アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
家庭教師で中学生2年制を指導しています。
今夏休みです。頭はいい生徒さんです。
夏休みだらだらしないためにはどうしたらいいでしょうか。
集中力がかけています。集中させるにはどうしたらいいでしょうか。
1日3時間勉強するそうです。もっとさせたほうがいいですか?
勉強できなかった分は翌日以降にもちこした方がいいですか?
夏休みの計画の建て方を教えて下さい
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

ご苦労様です。



退職教員です。

>1日3時間勉強するそうです。もっとさせたほうがいいですか?

これは、管理職の考えです。学校の。

その日に、「何を教えるか!」とか、「何を勉強するか?」とカリキュラムを大まかに組んで、それに会わせて緩急自在に学ばせると良いと思います。

子どもが理解したら、他のコトを話しても良いのです。「今日の予定は終わった」と明言してからです。
そんな、話の内容は、子どもは良く覚えています。他の学習に関係することを雑談の中に、恣意的に組み入れておくのです。

>勉強できなかった分は翌日以降にもちこした方がいいですか?
<できなかった>という感覚は、貴方の胸にしまって、褒めるべき点は褒めて終わりにしましょう。

「持ち越し」という感覚は、疎まれます。貴方の胸の中で、塩梅をみるのです。

まずは、褒めて褒めることです。呟きで褒めるのです。

http://www.amazon.co.jp/%E5%90%9B%E3%81%AA%E3%82 …

http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E5%87%BA%E7%9B …


この人は、「かけっこ」で褒めて褒めて金メダルを取らせてしまいました。高校生も褒めて褒めて奥さんにしてしまいました。

中古の本で充分ですので、1~2冊投資して、褒め方を取得してください。

>夏休みの計画の建て方を教えて下さい

ご自分では、大まかで良いのです。
生徒にも大まかな計画を立手させるのです。

時折、上向きに修正するようにします。

閃いたように、ゼスチャー入れて、呟きで褒めてください。

繰り返しも大切です。

3.14X1=~3.14×9=までの筆算を思いついたら、タイムを計って、何度もさせるのも効果的です。

すると、3.14×67=等、即答できるようになります。その分他のコトを考えられます。

大きめのスケッチブックに、課外を図示させるのです。図示することは、頭の中の整理になります。

各教科の、内容を関係づけるのです。

漢字練習は、大きく3回程ゆっくり書き順通りに欠かせます。
当用漢字一覧表をつくらせて、覚えた・活用できる漢字は、ラインマーカーで消させて、覚えていない漢字だけ漢和辞典で調べさせます。
http://kakijun.jp/page/0847200.html

左上の『漢字検索』の空欄に漢字を入れると書き順が表示されます。

子どもは、自分の成長が実感できると、何時間でも取り組みます。

最後に、覚えていること・得意な分野の学習は繰り返してしまう習性があります。

苦手な・知らない分野に、引き込むのが技術です。ここを家庭教師が塩梅をみて、後者にも時間を割くように仕向けるのです。

そんな時、一覧表にして、覚えた範囲などを、ラインマーカーで潰せば、自ずと、取り組まなければならない範囲も分かって来ます。家庭教師が、苦手な部分を指摘するより、子どもが自ら色分けして、自ら気がついた方が良いのです。

この一覧には、教科書の目次や単語の索引をコピーして、スケッチブックに張っても良いのです、

覚えたコトと,未だの部分が、一目瞭然です。

一年の教科書、そして3年の教科書を済ませれば、高校受験はラクチンです。

3年の教科書は、3年の夏休み前に終わらせれば、尚更goodいやBestです。

早め早めの家庭教師は、お呼びもかかります。 (*^ 。^*)/
    • good
    • 0

 こんなガイドラインをご存知でしょうか。

「新しい『VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン』の策定について」。
 この指針には以下の一項が設けられつぎのように説明しています。
>(1)作業時間管理等
イ 作業時間管理
 作業者が心身の負担が少なく作業を行うことができるよう、次により作業時間、作業休止時間等について基準を定め、作業時間の管理を行うこととした。↓
これに基づき
(1)一連続作業において一時間の範囲を越えないこと
(2)連続作業と連続作業との間で10分から15分の小休止を設けること

 単調な作業を続けていれば、ミスの発生率も高くなり業務に支障も来します。これは何も企業現場のみに通用する事象ではありません。学校でも授業と授業の合間に休み時間がありますよね?
 なぜ休み時間を設けているのかといえば、人間ですから生理的欲求もあります。そうした生物的特性にも気を遣うとの配慮もあります。
 とかく「集中力がどうのこうの」と評論家的に答を求める不慣れな学生アルバイトが近年多く見られもしますが、質問者自身はどうでしたか?。私は成績も良かったからそんなことしなかったといえば、それは嘘をついていることと同じです。もしその様な発想が可能ならば、24時間連続して勉強していたはずではありませんか? 。

 この季節で大切な事は、適切な給水を獲ることです。家の中にいても熱中症になるケースも少なくありません。そして給水をとることの別の意味は「頭の中をリフレッシュさせる」 との意味もあります。
 そして「頭はいい」といっても、それが客観的な死票に基づいてのことか、質問者の言うことを良く聴くから「良い子であると判断しているのか」では全く別の問題です。
 学校の評定や学習塾でのテストの成績が良いのであれば、理解不足の点や少し応用的な部分を加味していけばそれで相手の資質を引き出すことにもなります。
 時間数の多寡ではなく、質にめを向けてください。一つのタームが短くとも密度の濃い内容であればその方がメリットはあります。
    • good
    • 0

この道うん十年の塾講師、家庭教師経験者です。


よほど好きな事や追い込まれないでもしない限り、
集中力なんてそうそう出せるものではありません。
まして相手はまだ中学生。しかも夏休み。
あまり無理にたくさん勉強させようとしたり、
多くを望みすぎるとかえって逆効果です。
PCで1週間のタイムスケジュールを作りましょう。
月曜から日曜まで、1時間ごとに区切った表を作り、
生徒に部活や習い事など、あらかじめ決まっている予定と
およその起床時間、就寝時間等を書き入れてもらい、
勉強に使える時間をはっきりさせます。
隙間の時間をうまく使えば、結構な勉強時間が確保できますし、
続けて机に向かうより、短時間の積み重ねの方が集中できます。
少し余裕を持たせて、つい昼寝してしまったり、
遊んでしまっても、その週のうちに修正できるようにします。
家庭教師だと、夏休みの宿題指導もやりますか?
問題集などは、何日で終わらせるか目標を立てさせ、
やる日付を書き込んでしまいます。
それ以外の勉強も、小さい目標を立てやりきる方が達成感があります。
例えば休み中に英単語や漢字を100個覚えろ、と言われれば
嫌になってしまいます。
でも1日5個ならたぶん覚えられるでしょう。
それくらいならテレビを観ても、CMの間でもできることです。
それが20日で100個。これなら達成できそうではありませんか?
可能なら毎日5個のテストを作って、1日の終わりに
やらせるようにすればいいと思います。
夏休みの終わりに、これだけできた!というのは、
その後の生徒の大きな励みになるのではないでしょうか。
教える方も暑い中大変だと思いますが、体調に気を付けて頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!