プロが教えるわが家の防犯対策術!

現物がまだ発売されてないので仮定の話ですいません。
YZF-R25をほしいのですが発売日も未定なので、我慢できそうにありません。

そこで、NINJA250 CBR250Rも検討したいのですが、かなり馬力に差があるようで。
たとえばCBR250Rを購入後パワーに満足できなくなったら308ccにボアアップした
場合R25より速くなるのでしょうか?似たカテゴリ似た条件だと馬力に多少差があって
も排気量が大きい方が早いという話を聞いたことがあるので。

速いにもいろいろ定義があると思いますが、上記の条件以外は一般レベルで同条件(NSR250やCBR400Rや大型バイクなどの例に出しているバイク以外の話をしているわけではありませんので勘違いなさらないようにお願いします。)としてください同じライダーで「0-100mと0-400mと最高速」でクローズドコースという条件でどちらが速いかを知りたいです。

A 回答 (8件)

私はボアアップしたCBRの方が速いのではないかと思います。


同じく250(国内)と300(海外)があるNINJAを例に挙げると250は31PS、300は39PSのようです。
排気量が2割上がって出力も2割強上がっています。
「CBR250R 308cc」で検索しても何も引っかからなかったので武川の305ccキットだとして、10万円の方にはハイカムやインジェクションコントローラーも付属するようですので2~3割程出力が向上するとすれば29PSから35PS~38PS程になるのではないでしょうか。
YZF-R25が海外仕様のままとして36PSですので馬力はほぼ同じかCBRの方が上、トルクは元々2.3kg/mで同じなのでボアアップした分こちらは間違いなくCBRの方が上になるはずです。
ほぼ同じ車重なのでCBRのボアアップ版の方が速くなると結論付けます。
(回答ここまで)

最近の国内の新車はどれもが厳しい排ガスと騒音規制、小排気量車はさらに燃費重視の客層ですっかり骨抜きです。
CBRとR25は新設計エンジンなのであれですが、同排気量のNINJA250は遡ればGPZ250RのエンジンでGPX250Rの時は45PSありました。
規制や耐久性をある程度無視できる社外品を使った改造車の方が(全部とはいいませんが)速くなるのは当然だと思います。
これは掛けた金額に見合った程速くなるかとはまた別の話です。CBR250Rに50万かけても100万の750クラスの方が速いのは経験されていると思います。
リッターから排気量を落としておられるようなので排気量を超えた速さを求めている訳ではないと思いますが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おっしゃるとおり武川のセットになっているものを想定しています。カタログで308にみえたのですが、305ccだったのですね、失礼しました。
当方の意図を理解してくださっての回答で参考になります。
排気量を超えての速さは求めてないです。250にするのはそれなりの理由(自分なりの)があってですので。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/08/23 02:39

私もCBRのほうが速いと思います。


武川のキットを見てみましたが35psほど出るようですね。
出力が同等であればプラス50ccの違いは大きいでしょう。

http://www.takegawa.co.jp/1311_hyper_s_cbr_crf.pdf
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ボアアップすることにしました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/26 04:02

一時期、GB250を速くしようと色々とイジったことがあるけど、経験上、250ccを50cc程度ボアアップしたくらいじゃ、ほとんど速度の向上なく差は出ませんね。

マフラー交換、FCRキャブ(今の時代ならFIのリセッティングかな)までやって少し速くなるくらい。
ボアアップするくらいの費用をかけるなら(ボーリング、ピストン、バランス取り、マフラー交換、吸気セッティングで30~40万くらいね)、同じくらいの費用をタイヤ/サス/ホイールなどの足回りのチューンに使った方が明らかな差がでます、特にクローズドコースでは。
そもそも、バイクや4輪をチューンして速くしようとするなら、先に足回りを決めて、エンジンチューンはその後です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、回答者7番の書かれてる通りきっとを使うので10万程度でボアアップは完了します。そこまで・・・というのが難しいところですが、期待値低いのですかね、参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/08/23 02:25

断言するのは難しいですがボアアップだけだと厳しいと思いますよ。



ボアアップすると重いピストンを使うことになるので高回転が鈍ったりして却って遅くなったりします。
吸排気と出来ればヘッドまで弄って初めて効果を実感するはずです。

KLX250というバイクにレーサーバージョンがあってカタログスペックが32psです。
更に排気量をボアアップさせたKLX300というのもありますがスペックは33psです。
ボアだけでなく吸排気にも多少手が入ってメーカーが調整しても僅か1psしか変わらないんです。

また、SR400というバイクがありますが150cc少ないKLX250より普通に遅いです。
排気量が多いから速いとは限らないんです。

どんぐりの背比べだから好きなのに乗ればいいし、速いのがいいならもっと大きいのに乗るべきです。
ボアアップは賢い選択とは言えません。

そもそもクローズドコースならレギュレーションが変わるので比べても意味が無いのでは?

