プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

事務所で3人で作業しています。
1台の外付けHDDを3台のPCから共有して使えるようにしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?

HDDがUSB3.0対応のもので、できれば速度も落とさずに3台につなぎたいと思っています。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

>外付けHDDを3台のPCから共有


一番簡単なのは1台目のパソコン(A)にHDDを接続。ファイルの共用を可能にしておく。残りの2台のパソコンからネットワークドライブとしてパソコン(A)配下のHDDを自身のドライブとしてマウントする。
http://www1.ark-info-sys.co.jp/support/all/kakum …

ただし・・・各パソコンともネットワーク接続されてること(同一ルーター配下)。

欠点・・・常にパソコン(A)が立ち上がっていないとだめ。
    • good
    • 22

USBは、USBを複数のPCで共有することは出来ない仕様です。



一台のPCに接続して、共有ドライブにするか、NASに行うかのいずれかになります
NASも、外付けHDDに分類される場合もあります

USB2.0や1000Base-Tなら、HDDの速度を生かし切れないですが、1000Base-Tなら、若干低下する程度ですみます。(NASのCPU性能での低下を除く)
    • good
    • 8

無線LAN親機にUSB端子があってHDDを共有できることが明記されている、


無線LAN親機を購入するか、


#1さんが紹介するようなNASを導入してください。
    • good
    • 12

本日の一番安値


http://kakaku.com/item/K0000566454/

USBではなくNo1さんが教えてくれたNAS(ネットワークHDD)ですので、
LANケーブルを繋ぎます(無線ではないです)

USB3.0の外付けを使用して共有設定する方法もございますが、
これだと、常に接続しているPCを起動しておかないといけないので、不便ですよ。

NASなら独立でLAN上に存在するので、PCはいつでも落とせます。
    • good
    • 14

NASを導入しないんだったら、繋がってるPCをファイルサーバー扱いにするしかないでしょう。

    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています