アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今朝、女子高校生の投稿した「可愛いって言われて困ります。」という質問を見て、
《可愛い》とは何かということを、しばらく、真剣に考えました。

分かるようで分からない、というのが、その率直な感想です。

ですが、
この語を日常的に使用するのですから、その判断基準を、我々が有していることは間違いないのでしょう。

そこで、
皆さんに質問します。

 1 「可愛い」とは何か?
 2 その判断基準、元型はあるのか、ないのか?
 3 あるとすれば、それは如何なるものなのか?
 4 これは普遍的なものなのか、ではなく、個人的なものなのか? それとも文化的なものなのか?


これでは漠として分かり辛いのかもしれないので、
例によりまして、アニメ『ログホライズン』を引き合いに出します。

http://www9.nhk.or.jp/anime/loghorizon/character …

この主要な人物の中で、
 6 誰がもっとも可愛いのか?
 7 なぜ、そう感じるのか?
を教えてください。

回答は、6、7だけでも構いません。
それを手掛かりに推測することが出来るので。


ヨロシクお願いします。

A 回答 (8件)

 最近哲カテにしか投稿してないような・・・。

DLASへの登録も近いような・・・(^^;)。いま暇です。


> 1 「可愛い」とは何か?
 読んで字のごとしで、愛でる事が可能な対象,もしくは観ていたいもの、でどうでしょう?。

> 2 その判断基準、元型はあるのか、ないのか?
 あると思う。

> 3 あるとすれば、それは如何なるものなのか?
 親からの遺伝,幼児体験,トラウマ,生活環境などで決まる個人の趣向だが(タデ食う虫も好き好きよ)、最大公約数は一致する傾向もある。これが俺のストライクという感覚。

> 4 これは普遍的なものなのか、ではなく、個人的なものなのか? それとも文化的なものなのか?
 原則として普遍的ではなく個人的なものだが、文化の影響もある。なので最大公約数は一致する傾向もみせる。

>この主要な人物の中で、
> 6 誰がもっとも可愛いのか?
> 7 なぜ、そう感じるのか?
>を教えてください。
 すいません。いずれもボールでした・・・(^^;)。


 以下、例によって余談です。

 会社の同僚(歳は約10違う)が休み時間にYou Tubeかなんかで浜崎アユミを見て、「アユは可愛いいのぉ~」と呟いた時がありました。あんまりウットリした口調だったので、思わず振り向き目が会いました。結果、アユのビデオを見せられました。

 ・・・可愛くないとは言わないが、自分の好みとしては顔力(?)があり過ぎる。自分はもっとあっさり顔がいい。例えば「翔んだカップル」の頃の「桂木あや」とか、デビューほやほやの頃の「中島みゆき(豊齢線(ほうれいせん)美人?)」とか。

 ・・・って、ちょっと待て。ちょっとマニア過ぎないか?。よし、これならどうだ?。「百億の昼と千億の夜」の阿修羅王。

  http://www31.ocn.ne.jp/~reclusiver_guest/hyouron …

 ・・・王と言いながら、半分女です。しかもサイボーグかアンドロイドらしいです・・・。

 ・・・なんか、もっとマニアのような・・・。

  ↑

 推測してみて下さい(^^;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

☆最近哲カテにしか投稿してないような・・・。DLASへの登録も近いような・・・(^^;)。
◇登録されたとしたら、半分以上は、私のせいです(ポリポリ)。



☆読んで字のごとしで、愛でる事が可能な対象,もしくは観ていたいもの、でどうでしょう?。
◇日本語の古語の《美(うつく)し》ですね。
弱い物や小さいものに対して抱く、慈しみの心と言いますか、何といいますか、日本人独特の感性的な感情。

