プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

過去の質問とか見てると、
シフトダウンの仕方を教えて欲しいと言う人に対して
時速20キロとかでノッキング寸前くらいでシフトダウンするのが正しいとか

過去の質問を見てたらアクセルを煽る事をブリッピングとか言ってたけどシフトダウンにブリッピングは必要無いの?
ヒール&トウが危険と言う回答者が数名居たけど、ヒール&トウがなぜ危険なの?
ヒール&トウは操作が複雑と言う人が居ました!
ヒール&トウってそんなに複雑な作業ですか?
回答者さん達は教えて欲しい人に対して適当に答えてるのですか?

A 回答 (9件)

クラッチを切る行為って何のために必要?


クラッチを切ることは駆動力を寸断することにつながるんですよ。

ノンクラッチ操作でのシフトチェンジの方がタイムロスは抑えられる。
ブリッピングしなくても、減速時エンブレのかかった状態から、
駆動力を断ち切れば、自然にエンジン回転は跳ね上がる範囲がある。
それは、クラッチを切ってもギヤを抜いても同じこと。

ブリッピングが必要ない場合もあることを理解されていないようで・・・
前から言っていますが、一番重要なのは回転数を合わせる事。
無意味にアクセルを煽る必要などない。

車ごとに違う各ギヤの守備範囲とエンジン回転数や車速が異なる世界で、
具体的なエンジン形式やミッション形式を明示せずに何回転で云々はあり得ない。

重要なのはその車の性能がどうなのかを理解したうえで、
最大トルクを発生する回転数を生かした走りを・・・ry


>二輪車での停止状態からの加速時には(ワンダウンファイブアップ)二速めから軽く上にチカラを入れてアクセルを戻した瞬間にシフトアップするのを何回かやった事があるけどクラッチディスクに負担がかかるんじゃないかな?とやめました!

クラッチディスクに負担なんかかかりません。つながったままなのだから。
シンクロやギヤを痛めるのならわかるが、クラッチディスクを傷める事にはならない。
下手くそな半クラを多用した方がよほどクラッチが傷む。
車の構造を全く理解されていない事が判明しました。


ヒール&トウをやる前に、
40km/hの定速で1速~5速までシフトチェンジを、
ギクシャクしないで出来るように練習した方がためになる。
40km/h以外の速度でもある一定の速度を保ったまま、
各ギヤにギクシャクしないでシフトチェンジの練習。

いままでやったことないでしょ。

自分の車の性能を理解しないでヒール&トウを行うようでは、
単なるカッコつけたいためだけの戯言。

定速でシフトチェンジを理解すれば、
ミリ単位のアクセル操作でクラッチを使わずにシフトチェンジができるようになる。
あとは、自分の車の性能を発揮できる回転数をいかに使うことができるかのステップに入れる。

>初心者の人達のシフトダウンの仕方がわからないとかの質問で
>『漠然的に回転数を合わせろ』だの
>『乗ってるうちに慣れる』だの
>『教習所で習った事だけで十分』だの
>『燃費が悪くなるだけなのでブリッピンクは必要無し』だの
>知識を必要とするのに
>適当過ぎる回答が多すぎなのです

先にも述べましたが、車によってエンジン特性は異なりますし、
ギヤ比も違うので何回転に合わせろと回答する方が間違っているということが理解できないのでしょうか?

回転数を合わせろは自分の車で、自分自身で把握するしかない。
シフトダウンをするだけであれば、ゆっくりクラッチをつなげば回転数は合ってくる。
自身で努力せず、自身の車の性能を理解(体感)しないでうまくもへったくれもない。

定速状態でシフトチェンジを練習しなければ、自身の車の性能は絶対理解できません。
性能自体も把握していないで、いきなり減速時にシフトダウンでクラッチを切って、
エンブレ状態を寸断したら停止距離が伸びて危ないだけ。

