アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

水草を購入した時に貝が一緒に付いていたらしく、丸い貝とカタツムリみたいな少し大きめの貝がいます。見た目が良くないので水替えのときに取ってるのですがきりがありません・・・いい対処法はありますか?そして貝を入れておいてもいいのですか?増えすぎて気持ち悪いのですが・・・

A 回答 (3件)

その貝は多分モノアラガイです。

水草に付いてきた物でしょうが、水質が悪化すると、爆発的に増えたりします。特に魚に害はないと思います。が、ほって置くときみのわるいものです。
卵は、白い小さなぶつぶつで、透明のジェリー状のもので覆われています。
駆除方法としては、淡水のフグの仲間(アベニーや南米淡水フグ)は、強力な歯を持っているので、貝殻をかみやぶり駆除します。トーマシーも良く食べてくれ、その上状態が良ければ、大変美しい魚です。
オトシンクルスの仲間は、卵を食べてくれます。
魚で駆除するのが無理な場合は、しょうがないので、水草はすべて捨て(捨てる覚悟で念入りにチェック)、砂や飾りは消毒して、一からやり直しましょう。
スネールキラー(魚にはあまりお勧めはできませんが)なんて言う薬も売ってますよ。(但し薬局です。ホームセンターにはありません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わ~詳しいですね!!ありがとうございます。そう言われてみれば水草に白い卵のような物がありました~それが卵だったのですね。ショップに行ってトーマシー?を購入します。

お礼日時:2001/06/09 08:04

丸い貝・・・平べったいならヒラマキガイだと思います。



カタツムリみたいな少し大きめの貝・・・これは、サカマキガイだと思います。
モノアラガイの可能性もありますが、モノアラガイのニッチェ(生態的地位)はサカマキガイに取って代わられているので数が非常に少ないことから、モノアラガイが水槽に入る可能性は非常に低いと思います。
とりあえず、図鑑で確認してください。

サカマキガイは魚等の卵を食べてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貝のついて詳しいですね。ありがとう御座います。魚の卵を食べるのだったら急いで駆除しないといけないですね!ショップに行って見ます。

お礼日時:2001/06/09 08:06

混泳する魚との相性もありますがトーマシー、もしくはクラウンローチを入れるのが有効です。



うちではトーマシーで駆除しました。
ただ役目が終っても大切に育ててあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。早速、ショップに行ってみようと思います。

お礼日時:2001/06/09 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!