この感覚は、おそらく、平安時代くらいから現代の日本人まで、変わることなく伝えられてきているような気がします。
清少納言が『枕草子』で書いてあるように、昔も今も変わることなく、ヒヨコはやっぱり可愛いんですよ♪


~~~~~
> 3 あるとすれば、それは如何なるものなのか?
 親からの遺伝,幼児体験,トラウマ,生活環境などで決まる個人の趣向だが(タデ食う虫も好き好きよ)、最大公約数は一致する傾向もある。これが俺のストライクという感覚。
~~~~~
なるほど、なるほど。




~~~~~~
> 4 これは普遍的なものなのか、ではなく、個人的なものなのか? それとも文化的なものなのか?
 原則として普遍的ではなく個人的なものだが、文化の影響もある。なので最大公約数は一致する傾向もみせる。
~~~~~~~
可愛いキャラクターが多数登場する日本のアニメは、世界的に人気ですよ~。
《萌え》は、今や世界語です。
日本のアニメによって刷り込まれたにしても、それを受け入れる素地があるような気が…。
どうでしょうか?



~~~~~~
>この主要な人物の中で、
> 6 誰がもっとも可愛いのか?
> 7 なぜ、そう感じるのか?
>を教えてください。
 すいません。いずれもボールでした・・・(^^;)。
~~~~~~~
えっ、これは驚き!!



☆推測してみて下さい(^^;)。
◇リンク先の阿修羅王のイラストを見ましたが、あれは美形、美人です。
可愛くないです。

ddt^3さんの《可愛い》の感覚はズレています、絶対に(笑い)。


☆「アユは可愛いいのぉ~」
◇顔に比べて《目》が大きいからですよ、たぶん。
人によっては、赤ちゃんをイメージさせるんじゃないですかね。

哺乳類は、そう感じるようにできているんですよ。
この感覚は哺乳類共通の感覚と言われています。
哺乳類の赤ちゃんは、顔に比べて目が大きいんですよ。

私も「浜崎あゆみ」を可愛いとは感じませんけれども…♪



回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/09 19:15

こんばんは、ねこさん。

おもしろいです。


かわいいと言えば赤ん坊やヒヨコやスズメやウサギや
オオイヌノフグリやポニーテイルの女の子を思い浮かべます。



わたしも「かわいい(lovely?)!」と言い過ぎかもしれず、
他の人の言う「かわいい!」が分からないのかもしれず。



息子がね、川でカモを見ては「かわいい!」
田んぼでカエルを捕まえては「かわいい!」と言い、
庭でトカゲを見つけては「かわいい!」と言い、
テレビに映ったウーパールーパーまで「かわいい!」と言うのですよ。

最近きゅうりが高いので
さっき5cmのきゅうり大入り袋を買ってきたんですが、
娘が「きゅうりかわいい!」と。

わたしはこの人たちと同じ気持ちにはなれません。




こんなことを言うと文句を言われそうですが、
アイドルかわいい!ジャニーズかわいい!ディズニーかわいい!
あの車かわいい!そのゴハンかわいい!香水の瓶かわいい!
ドクロかわいい!迷彩かわいい!ユニクロかわいい!
金さん銀さんかわいい!くまモンかわいい!ふなっしーかわいい!

↑これで通じ合っているのか不思議だし、
「かわいい!」が先にあってモノや人が作られるような気にもなる。




あと、
「あなたがかわいい」と言われるのと
「その笑い方がかわいい」と言われるのとでは、
困り方(?)も違うんぢゃないかなあ。



リンク先のアニメで一番かわいいと思ったのがトウヤ、
次に、ミノリとセララです。
後で気づいた共通点は、全員、口を開けている。
笑っているのかしゃべっているのか歌っているのかは分からないけど。

近寄りたくないと思ったのは、シロエとアカツキです。
たぶん、表情がない→何者か分からない→こわい。



そういえば、昨日もおとといも月がとても綺麗でしたが、
月を見て「かわいい!」という人は見たことがありません。




あまり詳しくないのですが
ウィトゲンシュタインの「言語ゲーム」の話がおもしろいと思います。
言葉の使い方(規則)を共有しているかどうか、という。


ではでは。
                

この回答への補足

書き忘れたことがあるので、ちょっと付け足し。


☆リンク先のアニメで一番かわいいと思ったのがトウヤ、
◇女性と男の目線の違いですな~♪
特に、子供を持つ母親の目から見ると、変わってくるんだな~、
と思っておりやす。

補足日時:2014/09/10 20:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。


☆わたしはこの人たちと同じ気持ちにはなれません。
◇確かに。
ですが、「ウーパールーパ」は「キモカワ」なのかもしれない。
小さな子供は、結構、グロいのが好きですしね~、
「ウンコ」も好きだし…(笑い)。

わたしは成人でしかも男だからまったく考えつきもしませんでしたけれど、
子供と大人では「可愛い」と感じる対象が大きく異なるものもあるんですね~。
驚いております。




☆「かわいい!」が先にあってモノや人が作られるような気にもなる。
◇キャラクター商品なんかそうですよ。
キティーちゃん可愛いじゃないですか。
丸っこいものは、可愛く見えるんですよ、赤ちゃんを何となく彷彿させるから。

