プロが教えるわが家の防犯対策術!

電車の券

電車の特急券を指定席でとりました。
往復で買ったので4枚受け取ったのですが、行きの最寄り駅の改札を入るときにどの切符を使うのか?上野に着いたら手渡しで回収されるとき何を渡せばいいのか分かりません。

教えてください

A 回答 (6件)

>行きの最寄り駅の改札を入るときにどの切符を使うのか?



往路の乗車券を改札に通します。

>上野に着いたら手渡しで回収されるとき何を渡せばいいのか分かりません。

???
手渡しとは?
自動改札機であれば乗ってきた区間の乗車券を機械に入れるだけですよ。
有人改札でも同じ切符を渡すだけです。

ちなみに、在来線であれば特急券は改札では一切登場しません。
車内で車掌さんに見せるだけです。
    • good
    • 0

区間も書かずにどう説明しろと?



有人改札で手私も考えているなら、手持ちの切符をすべて示し、必要な切符のみ確認・回収してもらえばいいと思います。
そんなことをしても別に恥ずかしくも何ともありません。利用頻度が少なくて、質問者様と同じようにわからない人は多数います。

そもそも切符の意味が分からないから、事前にどの切符を渡せばいいのかわからなくなるのです。

JRの切符は大きく分けて2種類あります。
1.乗車券
JRに乗るためにどんな列車を利用しても必ず必要になる切符で、いわば基本料金です。
余程特殊な乗り方をしない限り、JRに最初に乗る駅から最終的に下車する駅までの区間の乗車券を1枚で発行されます。(通常、経路を指定して発券されます)

2.特急券など(料金券)
新感線や在来線特急は、特別なシステムで普通列車より早く運行していますし、車内設備も普通列車よりは豪華です。このため、これらの列車を利用する場合、利用列車ごとに別途費用を請求します。それが特急券でいわばオプションです。

で、改札というのは切符を持っているか確認し、使用終了となった切符は回収する場所です。ですので、以下のように切符を示します(渡します)
入口:これから乗る列車に必要な切符
出口:今まで乗ってきた列車すべてに必要だった切符(のうちまだ回収されていないもの)

質問のケースでは以下の4枚を発券されたものと思われます。
A 往復乗車券のうちの「ゆき」用
B 往路の特急券
C 往復乗車券のうちの「かえり」用
D 復路の特急券

従って以下のようになります。
乗車駅
有人改札ならAとBを示す。
自動改札なら在来線用の改札の場合Aのみ通します。但し、改札周辺に特急券も改札に通すように表示していればAとBを重ねて通します。
新幹線用の自動改札はAとBを重ねて通します。

下車駅
乗車駅と同様です。AとBを渡します。

こういう個別の案件で内容を詳しく書きたくないなら、購入時または利用時に係員に尋ねるのが一番確実です。
    • good
    • 0

お手元にキップが4枚あるとのことですので、まず確認ですが、



(1)往路の乗車券1枚、往路の特急券1枚
(2)復路の乗車券1枚、復路の特急券1枚

以上の切符があるということでよろしいでしょうか。また、ご乗車になるのは在来線でしょうか、新幹線でしょうか。

最寄駅で最初に改札を通る時に必要なのは往路の乗車券だけです。自動改札ならこれ1枚を改札機に投入していただければOKです。

質問の中に「上野」という駅名がありますが、上野から出る列車にご乗車でしょうか。上野駅では在来線でも特急列車が出るホームの手前に駅中改札(中間改札)があります。ここで乗車券と特急券を見せて、特急ホームに入ります。さらに乗車後、車掌がキップのチェックに来ますので、乗車券と特急券を見せます。新幹線にご乗車なら、新幹線ホームの手前にやはり駅中改札(中間改札)があります。ここは自動改札になっていますが、乗車券と特急券を重ねて投入します。東北・上越・長野新幹線などJR東日本が管轄する新幹線では自動改札で読み取ったデータが車掌に届きますので、車内でのキップのチェックはありません。

次に下車のときのことですが、在来線の特急に乗り、特急の下車駅が目的地ならその駅で特急券と乗車券を改札係員に渡します。自動改札なら、乗車券のみをいれます。新幹線にご乗車なら新幹線改札を出るとき乗車券と特急券を一緒に入れると乗車券のみが出てきますので、この乗車券をもって外に出るための改札口へ行き、乗車券を渡して外に出ます。なお、駅によっては新幹線改札から直接外へ出ることができるところもあります。

さらにその先、普通列車に乗り換えられる場合は、最後に降りる駅で乗車券をわたしていただければOKです。ただし、改札係員によっては特急券も出すように言う場合もあります。

帰りも往路の逆の手順でよろしいかと思いますが、在来線をご利用で上野駅に着いたとき駅中改札(中間改札)で特急券の回収をしていますので、特急券を係員に渡してください。乗車券はご自宅最寄駅までお持ちください。

なお、使用したキップを記念に持ち帰ることもできます。改札係員に申し出て、認印を押してもらってください。

以上でお分かりいただけましたでしょうか。
    • good
    • 0

在来線に併設の新幹線駅の場合。



1.入場時に、乗車券の方を自動改札機に投入します。
2.新幹線用の中間改札機に、乗車券と特急券を重ねて投入します。指定席なら、その情報が車掌に届きます。
3.上野に着いたら、2枚とも中間改札機に投入すると、特急券のみ回収されます。
4.乗車券の行先が、東京(区内)なら、そのまま、東京都23区内駅まで乗って行けるので、下車駅で改札機投入して下さい。(乗車券は回収されます)
    • good
    • 0

こんにちは^^


4枚ま切符のうち2枚は「○○→上野」と記載されていて、
残りの2枚には「上野→○○」と記載されているはずです。

行きの最寄り駅の改札、上野に着いたら手渡しで回収される時、
いずれも「○○→上野」と記載されている切符を使って下さい。

どうしても、あやふやな時は、
最寄り駅の駅員さんに、改札を通る前に聞いてみるのが一番です。
    • good
    • 0

おはようございます。



質問文から見て、常磐線か高崎線の特急に乗って上野に向かうものとして回答します。

まず、乗車駅の改札では「ゆきの乗車券」のみを通してホームに向かいます。水戸駅のように特急ホームの間に中間改札がある場合は駅員に「ゆきの特急券」にスタンプを押してもらってホームに向かいます(いない場合はそのまま通ってかまいません)。
常磐線の特急列車では指定席の場合は席を間違えない限り、車内改札は省略されます(高崎線特急は分かりません)。

さて、上野で列車を降りたら最初の有人改札で「ゆきの特急券」のみを渡してください。乗車券は最終目的地の駅の改札で回収されます。

帰りも乗車駅で「かえりの乗車券」を改札に通して電車に乗り、上野の特急改札で「かえりの特急券」にスタンプを押してもらって特急列車に乗ります。最終目的地の駅に着いたら乗車券を改札に通して出
ます。特急券は入れても入れなくてもどちらでもかまいません。

では、お気をつけて。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!