アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もたらすという説に関してです。その後この説はどうなったのでしょうか、確か2000年頃新聞記事になったはずでしたが、ご存知の方教えてください。

A 回答 (2件)

Yahooの知恵袋で、


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

「現在も1日数千個の「雪玉」が地球に降り注いで、水の供給をおこなっている」という説は否定されています。」
と回答したema_20130228xxです。

この場を借りて、ちょっと補足します。
 この説が新聞で紹介されたとき、渡部潤一氏(当時 助手。現在、国立天文台副台長)は、
「当時は1日に1、2個という内容だったが、今回は1日数千個という多さで、どこから供給されて飛来するのかも分からない。数千個もあればスペースシャトルから観測できたはずだ。今回の発表は決定的な証拠とは言えず、複数の証拠が出てこなければ多くの人を納得させられないだろう」
 という至極まっとうな意見を述べられていました。
 この雪玉説を支持するジャーナリストの立花隆氏は、これにケチをつけて、この渡部潤一というのはとんでもないやつだ、みたいなことを彼のホームページに書いていました。(1997年当時、私も読みました)
 立花氏のこの攻撃的ともよめる非難の文章に、渡部氏はだいぶ凹まれたようです。それから15年以上も経ちましたが、この時の話を「星ナビ」の連載記事に書かれていました。

参考:
http://www.csij.org/01/archives/sts_011.pdf

 また補足:
 生物の体をつくる構成要素であるアミノ酸は、地球外からもたらされたという説は実証されていません。アミノ酸は、原始の地球上で作られるという実験結果もあるし、また、一方地球外でも見つかっています。結局、どちら由来のものかは、「わからない」というのが本当です。
 また、これを発展させて地球の生物はもともと、地球外から来たという人もいますが、これも直接的な証拠はありません。(賛同者の人は、宇宙(地球外)から来たということになにやら「ロマン」を感じておられるようですが、考えれば地球も宇宙の一部なので、ことさら「ロマン」を感じなくても良いんじゃない?と思います。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざこちらまで探していただいたのでしょうか、ご回答ありがとうございました。私が知りたかったのはこの説が否定されたのかそうでないかです。ありがとうございまいした。

お礼日時:2014/07/22 21:02

水ばかりで無く、生命の起源であるアミノ酸も、隕石からもたらされたとされています。


誕生直後の地球は、一面マグマの海の様な赤熱状態でした。
やがて熱放射によって冷却され始めると、溶岩で出来た陸地が形成され、さらに冷却が進むと、大気中の水蒸気(隕石からもたらされた物)が凝結して大量の雨を降らせ、海洋が形成されるに至ったと考えられます。
地球初期の雨は、温泉の様に熱いか暖かい雨であったと考えられます。
現在の地球の気象状態は、約45億年前の状態の一部を受け継ぎながら熱的変化(主として冷却作用)を受けて変動してきた結果ですし、今後の変化も冷却方向に向かいながら、太陽活動の変化に従って変動します。
太陽系自体も天の川銀河系の一部として運航しており、銀河活動の影響も無視出来ないとされているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごかいとうありがとうございます、参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/07/22 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!