二輪であれば、クラッチを切ることによりジャイロ効果が解放されて不安定になりますし・・・

GT-R等で搭載されているDCTであれば、下手くそなヒール&トウを行うよりよほど早いですよ。
奇数(1,3,5速)のギヤと偶数(2,4,6速)のギヤそれぞれにクラッチがあり、
瞬時に切り替えているのでクラッチが切れている時間がほとんど無いに等しい。
(駆動力が瞬断されない)
    • good
    • 0

ヒール&トゥってコーナーなんかでのフルブレーキから立ち上がりのフル加速の際に、少しでもタイムロスを少なくするために行うものであって公道でやっているのは単なる真似ごとか本気のヒールトゥなら危険行為です。


 ブレーキングだけならフットブレーキだけに集中したほうが合理的です。

シフトダウンやブリッピングは、初めて乗った人には複雑な作業でしょう。止まるのに反してアクセルを開けたり、ブレーキ操作以外のことをしなければいけないのですから。ましてダブルクラッチのアクセル煽りとブリッピング、単なる空ぶかしの違いなど分かる術も有りません。


でもヒール&トゥの技法自体はレースでなくとも、公道走行でも操作を応用すればよりスムーズに走れることも有りますし、ブリッピングはしなくともシンクロの力でギアは入ってしまいますがショックをなくす、ギアを入れやすくする、より早くシフトをつなぐなど、メリットも有るのでできるならやるのも良いでしょう。

色々な運転の癖ややり方が有りますのでどれが正解、どれがダメ。危険、安全かということは決められないと思いますが、色々な技法ができるほうがいざという時には安全かもしれないとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

ズバリあなたの言う通りです
初心者の人達のシフトダウンの仕方がわからないとかの質問で
『漠然的に回転数を合わせろ』だの
『乗ってるうちに慣れる』だの
『教習所で習った事だけで十分』だの
『燃費が悪くなるだけなのでブリッピンクは必要無し』だの
知識を必要とするのに
適当過ぎる回答が多すぎなのです


教習所で習った事だけなら高速道路での追い越しなんてまともに出来ません!
知識も技術も無い人が右折のさい対向車線のど真ん中でもたもたする可能性も普通にあります
根本的なエンジンの使い方を教えてやるべきなのです
そしていつでも加速する技術がなければ
オートマチック車に劣る性能です
マニュアル車の性能を引き出す事が出来なければ
危険な張りぼて車です
自分は適当過ぎる回答に失意を感じてます

お礼日時:2014/08/10 20:46

フリッピングとブリッピングの違いをご存じない方が、


能書き垂れているようですが、
誤った回答を堂々とされていても信頼性も無ければ、説得力も無いですよ。
フリッピングでアシカが拍手することとヒール&トウのドライビングとなんか関係あるのですかね?

不正確話をもとにさも知っている様な適当な回答の具体例を見た気がしますね。
アクセルを煽ることが目的と思っている人が多かったり、
アシカのヒレ叩きだと回答されている方もいますし。

極端な話、動いている間はクラッチを一切使わず、
ミリ単位のアクセル操作だけでシフトチェンジも可能なんですが・・・
特にバイクの様に常時かみ合い式のドグミッションであれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは回答じゃなくて
喧嘩売ってる感じかな?

自分は質問文に書いてるようにフリッピング ブリッピングなど初めて見て初めて使いました!
フリッピングはアシカのヒレ叩きなのですね!
勉強になりました!
それで私に言いたい事はフリッピングがアシカのヒレ叩きと言う事と
私が能書き垂れてと言う事と
私自身何が能書きなのか理解出来ないので
何が能書きなのか指摘よろしくです


