プロが教えるわが家の防犯対策術!

対象金額(A1)

B列     C列
金額(以下) 印紙税額
500,000 200
1,000,000 500
5,000,000 1,000
10,000,000 5,000
50,000,000 10,000
100,000,000 30,000

エクセルで対象金額(A1)が○○円なら印紙税額は△△円という関数を作りたいです。

上のテーブルに当てはめると 500,000円なら200円、500,001円なら500円 となります。対象金額は常に正の整数となります。


よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

まぁ、こういうのは出来るだけ元の数字のまま作っておいた方が、やっぱり使いやすいです。


多少エクセルの関数がごちゃってもですね。

添付図
F2:
=IF(E2="","",INDEX(C$2:C$7,COUNTIF(B$2:B$7,"<"&E2)+1))
「印紙税額を求める関数」の回答画像4
    • good
    • 2
この回答へのお礼

完璧です!


ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/03 09:57

>上のテーブルに当てはめると 500,000円なら200円、500,001円なら500円 となります。

対象金額は常に正の整数となります。
「不動産の譲渡に関する契約書」の印紙税ですよね?
VLOOKUP関数の性質上、提言の数表では正しい抽出ができません。
金額(以下)に対する印紙税額の数表ではなく金額(以上)に対する印紙税額の数表を作成してください。

金額(以上) 印紙税額
10,000 200
500,001 500
1,000,001 1,000
5,000,001 5,000
10,000,001 10,000
50,000,001 30,000
100,000,001 60,000

=VLOOKUP(A1,B2:C8,2,1)
「印紙税額を求める関数」の回答画像3
    • good
    • 2
この回答へのお礼

見慣れている早見表を変えたくないのです。


ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/03 09:58

こんにちは!


一例です。

↓の画像のように対応表を作成しておきます。
票の区切り方は
D2 → 0~500001未満(500000以下) → 200 
D3 → 500001~1000001未満(100万以下) → 500
といった区切りになります。
尚、1億を超えた場合の印紙税額が判らないので、とりあえず「?」にしています。

B1セルに
=IF(A1="","",VLOOKUP(A1,D:E,2,1))
という数式を入れています。m(_ _)m
「印紙税額を求める関数」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見慣れている早見表を変えたくないのです。


ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/03 18:47

A2: =VLOOKUP(-A1,B1:C7,2)

「印紙税額を求める関数」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結果は正しくてもマイナスの表記は違和感があります。


ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/03 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています