アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
2st250ccバイクの購入を考えています。
HONDA MVX250
YAMAHA TDR250
Kawasaki KR250
上記3台までは絞りました。
それぞれ特徴があると思いますが、
実際に所有されていた方や、
乗ったことのある方の声が聞ければと思っております。
部品はどれも入手しにくいと思いますが、
メンテナンス性など何でも良いのでお願いします。
レプリカタイプは苦手なので、これ以外に
おすすめの車種がありました、合わせてお願いします。

よろしくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

レプリカ時代の少し前(RZ250)から現在に至るまでバイクに乗っています。

今の愛車はインクラ400です。

・MVX250
友人の友人が乗っていました。音が変でオイルを吐きまくるなどで敬遠されていましたが、乗ってみれば普通のバイクです。但し、250ccで3気筒なのがネックなのか当時の2サイクル勢と比較しても低速トルクは薄めでパワーバンドに入ったときの盛り上がりもイマイチかな、という気がします。ホンダ自身もメカ的にも売れ行き的にも早々に見限ってNSシリーズを出したぐらいなので、まともな現存車は少ないかと思います。また医大限りで終わったエンジンなので入手が難しいパーツもかなりあるのでは?

・TDR250
行きつけのバイク屋の兄ちゃんが乗っていました。エンジンはバカ売れしたTZR250(1KT)とほぼ同じなのでパーツ入手は他候補に比べれば容易です。YPVSが付いて低速トルクも普通にありますし、回せばグッとトルクが盛り上がる楽しく扱いやすい良いエンジンです。ただフロントupしやすいですよ。またスポークホイール=チューブ入りタイヤなので万一のパンク時に泣きを見る可能性もあります。TZR250のホイールを流用してスーパーバイカーズ風(今はモタードって言うんですかね)にするのも良いと思いますけど…。

・KR250
友人が低走行の中古を購入してビートのチャンバー(すごいウルサイです)を入れて乗っていました。ごく普通の2サイクル車でしたね。ポジションも(レプリカとしては)アップライトで楽ちんです。ただ、段付きシートでシートストッパーが前よりなので、長身の人だと長距離で辛いかもです。でも、カワサキ車らしく荷掛フックは付いているし、チェーンアジャスターもエキセントリックタイプだしラジエーターリザーバータンクの点検窓は付いているしフェーエルメーターまで付いています。ツーリングには結構使い良いかもしれませんね。

ここまでが質問者さんが挙げられた車両ですが、私のお勧めを…。

・3HMのRZR
前後17インチになった最終型のRZRです。乗りやすくてメンテも楽ちん、アフターパーツもそこそこあって楽しめます。レプリカほどパワーも旋回力も無かったですがその分リラックスして楽しく乗れます。29Lから熟成されてきたRZRの完成形なのでトラブルもほとんどないです。

・R1-Z
RZRから発展してきたR1-Z。コンセプトはRZRと同じようなものですが、エンジンはTZR250のものなので全体的なポテンシャルがRZRより底上げされています。

ちなみに現在の4サイクル400ccでは当時の2サイクル250cc車には加速、楽しさとも勝てません(MVXは分かりませんが)。レプリカ最後期の車両なんて130kgを切る車重に公称40ps、でも実際は70ps近くあるパワーですから遅いわけがありません。乗りづらいなんてのも問題無し。大排気量車ばかり乗り継いできた人ならまだしも、ヘタな4サイクル250ccより普通に乗れますよ。さらにメンテナンス性についても4サイクルよりヘッド周りのメカなどが無い分だけ単純です。簡単にシリンダーを開けてメンテできます。掃除も楽です。ただメンテの頻度自体は4サイクルよりマメにしないとダメですけど…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の候補に挙げた3車種に対して非常にわかりやすい説明ありがとうございます。
MVXはパワーバンドに入った時のあの2スト感は薄いのでしょうか。
TDRはYPVSのおかげで下も上も回るのですね。
オフ車ポジションだけど、バリバリのオフ車の様にシートもあんまり細く感じず、長距離でも良さそうな気がします。
KRはアップハンにしてもそんなに違和感はないような気がして候補に挙げました。
ツーリングに向いている装備があるとは知りませんでした。アップハンにしたら、シートストッパーの問題も解決しそうですか?
R1-ZはRZRアップハンにしても違和感なさそうですね。
エンジンはRZRよりR1-Zの方が良さそうですね。ポジションやステップの位置、足付きは大差ないですか?
Yasubee337さんはRZRとR1-Zならどちらを勧めてくれますか?