私のこの質問文は世の中のマニュアル車初心者に正しい事を教えよう
現代社会のオートマチック車ボケしてる人に
アクセルを煽る行為ブリッピングはマニュアル車を運転するには必要不可欠で決して無駄な空吹かしと思わないで欲しい!
って事を伝えたいだけです
あなた様が言うクラッチ無しの操作方法ですけど
私には全く理解出来ない方法で初めて聞きました!現在は初めて聞いてどんなメリットがあるか知らないので全くやりたいと思いません!
でも二輪車での停止状態からの加速時には(ワンダウンファイブアップ)二速めから軽く上にチカラを入れてアクセルを戻した瞬間にシフトアップするのを何回かやった事があるけどクラッチディスクに負担がかかるんじゃないかな?とやめました!
あなた様に揚げ足を取られないように慎重に入力しました!
二輪車屋さんで働いてた時も有りますが
ドクミッションって全く知りません!
今からドクミッション検索して勉強します

お礼日時:2014/08/06 20:01

No4です。



なるほど、そういう事ですね。
質問者さんの意図がようやく理解できました。
ちょっと勘違いしてました。(てっきり初心者さんかと。。。失礼)

たぶん、このスレに回答されている方の中にはフリッピングの意味を取り違えている方が多そうですね。
フリッピングとは暴ヤンのように無意味にアクセルをふかすことではなく、必要なだけ一瞬開けるのがフリッピングなのにね。
フリッピングで回転を合わせることはMT乗りには当たり前の操作ですけどね。
回答にも書きましたが、最新のM/T車には自動フリッピングが標準装備されている車がありますし。

ヒール&トウについては、公道では無理に使う必要はないけど、出来るに越したことはない技術ですね。
サーキットでは必要不可欠ですけどね。
ま、慣れるまでは、3つのペダルを2本の足で同時に操りながら、ハンドル操作とシフト操作もこなさないといけないから複雑と言えば複雑ですね。慣れてる人から見れば自然に出来ちゃう作業ですが。

そういえば、ヒール&トウとセットになっているダブルクラッチも予想通り出てきましたし。
如何にいい加減な回答が多いかって事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもどうもです\(^_^)/
過去の質問もチェックしてくれるとは
なんだか嬉しく思いますm(__)m
いい加減な回答者が多すぎて
失意を感じていい加減な人がここに来ないかな?
なんて思ってたけど…

実際に来た人達は あなた様を含めレベルの高い人達で イジル事が出来なくてちょっぴり残念やけど
ブリッピングやヒール&トウを完全否定する人が居なくて のほほんとした気持ちになれましたよ!
他のサイトの質問コーナーの回答も酷いですよ!

ヒール&トウですが市販車のアクセルペダルは奥に深く2センチ3センチ浮かす工夫をすれば楽チンです
ペダル部分だけを上乗せ(電気の配線を束ねるインシュロック?タイラップ?)などで固定するとかホームセンターで売ってる分厚いゴムを固定するとアクセルを踏みやすくなりますよ(^-^)v

自動フリッピングは トルクコンバーター以外のオートマチック車に搭載されてるとなんとなく思います 例えばGTRやフェラーリ ランボルギーニーなどは なんとなく なんとなくですよ!
最低回転数を設定出来て時速200キロからのフルブレーキからでも設定回転数以上の回転数をキープしてくれそうな気がします
GTRがオートマチック車だと聞いた時には
シーケンシャルミッション(F1からの流用の二輪車のミッション)でリバースギアが別に付いてるのかと思いましたよ(^_^;)

お礼日時:2014/08/05 18:51

シフトダウンといっても、どんな状況で行うかによって異なります。


赤信号で減速したら、途中で青に、加速が必要なんて時、トップのまま減速していたのではスムーズに加速できませんね、そんなときは、速度に合わせて(厳密ではありません)シフトダウンします。
この状況では、ブリッピングもヒールアンドトウも関係ありません。
次に、エンジンブレーキを積極的に利用するとき。
通常の走行では、あえてブリッピングの必要性はありません、もちろん一段飛ばしのダウウンなんてのはなし。
レースまがいに常にエンジンぶん回しで走るときは、それらのテクニックも必要になります。
高回転なら、抵抗は回転数の二乗に比例して大きくなります、つまり回転が落ちるのが速い。
さらにそんな走りをするときは、もちろんエンジンブレーキも積極利用、さらにそのごの加速も素早くする必要があり、常にエンジン回転数を最高出力付近に保つ必要があります。
以上 回答者がどんな状況を想定して回答しているかによって大きく変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

