アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 現在妊娠23週目の妊婦ですが、学生時代体育会ゴルフ部にいたときからの腰痛が日増しに激しくなってきました。
 妊娠中も仕事を続けるのですが、仕事上、平気で3~4時間同じ姿勢でパソコンに向かうのも手伝ってか、今では、仰向けになるとまっすぐ足が伸ばせない程の痛みがあり、起き上がる時にはさらに激痛に見舞われます。和式のトイレ等は想像もしたくありません。。。
 産婦人科の医師には暖かくして腹帯を勧められる程度、整形外科の医師からは、レントゲンも撮れないのでお手上げ、といわれ湿布を渡されました。
 どなたか、妊娠中に安全に治療してくれる施設や腰痛を和らげる方法をご存知でしたら、是非教えてください。

A 回答 (6件)

まずは妊娠おめでとうございます


23週ですと、お腹が目立ってきた頃でしょうか 安定期ですので仕事も無理のない程度に励まれるのは結構な事と思います
もともと腰痛持ちなところに妊娠されて体重の増加も加わり悪化されているかもしれませんね 一足飛びにヘルニアとは言えませんが・・・
今後さらに体重は増加します 特に32週頃にはグングンと大きく胎児は育っていきます その前になんとかしたいですね
まずは会社の上司の方に、事情を説明して少なくとも1時間毎に休憩(数分でも)を取らせていただけるよう相談されてみてはいかがでしょうか その際、妊産婦用のストレッチなどされて(妊婦用の雑誌にもよく載っていますが、産科医なら勿論知っているはず)みては?
腹帯はコルセットの代わりにもなりますから使用されると良いと思います
可能な限り側臥位(横向き)でやすまれると今後も比較的楽です
それでも駄目なら、また産科医に相談されてみては? それでも仕方ないの一点張りなら、その医師は妊婦の苦痛を理解出来ていません
無事に元気な赤ちゃんが生まれますように・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々ご提案をいただき、ありがとうございました。妊婦用のストレッチを昨日、母親学級で習ってきました。腰痛予防のストレッチは、とっても痛かったのでその場ではできませんでしたが、家に帰ってゆっくりやってみると何とかできました。少しづつストレッチしてみるといいのかもしれません。やってみます。それから、産科医(東京・愛育病院)にカイロプラクティックを勧められました。藁にもすがりたいので行ってみようと思っています。

お礼日時:2001/06/15 00:42

はじめまして。


私も腰痛持ちの妊娠31週の妊婦です。
妊娠中も仕事を続けられるとのこと、色々大変なことも多いと思いますががんばってください。
さて、私も妊娠する1年程前から突然腰痛になり、
朝、ベッドから起き上がるのに大変つらい思いをしていたこともありました。
当時は仕事をしていましたが、腰痛で休むことも度々あったり・・・。
まず、整形外科へ行き「椎間板ヘルニアかも?」といわれましたが、
とりあえず湿布と飲み薬をもらっただけでした。
でも、自分でも背骨や骨盤の歪みからくる痛みなんだろうなと自覚があったので
整形外科ではダメだと思いました。
そんなとき始めた治療が骨盤調整でした。
偶然本屋で見つけたのですが、全国に支部のある「自然良能会」という会です。
行ってみるまでは怪しげな会だったらどうしよう、と不安に思ったのですが、
実際そんなことはなく、かなり歪んでいた背骨が目に見えてよくなり家族も驚いています。
痛みのひどかった時は週に2,3回、痛みのなくなった現在も予防の為に、
2週間に1回は調整を受けに通っています。
妊婦でも安心して受けられますよ。
ご参考までに、私が購入した本を紹介させてもらうと
「椎間板ヘルニアは手術なしで治る」(五味雅吉著・青春出版社)で、その中に全国の支部の一覧も載っています。
お近くの支部に一度問い合わせてみられてはいかがですか?

ちなみに私の場合はヘルニアではなかったようです。
やはり骨盤の歪みからくるものでした。
母体の健康が赤ちゃんのためには一番だといいます。
お互い快適なマタニティライフを過ごし、元気な赤ちゃんを産みましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じ妊婦の立場で腰痛を抱えている方からのアドバイスはためになります。骨の歪からくる痛みの場合は整形外科ではだめなのですね。今とても椎間板に興味が沸いているので、早速ご推薦いただいた本を読んでみようと思います。お互い腰痛なしの出産になるといいですね!ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/15 00:50

