聴いた瞬間に「変わった!」っとわかるようなケーブルですよね。
そんなケーブルは、著しくバランスを崩しているか、よほどクセがあるかどちらかだと思います。

ケーブルは、なにもすることがなくって、最後の微調整として交換するものだと個人的には思っています。
セッティングが決まっていない状態で、ケーブルを交換して一喜一憂しても意味がないですし、
セッティングを変えたら、せっかくの好みの音を壊すことになりかねません。
やみくもにケーブルを交換し続けても、私のようにドツボにハマるだけです。

ケーブルは品質よりも「長さ」だと思っています。
とくにスピーカーケーブル。

質問者様は、テクニックと耳には自信を持っているようですので、自分の耳を信じてもいいのではないでしょうか。
大差がない。っと思っているのであれば、それは質問者様には不必要っということです。

ここで私が「このケーブルは音が変わるよ」っと言ったところで、
質問者様のシステムでは全く変わらない可能性もあります。
そんなことにお金を使うのはもったいないとおもいます。

音の変化を確認したいのであれば、
RCAケーブルからスピーカーケーブルまですべて同じケーブル、または同じメーカーにすればいいと思います。
そうすれば、大差がないっと思ったケーブルでも差がでると思います。

私もそうやって、ケーブルの音の特徴を確かめました。
AETで全部そろえる、キンバーケーブルで全部そろえる、武藤製作所で全部そろえる、
っというようなことをしてました。

正直、キンバーケーブルで全部そろえた時にやめておくべきだったと今は思います。
音もきつくなく、低音から高音まで非常に聴きやすかったです。

それが、エスカレートして、もっといいものはないか!?もっといいのがあるはずだ!
っとどんどんとハマりました。バカなことをしたと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sekusi-chanpion様、具体的且つ詳細な回答ありがとうございます。

ご意見は正論であると私も思います。ケーブルの音質は、値段に比例しないと。

しかし、sekusi-chanpion様が大金を使ったように、オーディオを趣味として長年続けている自分の中に、「もっといい音が出るのでは。ケーブル買い替えなら、高級品は別として、少ない金額でできる。」との考えも有ります。

>音の変化を確認したいのであれば、
RCAケーブルからスピーカーケーブルまですべて同じケーブル、または同じメーカーにすればいいと思います。
そうすれば、大差がないっと思ったケーブルでも差がでると思います。

上記のご指摘につきましては、現在オルトフォンのスピーカーケーブルを、使用していますので、オルトフォンの一番安いRCAケーブルを、2セット買って、ためしてみることを考えています。

大変参考になりました。

お礼日時:2014/05/31 21:25

これは、僕の場合で 参考になるか、どうか判りませんが


私もオルトフォンのRCAケーブルを使用しているのですが

最近、三菱電線のRCAオーディオケーブル CX-1を聞き
これに変更しつつあります。
確実に変わるとは言えませんが、1セット聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三菱電線のRCAケーブルについては、初めて聞きました。ネットで検索してみると、くせのない音質との評価が多いようですね。

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/31 20:42

音が変わるケーブルというものほど困るものはありません。


プリアンプを変えた、パワーアンプを変えた、プレーヤーを変えた
それだけで音が変わってしまうようなケーブルは信用できません。
どういった組み合わせでも音が変わらない・・・
つまり、良くも悪くもならない、余計な音を付加せずそのまま音が出る・・・そんなケーブルが一番です。

色々試すならリッツ線を使ったものや単線のもの、リッツ線と単線のハイブリッド
戦前のケーブルやエナメル線など色々と自作して試してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘のとおり、音の変化を試すのであれば、自作が一番だと思います。
オヤイデ電器で、プラグとケーブルを2セット(約1万円)買い、自作した物が、市販の1,2万円のケーブルと比較して、けっこういい音でしたので。

家の近くには、そのての店が有りませんので、大阪、東京に行った時にでも、色々買ってこようと思っています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/31 20:29

質問内容は「確実に音が変わるRCAケーブルは何か?」ということでしょうか。

それとも「低音のボンつきを抑えるにはどうしたらいいか」というものですか?

RCAケーブルについては「付属ケーブルと比較すれば、市販品は音質が良い。しかし価格による音質の差はあまりない」という結論は出されているようですし、私もそう思いますし、これ以上ケーブルを試す必要はあまりないと思います。

もちろん、世の中には10万円どころか100万円を超すようなケーブルもあります。またケーブル以外にもいろいろな(マトモそうなもの、あるいはオカルティックなものを含めて)オーディオアクセサリーがたくさん出ていますから、それらを導入して効果を確認するという「楽しみ方」があることは否定しませんが。。。

そもそも「このケーブルに替えたら確実に音が変わる!」ということを他人に対して断言するような者がいたら、そういうのは信用すべきではないでしょう。音が変わるか変わらないか、それは個々人の感性によるところが大きいところであり、「オレが変わると感じたのだから、すべての人が変わると思って当然だ」という物言いは傲慢以外の何物でもありません。

なお、もしも質問の趣旨がケーブル関係ではなく、「低音のボンつきを抑えるにはどうしたらいいか」というものでしたら、その旨を明示願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Chandos様、早速の回答ありがとうございます。

また、現状を詳しく説明したがいために長文になり、仰るとおり質問の趣旨が明確にお伝えできなかったことをお詫び致します。

本意は、「スピーカーのセッティングに関しては、自分でできる限りの事はしたが、満足できる状況ではない。可能であれば低音のボンツキをRCAケーブルの変更で改善したい。」です。

スピーカーの現状を具体的に説明しますと、
・下から順番に、防振ゴム、タオックのボード、コーリアンボード、ソルボセイン、付属のスパイク受けに変えてタオックのインシュレーター、付属のスパイク、スピーカーとなっています。以上につきましては、一度にしたわけではなく、最初はタオックのボードとインシュレーターだけでしたが、ボンツキがひどかったため、カットアンドトライの結果こうなりました。

また、上記の作業の間に、ショップ、ハーマン、タオックに相談しましたが、はっきりした改善につながったアドバイスは残念ながら有りません。スピーカーの位置も、後ろ、横の壁から、70cm位離したり、角度を調整したり、色々試しましたが、殆ど効果無しでした。
部屋に関しては、オーディオショップに紹介してもらい、防音工事の資格を持った工務店にたのんで工事したものですので、問題は無いと思います。あえて言えば、S-4700に12畳は少し狭いかなと。

実は、この件は以前にも、別のサイトで質問したことでして、皆様からの助言を頂きましたが、結局解決にはいたらなかったものです。

と言うことで、ケーブル交換ではなく、こういう方法もあるとのご意見があれば、アドバイスをお願い致します。

最後に、パスワード忘れにより、お礼が遅くなりましたこと、重ねてお詫びいたします。

お礼日時:2014/05/31 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!