アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外国人の友達が来年日本の大学院に入ろうとしています。彼女は母国で大学を卒業して、今日本語学校に通っています(日本で)。彼女が言うには、大学院に入る前に大学院の研修生になりたいといっています。その試験が10月くらいにあるらしいのですが、詳しくわかりません。研修生というのはすべての大学にあるのでしょうか?それとも特定の大学だけなのでしょうか?研修生のことについて教えてください。

A 回答 (4件)

大学の教員をしています.


研修生というのは,研究生の間違いでしょうね.
一般に留学生の場合は,大学付属の「国際○○学校」のようなところで,日本語と日本文化を学んでから入学してくる場合と,直接に大学院を受験してくる場合があります.
いずれにしても,各大学の入試課などをたずねてみると良いでしょう.
大学によって組織が違いますが,入試課を窓口として,適切な窓口を紹介してくれるはずです.
研究生というのは,一般に4月と9月に入学の機会があります.
これは,他の方の回答にあるように,各先生に直接お会いして,希望を伝えてみると良いでしょう.一般に,20万円以内くらいの学費と年度末のレポート提出が課されます.
    • good
    • 0

研究生と研修生は同義だと思いますよ。

もちろんただというわけには行かず、ふつうの学生と同じくらいは必要です。でもそれは正式に行った場合ですから、実験を伴わない研究の場合は適当にするところもありますよ。
    • good
    • 0

某国立大学の理学部に所属しています。



うちの研究室にも今年の四月から研修生として中国の方が来られています。
今は、大学院入試の勉強と語学(英語)の勉強をされており、
来年の四月に入学できるように試験を受けられるようです。
一年間かけて、その研究室で必要な知識、技術を習得し、
また、本当に自分がやりたいことかどうかを判断されているようです。

母国の大学の先生などのお知り合いなどを通して、
興味ある分野ごとの研修生の受け入れ状況などを
伺ってみてはいかがでしょう? 
昨年、うちの先生のところに面識のない先生の紹介状が来たのですが、
英文がまったく読めない方だったそうで、
「面倒見切れない」と断られたそうです。
    • good
    • 0

通常どこの大学にでも研究生という制度があります。

大学院は研究室に所属して研究するのがふつうですから、外国人の方が自分のしたい研究をしているところの教授を訪問して、許可をもらえばオッケーです。ただ、身分紹介もありますので、以前属していた大学の先生に紹介状などを書いてもらった方も、受け入れ側として安心です。だいたい一年くらい研究生をした後、大学院入試をして院生になるのがふつうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。回答のなかで「研究生」とありましたが、「研修生」と同じ意味なのでしょうか?また、研究生中に学費は必要なのでしょうか?

お礼日時:2001/06/08 06:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!