プロが教えるわが家の防犯対策術!

カレーを作っていて(インスタント)、とろみが付くときと付かないときがあるの
ですが、何が原因なのでしょうか?
カレーのルーが足りないのかと思い、足してみても一向にとろみが付きません。
私は新タマネギを使うときにとろみが付かないような気がしているのですが
そんなことってあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

おっしゃる通り新タマネギの時は水分が多いので、よく炒め、水分を飛ばすことです。

そうしないと、とろみが足りないかもしれません。私はかなり薄切りにし、30分以上、焦げないように炒めます。
  また、haru-pさんもおっしゃているように、ルーを入れるときは必ず火を消し、100度近い温度を90度、理想は60-70度まで落とすと、ルーの中の小麦粉、でんぷん、そしてそれらを固めている油分が抵抗なく溶けます。温度が高いとルーが糊状になってしまい、溶けにくくなります。(食品会社のお客様相談室で以前聞きました。)
  ここまで書いてきたら、急にカレーが食べたくなりました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新タマネギは水分が多いのですね。octagonサンのように30分以上も炒められませんが、水分を飛ばすようにして見ます。
やはりルーを入れる時には冷まさなければならないのですね、今度から火を止めて
しばらく待つようにしてみます。
ご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2001/06/07 16:01

みなさんどうやってるか分かりませんが、


ルーを溶かす前に、火を止めます。
止めた状態で、ルーを入れ、溶かします
(※ここがミソかも)
完全に溶けたら火をつけて、弱火を保ちます。
結構とろみがでますよー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんが仰っているように、火を消してから少し冷ましてルーを
入れることが一番大事なことのようですね。
ご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2001/06/07 16:10

こんにちは。


私もharu-pさんの考えと同じです。
というか今までとろみがつかなかったことがないんです。
材料に関して言えば、崩れやすい種類のジャガイモを使うと、
必要以上にドロドロになってしまうくらいだと思います。
新タマネギでもとろみはつきますので、
やっぱり火を止めて、完全にルーを溶かしてから
火をつけて煮込むようにしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いままでもずっとやってきていて、最近になりとろみが付かなくなることが
多いのですよね。私はジャガイモを入れていないのでおいもは関係ないようです。
一応火を止めてからルーを入れるようにしているのですが温度が高すぎるのかも
しれませんね。
少し温度を下げてから入れるようにしてみます。
ご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2001/06/07 15:57

こんにちは。

(^^)

もしかして、中に入っている、じゃがいものせいではないでしょうか?
じゃがいもが、煮崩れしてとろけると、とろみがたくさん出ると思います。
反対に、煮崩れしていなければ、とろみも少ないと思います。

一般的に、メークインの方が、男爵いもより煮崩れしないと言われているので、
じゃがいもの種類によっても違うかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
男の一人暮らしなもので、ジャガイモの入ったカレーを冷蔵庫に入れると
ジャガイモがおいしくなくなるので入れていないのです。
ジャガイモを入れたほうが良いのかな、今度試してみます。
ご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2001/06/07 15:54

こんにちは。


ルーを入れる際にガスを止めていますか?
ガスを止めてルーを入れないとルーがちゃんと溶けずに失敗カレーになります。
温度が高いとルーが溶けずに固まっちゃうんですよね。
… 前に妻から聞いた受け売りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一応火を止めてからルーを入れるようにしているのですが
温度が高すぎるのかもしれませんね。
少し温度を下げてから入れるようにしてみます。
ご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2001/06/07 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!