そして、ネムネコ、一押しのイケメン俳優は、
志尊淳(しそんじゅん)でごさいます。

http://ameblo.jp/jun-shison-we/

この子、男でありながら、ほんとカワイイわ~♪



☆近寄りたくないと思ったのは、シロエとアカツキです。
たぶん、表情がない→何者か分からない→こわい。
◇どちらも、性格に難ありですから。
基本的に対人関係が苦手なタイプ。




回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/10 20:44

可愛いと言われて困る、と言う理由を考えていたら“精神的に負担を感じる、と云う事を言っているのかな”と思いました。



キャラクターでは「アカツキ」を可愛いと思います。
理由は可愛いらしさを押し出していないから。

こう感じる私は依頼心の強い末っ子です。リードされている状況の“安心感”が心を安定させてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。



☆可愛いと言われて困る、と言う理由を考えていたら“精神的に負担を感じる、と云う事を言っているのかな”と思いました。
◇「自分のことを可愛いと思わないのに、先輩や彼氏などから『可愛い』と言われるので、このギャップに悩んでいる」ご様子でした。


☆キャラクターでは「アカツキ」を可愛いと思います。
理由は可愛いらしさを押し出していないから。
◇なるほど、なるほど。
アカツキは、「大学生なのに、中学生の《美少女》にしか見られない」という深刻な悩みを抱えておるようです。


☆こう感じる私は依頼心の強い末っ子です。リードされている状況の“安心感”が心を安定させてくれます。
◇なるほど、
兄弟の生まれの順も、《可愛い》と感じる尺度に影響を与えると…。


私が想像する以上に《可愛い》は奥深いようです。


回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/10 14:22

先の質問は読んでいませんので


「可愛いって言われて困っています」の
くわしい内容はわかりませんが
「困っています」の理由にはわけがあります

可愛いとは
自分の精神的、経済的範疇で愛でることができることを
可愛いと言います

つまり
動物なら飼える範疇の動物の場合、可愛いといえます
ただしこの場合、経済的な問題は除外されますが
片方の精神的な範疇で可愛いという気持ちが生まれます

飼えなくても象が可愛いともいえます

異性に可愛いと言う気持ちが生まれた場合も
自分の精神の範疇だから可愛いと言う言葉で
表現できます

精神の範疇には体型、顔などの審美も含まれます

自分で面倒が見られそうなときに使います

手に負えない異性では可愛いとは言えません

男性が年下の女性から「かわいい」と言われて
不愉快に思うのは
年上にもかかわらず年下の女性の精神の範疇ですから
未熟さの露見ですから不愉快になります

可愛いものに挑戦することはありません
つねに、自分の範疇内のことがらですから
常に安定感を必要とします

「可愛いと言われて困ります」というのは
他人の精神の範疇にスッポリと入れられて
自分が小さく見られているからです

アニメのキャラが可愛いと言うのも
自分が愛でられるからです
自分の精神の範疇で容易に認められるからです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

☆自分で面倒が見られそうなときに使います
手に負えない異性では可愛いとは言えません
◇そうなのかな~。
アイドルなどは手が届きませんが、「かわいい」と感じませんか?
高嶺の花であったとしても、可愛いものは可愛いと感じると思うんですが…。




~~~~~~
男性が年下の女性から「かわいい」と言われて
不愉快に思うのは
年上にもかかわらず年下の女性の精神の範疇ですから
未熟さの露見ですから不愉快になります
~~~~~~
私なんぞは、
「ホント~、おじさん、照れちゃうな~(^^ゞ」
と鼻の下を伸ばしてしまいます。

オレ、どっか変なのかな(>_<)
オレは、単にバカにされていたのか(^^ゞ



回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/10 01:30

可愛いを分析する必要があるのだろうか?