 腰痛の原因のほとんどが「体重」です。

逆から言うと、体重が軽くても、それを支えるだけの筋力が腰の周囲になければ体重が重い人と同じ事です。以前から腰痛があったのでしたら、その頃からすでに体幹筋力が弱かったと思われますが、その状態で更に「妊娠」し、赤ちゃんの分まで支えなければならなくなり、腰痛が増悪したものと考えられます。
 腰痛を防ぐには、「体重を減らす」か「腹筋背筋を鍛えて自分の体重を支えるのに十分な筋力をつける」、かになります。しかしこれは妊娠されていない一般的な状態の場合なので、妊娠されている場合であれば、前述した「体重を減らす=腰に体重を乗せない」という状態を作ることで腰痛を和らげることが出来ます。つまり「横になる」ことです。
 腰椎は「生理的前彎」といって前へ凸のカーブを描いています。妊娠に伴う腰痛は、この前彎が強くなり、腰椎にストレスがかかって痛みが出ます。このような腰痛には、hesotanさんが仰っているように「海老の腰のように丸くなること」で腰痛を和らげることが出来ます。
 確かに妊娠中は赤ちゃんのことを考えて、お薬やレントゲンは避けるべきだと思います。ですから、横になって丸くなることによって腰のストレスを取ってあげることが妊娠中の腰痛治療の基本になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました、ありがとうございます。自分の体の骨の仕組みを理解しないと、「腰に負担のかかる姿勢」を無意識のうちに何時間も続けてしまいます。特に仕事中は座っているので、立ち上がって腰の痛さに驚くときがあります。寝ながら仕事ができると一番いいのですが(なわけないですね)、座りながらもどうすれば痛みが少ないか研究しています。そういう意味でも、骨と筋肉の動きを理解することが私には役立ちました。アメリカでは、机の高さを調節でき、立ってパソコンをたたいている姿を目にするらしいと聞きましたが、うらやましいです。

お礼日時:2001/06/15 00:36

妊娠中の腰痛はつらいですね。


principessaさんのケースに当てはまるかわかりませんが、
姉が20数週で、同じように腰痛がでて、
整骨医院にかかりました。骨盤が胎児の重みでゆがんでいたようです。
バキっと音が出るような治療を受けたようですが無事出産までいたり、
途中でいたみも再発しなかったようです。
診察前に妊娠中であることを告げ快くいいですよと見てもらえたようです。
保険のつかえる医院でした。一度その方面でも受診を考えてみては?

お住まいはどちらですか。ちなみにその医院は兵庫県神戸市です。

この回答への補足

残念ながら住まいは東京です。でもバキッと音が出るような治療をしても、大丈夫だというのは驚きました。慶応大学病院の整形外科では「妊娠中は何もできません」と言われたので。。。
 整骨医院はむしろカイロプラクティックの様な感じなのでしょうか。。。

補足日時:2001/06/15 00:28
    • good
    • 2

妊娠中の腰痛は付き物だと言われています。

足とかに痺れとか感じるなら、ヘルニアの兆候があるのかもしれませんが、正直妊婦さんということで、きっとどこでも産後・・というような返答になるかと思います。MRIの検査もレントゲンと同じですからね。わたしはマタニティーヨガをやっていましたがいろいろ楽な体勢などもおしえてくれてお勧めです。私はヨガしか経験がありませんが、いろいろマタニティーでできるスイミングとかもあります。体を動かして紛らわせる・・というの一つの手段ですよ。どうぞ、お体に気をつけて元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マタニティースイミングは、平日のしかも日中の人の少ない時にしかオープンしていないようで、産休に入るまでは(8ヶ月目)残念ながら通えません。これだけ、働く女性が増えているのに、夕方にマタニティースイミングがないのが不思議。。。と思っていましたが、水温を上げるため人の多い時間にはできない、と聞いてがっくりしました。でも、なるべく体を動かそうと努力してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/15 00:28

腰痛の人にお答えするアドバイスの一つが、腰を反らないことです。


特に妊婦は、お腹を前にせり出し、そっくり返る姿勢になります。自分では背筋を真っ直ぐに保っているつもりが「そっくり返り」姿勢になります。
治すには、腰を伸ばす必要があります。「そっくり返り」は腰を縮めます。
いちばん簡単なのが膝を抱え込み海老の腰のように丸くなることです。
足を伸ばすと腰が縮みます。

胎児のことを大事に思うのならば、思い切って「四つん這い生活」をしてみるのも一考かと思います。痛みが軽減すれば、伝い歩き・・・と自分の誕生からの歴史を再現してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「膝を抱え込んでえびの腰」は、確かに楽そうな気がしました。仰向けに寝ているので、痛みで夜中に目が覚めてしまっていたので、早速試してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2001/06/08 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!