お礼日時:2014/09/18 09:57

No.4です。


>私は特性の感想を
少し勘違いしてましたので回答を書き直します。
私が50ccを押すのは単純に部品の入手製の問題から来る物です。

書かれている3車だとメーカー純正部品は殆ど期待薄でしょう。
特にホンダさんは最近の傾向として古い部品は出さない方向の様です。

MVX250
調子が完全ならよく回るエンジンなのでそれなりに面白いです。
しかし、オイルポンプの設計が古く(KR車も同じ)低回転でのみ走行するとオイルがチャンバーに詰まる様になり余り宜しくありません。かと言って、常にパワーバンドで走るのも公道では難しいので、殆どツーリングや峠を走るのみの使用方法が良いと思われます。

TDR250
パワーは有って良いのは良いのですが、重心が高い割に重く、オフロードでは重すぎ、低速トルク無さ過ぎ、オンロードでは重心高すぎで余り売れなかった様です。
このバイクもMVXよりは大分マシですが、オイル量が多くゆっくり走るのが苦手です。
知り合いのオーナーが2サイクル向きでない運転をするのも有ると思いますが。

KR250(タンデムツインのやつ)
これは私も知り合いが乗ってなかったので良くわかりません。
設計年代と走行を見た記憶ではオイルの問題はMVXと同程度だと思います。
カワサキは割に古いパーツも出る方向なのですが、この位古く、かつマイナーな車種と成るとかなり部品入手が難しいのでは無いかと思われます。
また、今では珍しいタンデムツインなので、クランク周りの整備はマニュアルを入手出来ないとかなり厳しいかも。(専用工具の必要性がマニュアルに書いてある)

上記3車の中ならMVXに軍配が挙がりそうです。

しかし、250の2サイクルならできればNSR250最終型の様なFANがたくさん居るバイクの方が部品の入手性が良いのでお勧めです。(特に社外品、中古品)
ポジションに関しては、アップハンにするのも手です。手間と金は掛かりますが、そもそも2サイクルを維持していくのに手間と金は掛かる物ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
前回の補足では失礼しました。
最初の質問でもっと詳しくすれば良かったですね。反省してます。
MVXのV型3気筒やKRタンデムツインには惹かれます。他にはないものですからね。
TDRはポジションとYPVSですかね魅力は。
先の回答にMVXは有志がパーツを復刻とありましたので、整備性、部品供給を考えるとMVXになりそうです。
が、NSR250のアップハンもあるのですね。
しかもそんなに違和感はなさそうですね。
ホンダの2車種に絞れてきそうです。

お礼日時:2014/09/18 10:46

NO.5です。


私がMVXを選ぶのは、最近有志の方が復刻パーツを出しているので部品集めが楽になりました。
私が乗ってた6年程前は純正でガスケットすら手に入らなかったのに…
そして足回りもそこそこ流用がきくのでMVXを選択します。

個人的にもうすぐニートになりそうな小僧なんでお金の掛かりにくいMVXかなと。
あとMVXに限らずTZRでもNSRでもV型エンジンはセンターシールが抜けやすいので抜けたら泣きます…
MVXのベアリングとシールは特殊だから超面倒。
ワンオフも出来ないことはないだろうけど、そこまでするなら海外の新品クランクを頑張って入手する方が良いだろうし…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
復刻パーツを出してる方がいるのですか?
それなりにファンが多いってことですかね。
MVXますます魅力的になってきました。