可愛いは可愛いそれだけで、子供から、老人まで、世界中すべてに共通して通用しますよ。
(言語の違いはあるが、可愛いに相当する言語はあるはずです)
凡人の私には、頭の良すぎる哲学者の犯しやすい考え違いのような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。


☆可愛いを分析する必要があるのだろうか?
◇分かりません。ないのかもしれません。



☆可愛いは可愛いそれだけで、子供から、老人まで、世界中すべてに共通して通用しますよ。
(言語の違いはあるが、可愛いに相当する言語はあるはずです)
◇英語ですと、日本語の「可愛い」に該当する単語は、
pretty、cute、tinyといったところでしょうか。
中国語ですと、「可愛」ですかね。

ただ、微妙にニュアンスが違うようで、英語の単語ではうまく表わせないらしいんですよ。

ですから、
 kawaii
とローマ字表記されたまま使われるようです。


回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/10 01:19

1 「可愛い」とは何か?



愛するべき、あるいは愛することが可能な、といった意味でしょう。愛というのは人と人のつながり力ですから、カワイいというのはそのひとに他人を魅する力があるということだろうと思います。

2、3.文学的、語彙的には万葉集などでもあらわれますが、私が印象的なのはやはり枕草子の「小さきものは皆かわいい」という部分でしょう。人間は小さきもの、いたいけなものを「かわいい」といいます。これは母性(父性)本能に根ざしますが、つまりかわいいものは積極的に保護していつくしむものだといういきものの本能てきなもの、これが原型になっているのだろうと思われます。

4.動物的、本能的なもので、日本ではそれを文化に結びつける寸前まで行っていますが、まだ洗練性に欠けるのではないでしょうか。

すみません。6以下はちょっと答えられません。彼らが動いて個性的なものを出してくれば、あるいは答えられるかもしれません。私には猫を含む男性以外はみなかわいく見られるように描けているような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

☆彼らが動いて個性的なものを出してくれば、あるいは答えられるかもしれません。私には猫を含む男性以外はみなかわいく見られるように描けているような気がします。
◇一瞬、
「んっ、私(NemurinekoNya)以外は可愛い???」
と驚きましたが、
アニメ『ログ・ホライズン』の”にゃん太”のことですか(^^ゞ
なるほど、なるほど。


☆4.動物的、本能的なもので、日本ではそれを文化に結びつける寸前まで行っていますが、まだ洗練性に欠けるのではないでしょうか。
◇まだ、洗練されていませんか。
なるほどねっ。

ですが、洗練されすぎちゃうと、意外と可愛く感じられなくなっちゃかも知れませんね。
このあたりは難しいところではないでしょうか。



回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/10 00:56

 #2です。



>・・・日本のアニメによって刷り込まれたにしても、それを受け入れる素地があるような気が…。どうでしょうか?

 訳わからんドロドロ映画を撮らせたら、フランスと日本の左に出る者はいないと思いますが、そういう映画で、こまっしゃくれて大人びた美形の少女と、美形でないが純朴な可愛い少女は意図的に配置され、ドロドロな日本とフランスの映画では、明らかにパラレルな対応は成り立つ気がします。ここでフランスを、あちらの代表選手にするのは無理がありますが、ヨーロッパを代表する文化圏の一つではあります。

  ※こっちから見たら、フランスとドイツのどこが違うの?、なんてね・・・(^^;)。明らかに違うんですが。

 そう考えると人類共通の趣向として、萌えと可愛いはあり得る気がします。

  ※そうするとやっぱり人類は、目がでっかい女の子が好きなんだ・・・(^^;)。


>◇顔に比べて《目》が大きいからですよ、たぶん。人によっては、赤ちゃんをイメージさせるんじゃないですかね。
>哺乳類は、そう感じるようにできているんですよ。この感覚は哺乳類共通の感覚と言われています。哺乳類の赤ちゃんは、顔に比べて目が大きいんですよ。

 そうなのかぁ~。じつは前の同僚から、アユ整形事情というのを聞いたことがあります。

 「浜崎アユミと同じ顔をして下さい!」と言って、美容整形に当時来院する女性はけっこうな数だったそうです。しかし担当医は「出来ません」と言うしかなかった。何故なら浜崎アユミの目はでかすぎるからです。

 普通の骨格の人に、アユなみの「お目めパッチリ施術」をしようとすると、普通の人は骨格からして眼球が飛び出す恐れがあったそうです。そういう訳で数十万人(?)の女性は、アユ顔を諦めました。やっぱりアユの顔力(?)は只者ではなかったのだ(^^;)。


>リンク先の阿修羅王のイラストを見ましたが、あれは美形、美人です。可愛くないです。

 はい、美形なんですよ。そうなんですが阿修羅王はもともと、美少年か美少女かわからない顔立ちです。しかも目がでっかい!(←ん?。あなたの可愛いの条件にはまるじゃないですか?。してやったりしめしめ(^^;))。