この回答への補足

>>ボアアップすると重いピストンを使うことになるので高回転が鈍ったりして却って遅くなったりします。

この理由でKLX250と300とを比べると300のほうが遅いというのなら求めていた回答になるのですが、文章からはっきりとは読み取れませんでした。
この条件なら自分の知る限りでは排気量が大きい方が速い気がするのですが・・・
SR400はカテゴリが違うバイクなので違う話です、

補足日時:2014/08/22 18:18
    • good
    • 0

マジで?ホント?


SSやメガスポーツに乗り、レース経験がある人ほど同一レギュレーションで
速いほうが優れていると考えるのが当たり前で
ボアアップなんて発想はしないのが普通です。
キャブレターならともかくFIで308CCにボアアップなんて
相当金つぎこまないとまともに走れないし結局自己満足だからね。

ショップとの付き合い、信頼関係を重視するならナンバー外して
軽トラで持ち込むなんて、ショップを騙し公道使用を前提に
しているとしか思えないのですが、いかがですか?
もしそうならNSR250R SPやMC19,22の4気筒CBRのほうが
現実的です。YZF-R25の36psとは、あくまでもインドネシア仕様の
スペックで、年内に正規販売する日本仕様は騒音排ガス規制で
馬力は落ちるでしょう。YZFの125や150を並行輸入にとどめているのも
規制のせいで、お金掛けて規制をクリアし馬力落としてあまり売れない
国内正規販売目指すより得策だからです。

CBR250R Dream Cup仕様のCBRで、耐久性をある程度犠牲にして
馬力アップして最高速は200キロ前後でしょう。

この回答への補足

CBR250R Dream Cup仕様は少し違う気がします。今回のコンセプトはなるべくお金をかけずに最大限の効果を発揮するのが目的です。308ccボアアップはFIもかえて10万程度ですかね。
レース経験があるのはあるのですが、この書き方は語弊がありそうですね。レースにはでたことあるけどメインは壮行会などに参加するためのライセンスです、自己満足です。
結局今のところ質問の答えがないのでR25までがんばってまつかCBR250Rの手を出してしまうか非常にやなんでいます。

補足日時:2014/08/22 18:23
    • good
    • 0

多少離れた場所から話に入りますが。


たぶん反感を持ちたくなる話が入りますが、いきなり消化は難しいでしょうけどそういう考え方もある、と読んでもらえたらと思います。

あなたはどういう理由でサーキットを走ってますか?
ボアアップ前提と言うことはホビーレースでさえなく走行会レベルですよね、ST250などでもボアアップできませんし。

そういう風にして自分基準でサーキットを走る上で、絶対的な速さ:タイムというのはどういう意味がありますか?ライン取りやブレーキングを工夫して0.5秒短縮することと、ボアアップして1秒縮めるのとどちらが価値があると思います?後者の一秒が当然価値があると言うのなら、あなたが否定してる排気量の大きなマシンに変えて2秒縮めるほうがもっと価値があることになりますが、どう思いますか?
あなたの自分ルールと言うのはそのくらいう曖昧なんです、そこはまず自覚してください。

つまり、レースに出ない前提で自分ルールでの絶対的な速さというのは、あくまで自分ルールでの速さに過ぎない、イコール自己満足に過ぎないと言うことです。
もちろん趣味で走ってるのだから自己満足大いにOKですが、結局お金かけて速くなってるだけなので、なにかラインを設けないと最終的には自分の首を絞めることになるだけです。

じゃあどちらかCBR「310」RとかR25とかそれで走ってるときに、CBRのカップレーサー仕様あたりが2秒も速く走ってたらどう思いますか?
そのときあなたはたぶん自分が遅いと言う事実を消化しきれずに、もしかすると一気にさめてしまうかもしれません。自己満足でマシンの速さを頼ると言うのはそういうことなんですよ。

今レースに出るつもりはなく、自分の速さを磨いていきたい、と言うのなら、絶対的な速さでなく自分と一緒に成長できる相棒を探すほうがいいと思いますよ。

私は現時点ではレーサー仕様の実例がたくさんがある、CBRかNinjaを選ぶことを進めます。そうしてカスタムはレギュレーションを視野に入れつつ、腕を磨くことを考えるべきです。