お礼日時:2014/09/18 10:24

>HONDA MVX250


YAMAHA TDR250
Kawasaki KR250

この3車に絞った理由が何で?と言うかややマニアックに
思えてしまうのですが・・・。
レプリカのデザインが苦手ならSUZUKIのウルフやコブラは
多くないが、R1-ZやRZRのほうが部品の不安は少なく
玉数多くお勧めでしょうね。
KR250がOKならNS250F(カウルなし)でもいいし。
https://www.google.co.jp/search?q=NS250F&client= …

TDR250が候補ならオフのKDXやCRM、TSハスラー、DT200・250
4ストですがAX-1やBAJA、オンならSDR200単気筒なんかも
候補に入れてみては?
http://gashparl.fc2web.com/yamaha126-250.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
3車種に絞った理由は、MVXとKRはアップハンにしても、あまり違和感がないのと、ビキニカウルが好きだからです。
TDRはポジションが楽そうだからです。
お勧め頂いた車種ですが、ウルフは125に乗っていたので、もう良いかなと思い、コブラはあまりにも車体が無さすぎかなと思います。
NS250Fはアップハンするのは厳しいのかと思います。
オフ車はKDXがありますが、シートがツーリングには向かずお尻が痛くなるので、シート幅が広いTDRも選択しました。

お礼日時:2014/09/18 10:18

2ストを愛した元ライダーです。



MVXはホンダの失敗作だと思います。同世代のバイクと比べても酷すぎる。
MVXだけはお薦め出来ません。

KRは良いバイクだったと記憶しています。

TDRは知りません。ゴメン。

色々な回答が付いていますが、好きなバイク、乗りたいバイクに乗るのが一番です。

さて、2ストが遅いとの書き込みが有りますが、現在発売されている4スト250でKR250より速いバイクを教えて欲しいですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
MVXは失敗作と言う方と良いと言う方がいて悩みます。
KRはそこまで悪い話はなさそうですね。
2ストを乗った事も弄った事もない人が、2ストの不満を言うのは2スト好きとしては腹立たしですね。

お礼日時:2014/09/18 10:01

…どれもお勧めしない。



MVX250F
 既に30年以上も前のモデルである上、初期トラブルが多発した(設計ではなく納車整備に起因する)ので売れた数ほどにはまともな個体が残っていない。あと、これでも一応レプリカを目指して作られたモデル(当時のライバルがRZ250なんだけど)。16インチのフロントタイヤってまだあるの?

KR250
 これも30年経つ上、そもそも販売的には失敗したモデルなので多分まともな個体が残ってない。で、仮にもカワサキのレプリカの代表モデル。多分ご希望には合わない。16インチのフロントタイヤってまだあるの?


TDR250
 この中では一番新しいけどそれでも25年前のモデル。不人気車だったのでまともな個体があるかというと期待薄。

 どのモデルも部品は期待しちゃいけません。私の乗っている20年前の不人気モデルですら外装部品は7~8年前から入手不能なので、それよりいいという事はないとお考えください。また、これらのモデルの完調な個体があるとすれば、それは新車か2~3年以内に中古購入した人が持ち続けているか、新車数台分の費用をかけて直した人が持っているので、あなたが入手できる可能性は限りなく低いと考えた方がいいです。何せお世辞にも人気モデルと言える車種ではないですから、それのまともな個体を持っている人が手放すなんて事は期待薄(ほぼ0)。

 あと、2stが速いかというと腕次第というかなんというか。昔いわゆるシグナルGPで4st250シングルの私が不意打ちのようにダッシュしたら抜き返してくる2st車はあまりいませんでした…(最初からその気でやれば1.5倍のパワーで大抵は勝てますが、不意を突かれると遅い筈のバイクに置いて行かれる程度です。ムキになって次の信号で頑張ってダッシュする姿を見送るのが私のお楽しみ。)2st250の速さは半分伝説と思った方がいいと思います。

