プロが教えるわが家の防犯対策術!

地元の工務店ですが、作業中の転落事故で従業員が死亡しました。命綱や橋桁を設けず作業をしていました。そして社長が送検されましたが、今後やっていけるのでしょうか?住宅だけでなく学校や工場など全て受け持っています。詳しい方、お願いいたします。

A 回答 (3件)

会社の安全管理体制が厳しく問われることになりますが、少なくとも管理・指導の証拠となるものが残っていなければ、且つ現場での責任者の当時の対応状況で業務停止の期間は長くなります。


本人が過失で自己の管理をやっていなかったことが明らかであれば、それだけ責任は軽くなります。

仕事は資格のある人がおれば出来ますので、会社の代表者を変更するかしないかは社長の範囲です。
しかし公共事業関係は指名停止からある年限外れる可能性が極めて高いので、それよりも
労働基準監督署との改善指示事項や査察の対応の方がより大変です。
    • good
    • 0

>今後やっていけるのでしょうか?


官公庁の発注工事の元受とかだと事故再発防止の計画書等を出さないと
業務停止になる可能性があります(無期限はめったにないけど)。

私の勤務先の会社も某インフラ部分扱ってますが他業者さんが事故を
起こすとこっちにも飛び火してその日は作業中止になります。

下請けや孫受けとかだと切られてお飯食い上げの可能性も
十分あります(他業種ですが安全パトロールで何度発注元から
改善指導を受けても改めない下請け・孫受けで仕事切られた事例は
かなり見聞きしました。建築土木は粗い人多いけどその中でも
DQNな人はやっぱだめですわ・・・。)
    • good
    • 0

>今後やっていけるのでしょうか?



そりゃわかんない。
経営者の気力精力次第でしょう。

公共事業関係などはなくなって
苦しくなるかもしれませんけどね。

死亡労災事故を出したからと言って
会社がたちまち潰れてしまうなんてことはないです。

送検自体は、どこかわけのわからない団体から
表彰状をもらった程度の影響くらいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!