この回答への補足

前半部分おっしゃる通りです。
レース経験があるのはあるのですが、この書き方は語弊がありそうですね。レースにはでたことあるけどメインは壮行会などに参加するためのライセンスです、自己満足です。
もっというと、あまりかくとばれますが、近所の誰でも入れる元?市民空港で入り口閉鎖して0-400や0-100して遊ぶ感じです。変な人わくと面倒なので一応書きますが、当然市の許可とれてるというかイベントやほかに利用者いなければやっていいという確認済みです。そのかわり、自分たちで草刈りや掃除など貢献はしてるつもりです。(これこそ自己満足ですが)

>じゃあどちらかCBR「310」RとかR25とかそれで走ってるときに、CBRのカップレーサー仕様あたりが2秒も速く走ってたらどう思いますか?

どうも思いません。金かけて速くなるのはあたりまえなので、というか今回提示した条件以外は全く考えておりません。

補足日時:2014/08/22 18:29
    • good
    • 0

クローズドコース前提であるなら免許関係なくMotoGPマシンのRC213Vにすれば一番早いですよ。



ボアアップに後から金かけるなら、最初から排気量の大きいものにした方が良いでしょうね。

公道使用を前提とするなら後からボアアップは無駄。
登録変更に相当金がかかる。
バイクショップで登録変更を伴わない違法作業は引き受けませんので、
自身で作業しても燃調はじめチューニングができるとは思えない。

パワーだけを見ている様では意味がない、単なるイノシシ直線番長を目指すの?
パワーだけを重視している人は、
排気量の大きいバイクには加速・最高速ともに雲泥の差の劣等感を覚えますよ。
ハッキリ言って250CCは加速は遅いし最高速も出ません。


バイクで重要なのはトルクと軽さ。
どの様に使うのかによって選択肢は変わってきます。
250ccの生かせるシチュエーションはあるにはありますが・・・

この回答への補足

こういう回答が嫌で予防線を張ったつもりなのですが、クローズドコース限定なのでボアアップは違法ではありません。ノーマル状態のCBR250RとYZF-R25では質問の速さ比べではR25の圧勝でしょう。そこでボアアップがでてくるわけです。
まさに金に物を言わせて昔はオフ車、SS、レプリカ、メガスポーツなど乗り継いできました。当然オフロード含めコースライセンスは複数所持しています。
でも、今は250(質問にあげたもの)に載りたいんです。

補足日時:2014/08/22 09:45
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すいません、同じ補足をそのまま貼り付けてしまいました。今のりたいバイクではないですがYZR-M1なんかが検討中の50-60万程度で乗れるならのってみたいですね。
バランスとかいいだすと、変な人現れるから単純にルールを決めただけです。
バイクショップはナンバー外した車両持ち込みで軽トラで持ち込むのでなんら問題なく作業してくれます。
違法性は全くありませんので。

お礼日時:2014/08/22 09:51

CBR250Rのパワーに満足できなくななったら ボアアップなど 違法なことでなく


素直に 400ccへ買い替えれば 良いでしょう

所詮4スト 250cc 遅いですよ 長距離もかったるい 2スト 250ccの方がまだマシ。

時代的に 普通(中型)でなく 大型650ccとかでしょう 普通(中型)など 今人気無いです。

まあとりあえず 250ccを乗りこなせるように 走りこんでから 大型です。
パワーに満足できなくなったらって 直線だけでないですよ コーナーリング 旋回で パワーが足りないと
言えるほど 突っ込めるようになること タイヤの中央を残し サイドを早く 摩耗させるようになったら
次のことを考えましょう。

最近の バイク乗りは、金に物を言わせ 大排気量やスゲーバイクを買って乗ってますが 全然乗れていません 車で 煽れちゃうほど 遅く バイクの優位点である旋回能力も使用できてません。
早く走れというのでなく 綺麗に華麗に乗れるようになってください。

この回答への補足

こういう回答が嫌で予防線を張ったつもりなのですが、クローズドコース限定なのでボアアップは違法ではありません。ノーマル状態のCBR250RとYZF-R25では質問の速さ比べではR25の圧勝でしょう。そこでボアアップがでてくるわけです。
まさに金に物を言わせて昔はオフ車、SS、レプリカ、メガスポーツなど乗り継いできました。当然オフロード含めコースライセンスは複数所持しています。
でも、今は250(質問にあげたもの)に載りたいんです。

補足日時:2014/08/22 09:45
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています