プロが教えるわが家の防犯対策術!

3階建ての新築物件の購入を考えています。

間取り
4LDK
1階:5畳・6畳・浴室・トイレ・洗面所
2階:LDK18畳・バルコニー(L字)・トイレ
3階:6畳・6畳(バルコニー付き)

建物面積
96.00m²

土地面積
77.00m²(実測)

駐車場


都市計画
市街化区域

用途地域
1種中高

建ぺい率
60%

容積率
150%

上記が内容なのですが、まだ建設中のため
どのようなかんじになるか想像がつきません。

今住んでいるのが、土地100m2の2階建てなので
少し手狭になるかな・・と思っています。
上記のような物件はどんなかんじかアドバイス
いただけると助かります。

A 回答 (7件)

 個人的な意見ですが、2階がLDKというところが少し気になります。

決して広くない土地に3階建てということもあり、階段の幅やコーナー部などが結構タイトに設計されていることが予想されます。そのため、少し大きめの冷蔵庫やソファーなどが搬入できない可能性があるので、事前に確認する必要があると思います。
 先日、某テレビ番組でやってましたが、新築時は窓から2階のリビングに冷蔵庫を搬入したが、現在、その窓の向かいに家が建ってしまったため、冷蔵庫が古くなったのに搬出出来ないといった例もあるようですので、充分気を付けられた方が良いと思います。

 また、どのような家族構成なのか判りませんが、小さい部屋が無駄に沢山あるよりは、最小限必要な部屋数で広さを広く取った方が快適に生活できると思いますよ。
    • good
    • 0

3階建てに住んでます。


我が家もLDKは2階です。
1階が夫婦の生活空間、3階は子供たちの生活空間。
2階は家族だんらんの空間です。
階段でセパレートできるのでプライバシー確保もいいですよ。
毎日の生活で階段を使いますから下半身強化になります。
我が家はガレージの上に6畳程度のアルミのベランダをつけました。
物干し場と家庭菜園です。
中途半端な庭を持って手入れに困るよりも便利ですよ。
子供たちは独立して時々孫を連れて泊まりに来ますが3階です。
普段は趣味の部屋、子供が来たら宿泊所です。
    • good
    • 0

住宅で一番大事なのが立地なのですよ。

駅まで距離、敷地面積、道路幅、道路接地方位、日照、学校環境、買い物環境です。
3階戸建てはコストが高いので、余程の土地でないと資産価値がありません。建物は消費財です。都心駅周辺近徒歩3分の物件ならば価値があります。
    • good
    • 0

 予算があるでしょうけど、自分なら3階建てなんか買いませんよ。


 ご自身で現在の住まいでの生活を3階建ての家でシミュレーションされてみたらいいです。例えば布団を干す、洗濯物を干す、買い物に行って重い荷物をキッチンに運んで料理をする、とかね。理想の住まいは平屋ですよ。
    • good
    • 0

立地条件も周辺環境のことも書かれてないので、単に建物の使い勝手がどうかという質問だとして。



・土地が23坪しかなく、建蔽率が60%ということはワンフロア最大で約14坪。決して余裕はない
・カーポートはきちきちで2台取れるかどうかで、庭は無理
・部屋が4つあっても狭くて使い勝手が悪い
・生活の中心は2階になるので、上下への動線がしんどそう

肝心の構造が書かれていませんが、鉄骨か木造かでもかなり違ってくるのでは。
    • good
    • 0

家族構成次第なのですが、小さな部屋が4つも必要でしょうか。


1階の6畳部屋が寝室、5畳部屋は実質クローゼットになるのでしょうかね。
そして3階は主に子供部屋、客間でしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます。

現在は子供1人ですが、もう1人考えています。
1階は夫婦寝室、3階は子供部屋にする予定です。

1階のもう1部屋は実質クローゼット・物置になる予定です。。

横浜なのですが、仕事の都合で、都内寄りに引っ越すため
予算の関係でどうしても土地は狭くなってしまいます。

補足日時:2014/07/30 13:48
    • good
    • 0

なぜ狭い場所に変わるのしかも3階に階段が大変ですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!