質問者さん達の大半はシフトダウンによるギクシャクを無くしたいです
根本的なエンジンの使い方を知らない人が大半です
そして回答者さん達はえぇ~って回答が多いです本人は真面目に実際に経験してる事をアドレスしてるのですが笑えるのが多数有ります
スピードメーターシフトアップ
スピードメーターシフトダウン
10キロ刻み位でシフトアップにシフトダウン!
だから時速50キロから60キロ位にしか対応してない!
カスカスの回転域を使って運転してても真面目に他人にアドバイス!
同じ車でオートマチック車とマニュアル車が有るとします
オートマチック車はシフトアップ シフトダウンがオートマチックです
どの回転域からもキックダウンでそれなりの加速を得られます
マニュアル車は別です
いつなんどきでも加速出来る回転数を保ってないとオートマチック車以下の張りぼて車です
だからきっちり教えてあげたいのと同時に
アクセルを煽るのはマニュアル車を乗る限り必要不可欠と知名度を上げたい

お礼日時:2014/08/05 17:00

>過去の質問を見てたらアクセルを煽る事をブリッピングとか言ってたけどシフトダウンにブリッピングは必要無いの?



シフトダウン時にフリッピングでギアの回転を合わせてあげた方がベストです。
最近のM/T車でもシフトダウンすると自動でフリッピングする機能が付いているものもあります。
回転を合わせることによってクラッチの負担軽減や、タイヤロックによる姿勢の乱れを防止できます。

>ヒール&トウが危険と言う回答者が数名居たけど、ヒール&トウがなぜ危険なの?

試してみると判りますが、慣れるまではギクシャクしますよ。
大概は、ブレーキを強く踏みすぎてしまいますね。

>ヒール&トウは操作が複雑と言う人が居ました!
>ヒール&トウってそんなに複雑な作業ですか?

ブレーキを踏みながらクラッチを切ってアクセル踏んでシフトダウンする作業です。
それを一瞬でこなさなくてはなりません。
出来ますか?

>回答者さん達は教えて欲しい人に対して適当に答えてるのですか?

そうですね、実際に経験もないのに知ったかぶりで答えている人もいますね。
大体、シフトダウンになぜヒール&トウをしないといけないのか意味が解りませんね。
ブレーキが必要ないシフトダウンだってある訳ですからね。
シフトダウン = ヒール&トウというのは大きな間違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
自分は四輪でのヒール&トウも
二輪はどう言うのかな?二輪版ヒール&トウも出来ますよ(^_^)
エンジンの使い方も熟知してます
街中でもヒール&トウは無意識に使う時もあります
右折可 左折可の時に使ってるかもです
自分にはブリッピング?なりヒール&トウは二輪四輪を運転するには必要不可欠だと思ってるのでこのような質問コーナーでも猿でもわかるように説明します
その説明と同時に世の中のマニュアル車のエンジンの使い方を知らない人達に無駄で無意味な空吹かしではないと言いたいのです
『威嚇(イカク)してるの?』だの
『暴走族』だの
オートマチック車は自動的にシフトダウンしてくれるけど、マニュアル車はこれが普通の使い方ですよと言いたい
マニュアル車初心者などが『シフトダウンの時にギクシャクする』などの質問には
シフトアップする時には回転数がおよそ2000回転ほど下がります
シフトダウンの時には真逆の操作が必要です
要するに現在5速3000回転なら4速に入れる時には5000回転にする必要があります
などと説明してます
マスターするとこれで高速道路走行中でもシフトダウンして追い越しをかける事が出来ます
世の中ノッキング寸前くらいでしかシフトダウン出来ない人が大半で きっちり教えてあげたいです

