プロが教えるわが家の防犯対策術!

山本五十六がブーゲンビル島上空で戦死しなかったとして、その後の作戦に史実と違う結果を残せますか?

A 回答 (6件)

オヤジだよ。



変わらなかったでしょう。

山本五十六氏こそが、戦前の米国の発展を見て、びっくらこいてた。
日本とは文明からして大差を付けられていることを確信していたのです。

日本に勝機は無いが、パールハーバー(真珠湾攻撃)を起点に
半年間、暴れますって発していた。

ブーゲンビルへは南方出兵の兵隊達の慰問として出かけた矢先に
乗った飛行機(通称:葉巻)が米軍のF6戦闘機に攻撃されて撃墜した。

例え、生き続けていても、その後の戦況なんてほとんど変わらなかったでしょう。

不沈艦とか無敵艦隊とか超ド級の戦艦大和が無用の長物と、撃沈されてから低評価しても、どうしようもない、
所詮、戦闘機には勝てなかったのですよ。
46cm砲、数発発射して、米国には何のダメージすら与えず、撃沈。
恐らく、こんな大和の指揮もしていたと思いますよ。

米国には勝てない、でも、相当のダメージを与え、完膚無き叩きのめす、その中で僅かながらにも勝機を見出すとした思いが既にあったワケですから。

ずば抜けた闘将が一人いるかいないかだけで、戦況なんてさほど変わらなかった、と思います。
    • good
    • 0

恐らくは“変えられなかった”でしょうねぇ・・



燃料が無いのは、決定事項ですから。

どんなに優秀な艦や航空機があっても、運用する燃料が無ければ、ただのオブジェです。

満州の石油が出ていれば、状況は大きく変わったでしょうが。
    • good
    • 0

個人的に山本五十六は好きだけど、ミッドウェー以降は完全に戦闘意欲を無くしていたから、あかんでしょう。

なんも変わらなかったと思います。

それよりも闘将山口多聞が生き残って栗田の代わりにレイテで指揮を執ってくれていたら・・・。

大和は躊躇なくレイテ湾に突入して、大阪夏の陣の真田幸村のように、マッカーサーに一泡吹かせることができたんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

>>山本五十六がブーゲンビル島上空で戦死しなかったとして、その後の作戦に史実と違う結果を残せますか?



いや、変わらないでしょう。そもそも、山本五十六は、パールハーバー奇襲のときは、瀬戸内海に浮かぶ「戦艦大和ホテル」で優雅にしていたし、ミッドウエのときは、空母4隻の後方2kmにいるはずの大和は、はるか後方540kmに居たといいますからね。まあ、臆病モノってことです。

日露戦争の日本海海戦で、被弾の危険もある場所で指揮をとり続けた東郷平八郎とは違いますからね。
    • good
    • 0

変わりませんね。

やはり、史実が変わるとするならば、軍人より政治家が重要だと思います。
    • good
    • 0

いや変わらん


山本は単なる駒(将棋で言う王将的な)
実際は大本営の指示には逆らえない
そもそも日本が勝てたとしたら真珠湾攻撃で戦闘機の性能を知った海軍が
大鑑巨砲主義を捨てていればよかった

アメリカのように戦闘の主力を空にすれば
戦局はまた違っていた
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!