プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パン作りを最近始めたばかりの初心者です。

夜、パスタやグラタンなどと一緒に、子供たちの好きな惣菜パンを焼きたてで食べさせたいのですが、2次発酵→成形を済ませてからの保存は可能でしょうか?
夕方から夜にかけては忙しく、パン作りに専念する余裕がないので、子供たちが幼稚園に行っている手の空いたお昼間に済ませておきたいのです。
他の晩御飯の準備をしている間にオーブンで焼けたら、いつでも食べられるのにな~と思うのですが、やはり発酵し過ぎてしまうのでしょうか?

あと、2次発酵ですが、オーブンに発酵機能がついていないため使えません。
オーブンの温度が40度が一番低いので今まではそれでしてたのですが、出来上がりもイマイチで少しモチっとしてしまいます。
何かいい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (3件)

パン創りの教室にも通い、自分でパン創りに挑戦しましたが、とても手間と時間がかかり、特に発酵時の温度と時間の調整は専用の電気機器でも無いと大変な事が分かりました。



幾度やっても上手くいかずに悩んでいた時にあるホームページで、ホームペカリーで生地を創り冷凍した物をキャンプ等に持って行き、自然解凍して棒に巻いて焚火で焼く焚火パンでした。

娘たちに誕生日祝いの品にホームペーカーリーを頼むと「そんなお父さんは居ない」と言いがらも買ってくれました。

レシピ通りの材料を入れて生地創りのコースを選びスイッチを押すと40分程度で生地が出来ますから取り出してジプロックに入れて冷凍庫に入れておきます。

続けて幾つも冷凍しておけば、パンを焼きたい数時間前(温度により差があります)に必要な量を取り出して自然解凍します。

焼く頃に冷たくて膨れていないと少し過熱して、必要なサイズに切り分けて成形して予熱したオープンで焼きます。

http://kakaku.com/item/K0000147724/ は生地創りコースだけでなく発酵の時間も細かく調整できますし、餅つき機や精米機の専門メーカーですから、捏ねる力が一番強くもっちりと美味しく出来ます。


勿論タイマーセットで食パンも創れますから、手間を考えれば買っても損は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

素晴らしいお父様ですね!
教室にも通って勉強されたなんて、本当に感心します。
そして何て優しいお嬢さん。
羨ましいです。

キャンプで食べる焚火パン、とっても美味しそうですね。
冷凍する方法というのはよく目にしていたのですが、解凍する時間や方法などがまちまちで悩んでいました。
やはり自然解凍がいいんですね
ホームベーカリーはまだ今のものが使えるので買い替える時期ではないのですが、冷凍→自然解凍→成形の方法は時間があるときにやってみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/19 23:20

成型→二次発酵を済ませたら一旦冷凍庫へ。


焼く1時間前には取り出し、放置で解凍
これでオーブンに入れればOK。
まとめて作って置けます。

この時期なら、二次発酵は室内で十分。冷房はしない。
二次発酵で必要な温度は25~30度。
今の時期なら湿度も十分あります。
時間は少し長めに取ってフィンガーテストを。

冬ならお風呂の温度のお湯を張ったなるべく大きな鍋か洗い桶の上にトレイを載せて、
パンを乗せ、蝿帳を置き、その上から清潔なゴミ袋を帽子のように被せる。
気にしないならお湯を張ったお風呂の蓋の上も使える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二次発酵のあとに冷凍できるんですね!!
知りませんでした((+_+))
1時間前に取り出して自然解凍ということは、パン生地が完全に解凍されていなくても焼いていいということなんですね~。このやり方なら、昼間に作業して夜には焼きたてを食べることが出来そうです。

二次発酵ですが、部屋の温度が何度なのか正確には分からないのですが、少し日が当たるところに置いてみようかなと思います。
冬場はお風呂場のやり方で出来そうですね。寒くなったら教えていただいた方法でやってみようと思います。

大変分かりやすく参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/19 09:22

発酵ですが、ラップで蓋をして、だいどころの太陽光があたるところに1時間も置いておくと、倍くらいの大きさになっています。

オーブンなどで発酵させたことなしです。

生地つくりもじゃまくさいので、近くの大型スーパがパンを製造販売しているので、そこで、500グラムとか買ってきます。その生地で、自家製「肉まん」も形は悪いけど、作っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。

発酵はいつもこれでいいのかな~と思いながらやっていたので、次回からその方法でしてみたいと思います!
お近くのスーパーにそんな便利なものがあるんですね~!羨ましいです。
手作りで肉まんいいですね♪ただ私はまだまだ始めたばかりの超初心者なので、中級くらいになったらチャレンジしてみます(^-^)

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/18 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!