プロが教えるわが家の防犯対策術!

アンプ側の最大出力26Wに対してスピーカーの最大入力は120Wなんです。

音は出ると思いますが・・・・

アンプのボリュームレベルを上げないと普通に音が出ませんか?

変え買えが理想ですか?

A 回答 (5件)

スピーカーから出る音量はそのとき入力された電力とスピーカーの能率とスピーカーからの距離によって決まります。



スピーカーの最大入力はそのスピーカーが出せる最大の音量には影響しますが、通常聞く音量で何ワットのアンプが必要かということとは無関係です。

スピーカーの能率とは1メートル・1ワットでxxdbのような表記がされているのが普通ですが、この数値が大きいほど同じワット数で鳴らしたときの音量が大きくなるということです。また、この数値は対数表記と言う方法が用いられていて3db差があると音量的には2倍の差になります。

まぁ、常識的なレベルで言えばとんでもなく能率の低いスピーカーで無い限り26Wの出力があれば十分に鳴らせるでしょう。

それともう一つ、スピーカーとアンプのインピーダンスの問題と言うものがあるのですが、そちらは大丈夫でしょうか?

スピーカーのインピーダンスとアンプのインピーダンスが同じであれば全く問題ないのですが、この二つの数値が異なっている場合問題が出る場合も在ります。

スピーカー側のインピーダンスがアンプ側のインピーダンスより小さい場合、むやみに音量を上げるとアンプに対して大きな負荷がかかり故障の原因になりかねません。逆にスピーカーのインピーダンスのほうが大きい場合はアンプに無理が掛かることはありませんが、実質的な出力が減ってしまいます。

たとえばアンプの負荷インピーダンスが4Ωである場合に、8Ωのインピーダンスのスピーカーをつないだ場合はアンプの出力が26Wである場合、実際に得られる出力は13W(概算値で厳密な値ではない)程度と言うことになります。

インピーダンスとはΩ(オームと読む)の記号で記されていますが、電気抵抗の一種です。
スピーカーのインピーダンスはそのスピーカーが使用される上で最も電気抵抗値の低くなる周波数での抵抗値で、ある電圧が掛かったときにスピーカーに流れる電流の値はこの値で決まります。

アンプ側のインピーダンスとはそのアンプが流せる最大電流と出力電圧によって決まる値で負荷インピーダンス(出力インピーダンス記載されているものも見受けますが、本来の意味では誤りです)とも言います。

アンプの出力電圧の最大値はアンプ内部の回路構成や内部の電源電圧によって決まる値ですが、この状態でアンプが過負荷にならない値が負荷インピーダンスです。従ってこの値よりも小さなインピーダンスのスピーカーをつないでしまうと、アンプにか電流が流れて破損する可能性があるのです。

まぁ、この話はアンプが最大出力状態で使われるような場合の話ですが、このような危険性もあるということを知っていても損は無いでしょう

アンプ負荷インピーダンス = スピーカーインピーダンス 問題なく使えます。

アンプ負荷インピーダンス < スピーカーインピーダンス 破損などは起こりませんが、実質上アンプの出力が目減りしたの同じです。

アンプ負荷インピーダンス > スピーカーインピーダンス 使用条件次第ではアンプ破損の可能性あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます!電気屋さんより詳しいかも知れません。

非常に勉強になりました。

今後の参考資料に使わせて頂きます。

有り難うございました<m(__)m>

お礼日時:2014/08/30 11:11

最大入力というのは、瞬間的に入力しても大丈夫な数値。


ミュージックパワーが何wか? これが重要です。

アンプが26wならば、30~40wのミュージックパワーがあれば大丈夫です。
でも、あなたの言う26wというのは、片側のチャンネルですよね~?
もしかして、合計出力ならば、状況が一変しますよ。

あと、音に変換するのに「音圧」というのが絡みます。
この数値が大きいと、わずかな入力でもしっかりと音が出ます。
    • good
    • 0

理論的には出力音圧レベルの同じスピーカーなら、同じワット数いれれば同じ音量で鳴ります。

(最大許容入力の数字とは関係ないです)

相当能率の悪いスピーカーでなければ家庭用では十分な音量だと思いますよ。
    • good
    • 0

既にどちらも持っているのですよね?


使ってみて、聞いてみて不満なら買い換えたら如何でしょうか?
    • good
    • 0

余裕で使えるでしょう、、、アンプ8割回せば、結構な音が出るでしょう、、、それを聞いて決めたら、、、。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!