お礼日時:2014/08/05 16:17

何のためのシフトダウンかが質問の内容に書いてないから、


さまざまな意見が出てきて当然です。

・燃費走行を重視した走行のためのシフトチェンジなのか、
・普通に走るためのシフトチェンジなのか、
・パワー重視走行のためのシフトチェンジなのか。

大体は、他の人がやっているので自分も格好つけるためにやりたい。
と考えての質問ではないかと・・・

シフトダウンに必要なのは回転数を合わせるためのアクセル操作。
無意味にブリッピングして回転数を上げる暇があったら、必要な回転数に合わせろ。と言いたい。

何のためにヒール&トウが必要なのかを理解しないで、
実行しようとしているのであれば、単純に回転数だけを上げるだけなので危険な場合がありうる。

別にヒール&トウでなくとも回転数を合わせることができるのであれば、必要は無い。
トウ&トウとう言うものもありますよ。

作業自体は複雑なものではないですが、何のためにヒール&トウが必要なのかが一番重要。

質問する人は何のためにヒール&トウが必要なのかを理解したうえで質問していないですから。

自分の車両のトルクバンドを理解せず、車種も形式もギヤ比も明示しないで、
何のためにその行動を実行したいのかを明確にしなければ、いろんな意見が出て当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
素敵な正論ありがとうございます
自分の質問に対しての回答者さん達はのレベルが高いです

自分は16歳から2輪の400ccのレーサーレプリカに乗り18歳からは2ドアをこよなく愛してます
自分はオートマチック車のように いつなんどきでもフル加速できる回転数パワーバンドいきが大好き人間です
いつなんどきでもフル加速出来ないのであれば
オートマチック車に乗れば?って思います

オートマチック車が大半の現代社会
エンジンの使い方を知らない人が多すぎるのと
質問者さん達に
教習所で習った事だけで十分など言ってる人達が多くて失意を感じてます
ブリッピングやヒール&トウのアクセルの煽りが悪い事のように言う人も居ます
要するに自分はマニュアル車のごくごく普通のエンジンの使い方を否定する人をどうにかしたいです

お礼日時:2014/08/05 15:07

べつに、車によっては


時速80キロでも2速に落とさないと加速しない車に乗っていたり
時速30キロからでも5速固定で十分という車もあるから
一概には言えないし

私の場合、
こんなところで聞いてくる人に
技術があるとは思えないから
安全に減速してからシフトダウンということが多いけど

自分自身は発進のときしかグラッチを切らなくてもまあ走れる
ヒールアンドウはしなくても
ダブルクラッチとフリッピングだけでですけどね

使えるなら使えばいいしということです

ヒールアンドトウをを使わないのは
足のサイズが29とかなんで
余計なところを踏まないでというのが逆に難しいからw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
質問コーナーで聞いてくる人達は知識無し技術無しが基本だと思います
だからきっちり教えてあげないとです
足が大きくてお悩みなら
市販車のアクセルの位置はブレーキよりもかなり奥なので、アクセルペダルの上にアクセルペダルの四角い部分だけを上乗せすればヒール&トウがやりやすくなりますよ(^-^)v

お礼日時:2014/08/04 22:31

オートマチックがトルコンとプログラムを介して


やることと同じことを手動でやっておればいいだけのこと。
簡単なことです。
というか、だれもそれに近いことをやっていると思いますよ。
F1とかになってくれば、コンピュータがそれをやってくれなければ、
勝つことなんて不可能でしょうし、
エンジンだって簡単に壊れるとおもいますけどね。

>時速20キロとかでノッキング寸前くらいでシフトダウンする
私的にはこれです。ガソリンも食わないし、ブレーキパッドも減りません。
キャブ車の場合の究極のエコですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前半で言ってる内容がいまいち理解出来ないです
自分はオートマチック車のように運転してます
回答ありがとうございました

お礼日時:2014/08/04 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!