 そしてこれはもう漫画家(萩尾望都)の画力に全面的に依存する話ですが、美少年か美少女かわからない美形で可愛いかも知れない阿修羅王が(萩尾望都は、そういうのを描ける)、その凛とした顔立ちをちょっとだけ緩めた時(例えば、フッと微笑んだ時)の表情がもう、可愛い。

  ↑

 はっきり言って、変態親父だ。

 そして今の中島みゆきだって綺麗だ。綺麗の中には、決して美人ではない、という意味も含まれてるけど・・・。


 ・・・もうやめよう。AKB48?。可愛いですよ。娘のようだ・・・(^^;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。


☆ はい、美形なんですよ。そうなんですが阿修羅王はもともと、美少年か美少女かわからない顔立ちです。しかも目がでっかい!(←ん?。あなたの可愛いの条件にはまるじゃないですか?。してやったりしめしめ(^^;))。
◇「目が大きい」は、必要条件に過ぎません。
アニメキャラの場合は、この他に「丸顔」、「顔(or頭)がデカい」といった、その他の必要条件も存在します。

このことは、NO1さんが挙げた「ミノリ」と「セララ」を見ると、よく分かります。
この二人の共通点は、さらに「まん丸目玉」という共通項もございます。

ミノリをこよなく愛する私としては、阿修羅王は可愛く感じられない!!

好きか嫌いといえば、私は「美形好き」なので、阿修羅王は好きなんですが…。


この阿修羅王は、萩尾望都なんですか。
研究室に『ポーの一族』が置いてあったので、『ポーの一族』には結構ハマっておりました。
アラン、大好きですよ(ポリポリ)。
美形キャラで、わたしの「かわいい」の枠外なんですけれども、
アランは文句なしに可愛い!!
メロメロでございました(笑い)。



回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/09 21:42

>1 「可愛い」とは何か?



「可愛い」とは、個人の主観や独自基準によって決められる美意識です。
これと全く逆の基準で判断される美意識は「美しい」です。

美しいとは、黄金率にのっとった美意識で、黄金率に近い比率で配置されている顔ほど「美しい顔」となり、黄金率の配置に遠い顔ほど「美しくない顔」となります。しかし、「可愛い」は、個人が可愛いと思えばそれで成り立ちます。

>2 その判断基準、元型はあるのか、ないのか?

「可愛い」に関しては、ありません。


>4 これは普遍的なものなのか、ではなく、個人的なものなのか? それとも文化的なものなのか?

「可愛い」は、個人的なものです。
「美しい」は、文化的なものです。
黄金率も、現在主流の黄金率は、ヨーロッパ人の価値観が基準になっています。文化的なものです。






>6 誰がもっとも可愛いのか?
>7 なぜ、そう感じるのか?

これは、正確に言えば「全部可愛い」が正解でしょう。この絵は黄金率はあまり意識して描かれていません。「可愛い絵」です。

しかし、この絵の中でも、黄金率に近い顔とそうでない顔があります。

具体的には、ヘンリエッタ、ルンデルハウスは黄金率に近い顔のバランスです。その為「美しい」「美男・美女」と言う表現も妥当です。

それに離れたバランスの顔は、セララ、ミノリあたりでしょう。これは「可愛い」と言うのが妥当です。
可愛いは「個人が思えばそれでよい」と言うものなので、何でも良いのです。本人がそう思えば。


なので人によっては、「ヘンリエッタが一番可愛い」「セララが一番可愛い」「シロエが一番可愛い」「にゃん太が一番可愛い」とさまざまな回答があるでしょうが、全部正解です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。


☆具体的には、ヘンリエッタ、ルンデルハウスは黄金率に近い顔のバランスです。その為「美しい」「美男・美女」と言う表現も妥当です。
◇いわゆる「美形キャラ」ですね。
好き嫌いは別にして、多くの人がそう感じるのだと思います。
  ───原作にしたがって、そう感じさせるように描かれている───


☆それに離れたバランスの顔は、セララ、ミノリあたりでしょう。これは「可愛い」と言うのが妥当です。
◇おそらく、多くの人がそう感じるのでしょう。
可愛さを感じさせるように、描かれているのですから。

ということは、・・・・・・。



回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/09 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す