プロが教えるわが家の防犯対策術!

息子が小学生一年生になり、学級委員長を務める事になりました。

そこで、担任から小学校の広報に載せる挨拶文をお願いされました。

期限はあと三日です。

入学式の時に新入生の挨拶をやらされるかと冷や冷やでしたが、それは免れました。

その時にもしもの時の為に挨拶文を作っておいたのですが、これを元に広報に載せる挨拶文をアレンジできないでしょうか?


「ただ今、ご紹介に預かりました○○でございます。

大変僭越ではございますが、新入生の保護者を代表いたしまして、一言ご挨拶させて頂きます。

本日は、新1年生の為に、このような盛大な入学式を催して頂き、誠にありがとうございます。

また校長先生をはじめ、ご来賓の皆様方には温かいお言葉を頂き、子供たち同様、大変嬉しく思っております。

今日まで、不安もございましたが、無事、小学校入学という大きな節目を迎え、ようやくまた一つ、階段を昇ったという安堵感と喜びで、感慨もひとしおでございます。

31名と、人数は少ないですが、それに負けないくらいの大きな希望を胸に、これから先この下結城小学校で、先生方や上級生のお兄さん・お姉さん達と一緒に、様々な事を学び、色々な経験を積んでいって欲しいと願っております。

また、子ども達が危険に晒される事が多い昨今ですが、子ども達が、少しでも安心して楽しい学校生活が送れる様、先生方をはじめ、地域の皆様、そして私達保護者(ほごしゃ)の三者の協力が必要かと思いますので、宜しくお願い申し上げます。

最後に 新たな生活のスタートに立ち、子どもたちもしばらくは戸惑うでしょうが、そうした時に、そばにいる学校の皆様の存在が何よりの支えになることと思います。

私たちの宝として大切に育ててきた子ども達を、どうか大きな愛情を持って見守っていただきます様、心からお願い申し上げて、ご挨拶とさせて頂きます。

本日は誠にありがとうございました。」


こんな感じです。

一学期を終わろうとしているこの時期に、なんて書けばいいのかわかりません。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

わかりやすく書きましょう。



>息子が小学生一年生になり、学級委員長を務める事になりました。

>そこで、担任から小学校の広報に載せる挨拶文をお願いされました。

学級委員長さんは、貴方ですか?息子さんですか?担任から依頼されたのは、全校児童の保護者に配られる広報誌ですね。

保護者として、役員に成られたと仮定します。

まずは、

一年の委員ですから、上級生の全保護者に対する挨拶と考えましょう。

小学生として、未熟ではあるが、我が子(達)は、先輩達のおかげで、元気に登校しています。
そのことに、大変感謝をしています。
貴方が見かけた、上級生の保護者の行為(通学路での交通整理など)も、一つくらい取り上げて、称えます。

我が子や、他の一年生の成長ぶりで、貴方の気のついたことを一つ取り上げて紹介します。

プール指導や運動会など、上級生と行う行事ががあれば、その期待を記します。給食の準備は、上級生がするのでしょうか?掃除は?雨の日の雨具の始末は?…。

先輩達の様な立派な○○小学校生となって、伝統を守り、来年は、後輩の面倒を見られる二年生に成れるよう、親子共々頑張ります。

よろしくお願いします。

と結べば、良いとおもいます。

原稿用紙が、担任から渡されたと思いますので、字数をあわせて、パソコンに打ち込んで、印刷して、推敲しましょう。

主語と述語が対に成るように朱筆で手直しします。

少し、多めに打って、推敲で、重複した文言は削除して、行数で文字数を抑えます。

清書も印刷して、その後、手書きで提出します。
担任が気さくであったら、USBメモリにいれて、併せて提出して、推敲をお願いすると良いでしょう。。

校長を称える文言を一つ入れると、何かとうまく片付きます。 

  と思います。
    • good
    • 4

それでは、入学式のお礼状ですよね。



この時期にお願いされているというのは、「どういう立場で」「どういう人たちに向けての」「何文字×何行に収める」原稿なんでしょうか。

それを確認して、その上で、小学校の公報を読む先生と保護者(つまりPTA対象)として、「日々の暑さに夏の到来を感じる季節となりました。子どもが新一年生として入学して、早くも一学期が終わろうとしています。」

から、入学式のエピソードではなく、一学期にお世話になったことをあげて、それにお礼申し上げるとともに、今後とも児童の安全と健康、そして学業のためにお力をお願いします。

くらいのことを無難に述べるのが、「新入り」として先輩ママのメンツを潰さない、適度なところではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!