アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

超状現象として、核融合で、炭素が、金(Αu)に物質変化する可能のエネルギーは、5メガトンのエネルギーを必要と教えて頂きましたが、
可能性として、例えば、金(Αu)を炭素に、戻せることは可能ですか❓
教えてください(*- -)(*_ _)ペコリ
宜しくお願い致します

A 回答 (4件)

> 金(Αu)を炭素に、戻せることは可能ですか❓



理論的には中性子線を当てて核分裂反応が起きれば、金は原子番号の小さい物質になってくれるハズです。
ただし、望んだ核種を作るってのは現代の技術では不可能で、大量の金に膨大な中性子線を照射して、そのうち炭素原子も含んだなんだか良く分からないものがそれなりの割合で出来るとか?

例えば、レアな物質ですがウラン235なら、中性子を1個ぶつけると、
・イットリウム95とヨウ素139と中性子2個とエネルギー
・クリプトン92とバリウム141と中性子3個とエネルギー
なんかになってくれて、おまけにエネルギーを取り出せて別のウラン235にぶつけるための中性子まで連鎖的に作り出してくれて超ラッキーな気もするんですが、大抵の場合こうして出来た物質はそれなりに安定していてそれ以上は連鎖的な核分裂はしてくれず、おまけにそこそこの期間放射線を出し続ける、いわゆる放射性物質が出来上がって持って行き場所に困っちゃいます。
こちらは、現代の原子力発電に応用されています。


> 核融合で、炭素が、金(Αu)に物質変化する可能のエネルギーは、5メガトンのエネルギーを必要と教えて頂きましたが、

逆の核分裂なら、5メガトンのエネルギーを取り出せてラッキーじゃん?って気もしますが、金は安定な原子なので簡単に核分裂してくれず、そうは問屋が下ろしてくれません。

あと【最低でも】それくらい必要って話で、実際には原子番号の小さい水素をヘリウムに核融合させるだけでも、アホみたいな巨大な加速器やエネルギーが必要です。
ただし、特定の例えば二重水素と三重水素なんかのレアな物質なら、核融合反応する際に放出されるエネルギーの方が大きく、連鎖的な反応もするので、核融合炉なんかへの応用の研究や、水爆って形での実用化はされています。

--
核融合でも核分裂でも、エネルギーが取り出せたり反応させるのに膨大なエネルギーが必要だったりってのは変な話ですが、例えば、
・標高が日本第1位の山、富士山、3776m
・標高が日本第2位の山、南アルプスの北岳、3193m
理論上は、2つの山の山頂に板を渡して球を転がせば、低い方に転がっていきます。
この2つの山の標高差は580m、八王子にある小学生なんかも登山する高尾山599mの高さ程度なんですが、実際に北岳の山頂から富士山の山頂までの580mを登ったら?逆なら平均して下りだから楽か?みたいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは❕
前回に引き続き素晴らしい回答頂き感謝致します

お礼日時:2014/08/09 12:44

金を元に炭素を作製することは全く以って不可能ということではありません(先の回答参照)が、戻すことはほぼ不可能です。


また戻せたとしても戻ったかの確認は無理です。
原子核内の核子は識別が不可能なので、どれが元の炭素由来のものかの判別はできません。
よって炭素からできた金から炭素ができたとしても、その炭素が元の炭素と同等かの識別はできません。

貴方の想定する戻るは下記のどちらでしょうか?
 銀行に千円預けた場合に、千円が戻ってくるかという問いに対して、
1)おろせば千円戻ってくる
2)千円は戻ってくるけど預けた千円とは別の千円である可能性が極めて高くほぼ戻ってこない
尚、千円札の場合は紙幣番号等にて識別は可能ですが、核子(陽子、中性子等)の場合、個々の粒子は識別
不可能な事に加え、核内にある場合は相互反応して元々どの粒子であったかの識別もできなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、ご回答頂き有り難うございます

お礼日時:2014/08/09 15:16

超常現象でなくても、金原子に高速の陽子や中性子やヘリウム分子などをぶつけて、金原子を原子核ごと破壊するくらいのことをすれば、どんどん小さい原子番号の元素になって、炭素になるのもでてきます。



でも、膨大なエネルギーを使って、いろんな元素の集まりを作るだけなので、炭素としてはすごく純度の低いものになりますし、費用的には金はそのまま財産にして、備長炭を買ってくるほうが安くつきます。

可能だけれどもコストパフォーマンスは非常に低くてお金が無駄なだけ、ということです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざご回答頂き感謝致します

お礼日時:2014/08/09 15:18

金だって1200ー1300度くらいで溶けるので、2倍くらいの温度を持続させれば、、、燃えるのでは、、、。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見お聞かせ頂き有り難うございます

お礼日時:2014/08/09 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!