 一番マシそうなのは#6氏の挙げているR1-Zですかね。あれなら15年前までは生産されたようなので多少マシなのが入手できるかも知れない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
タイヤの問題があるのですね。
盲点でした。タイヤは調べてみます。
現状で良い車体を探すのは難しいですが、
気長に待って出てきたら即決するぐらいでないといけないのかも知れませんね。
R1-Zはポジション的に長距離はきついのかなと思っていましたが、アップハンにしても、不恰好にならないですかね?
他の回答にもありましたが、僕も250で2ストより早い4ストないと思っております。

お礼日時:2014/09/18 09:25

排気音がうるさいし排気煙は多いし、正直これ以上増やさないで欲しい。

この回答への補足

それは申し訳ないです。
旧車会と呼ばれるナンバー折り曲げて、暴走族紛いの行為や改造している人たち良いは、だいぶマシだと思います。

補足日時:2014/09/17 19:53
    • good
    • 0

NO7です。



「2ストは、素人には無理!」との書き込みがありますが、無視しましょう。全くの嘘です。19才のド素人の時に、2スト250のピストン交換を一人でしました。だってシリンダーとピストンしかないのだから、超簡単です。調子が悪ければバイク屋にまかせればいい。パッソル、リード80,リード125、ハスラー250、DT125、DT250、ミニトレ80、TDR250,DT230など40年乗ってきた私の経験からです。

老舗の本物のバイク屋。中古車ばかり並べた中古屋(古物商免許でメンテは期待出来ない)はだめ。ヤマハ、カワサキ、スズキの店長さんで、50才以上の方ならみんな2スト経験豊富ですよ。現在の大型4ストSSの整備のし難さに比べたら、2スト250なんて、楽勝です。本当ですよ。

本当に欲しいなら、バイクも探す、お店も探す。「やめとけ」なんて声は聞かずに、すぐに行動することです。あとは、絶対何とかなります。

この回答への補足

本当ですね。
最近のバイクは怖くて下手に触れません。
2スト言葉は悪いですが、オイルさえ切らさなければどうにでもなる。って感じでした。
調子が悪けりゃ開けて見れば良いって気軽に言えるバイクですよね。
それなりの力量は必要ですが。
二十歳前後の頃はバイク屋さんに教わりながら、夜遅くまで弄ったものです。
2ストがダメって言う人は乗ったことも、触った事もないのでしょうね。思い込みで意見はしてほしくないものです。

補足日時:2014/09/17 19:51
    • good
    • 0

「やめとけ」・・・・なんていうアドバイスは無視しましょう。

手に入れる気があるなら、すぐに行動することです。


2ストは時代遅れ・・・・とんでもない。こんなことを書き込む人は、2ストに乗ったことが無い人の言葉です。2ストの「加速感」は、4ストとは桁違いです。

さて、上記3台の中でMVXとKRは、現実的ではありません。グーバイクなどの中古車市場でもほとんど見かけません。TDRだけは、常時15台程度は見かけるので選択の余地は十分あります。

TDRは、10年ほど乗っていました。キック2発、機関も絶好調でした。オフ車姿勢なので、加速感はRZ以上だと思います。6000回転からの盛り上がりもRZより強く感じました。フロントサスは、エアでダンピング調整が出来ます。フロントスプロケは、ノーマル14丁を15丁にしていました。スタートからの速度の伸びも上がり、時速60~70kmでのエンジン回転も下がって乗りやすくなりました。私の車体は、ステアリングステムの緩みがみられ、定期的に増し締めをしないといけませんでした。残念だったのは、タイヤの選択が限られていたことです。リヤにワンサイズ大きいのを入れたところ、時速80kmほどで遠心力によりタイヤ径が大きくなり、スイングアームを削ってしました。仕方がないのでチェーンを交換してホイールを後方にさげました。トラブルとしては、アイドリング回転が2000から落ちなくなりましたが、原因はエアクリボックスのひび割れでした。

ネットで見ていると、TDRのチャンバーを製作しているお店もあるようです。1KTエンジンは、数多く出ているので、メーカーからもオークションからも手に入れることが可能でしょう。ただ、細々した部品は、メーカー欠品も多数ありそうです。

現在DT230を所有していますが、いくら車体が軽くても2スト2気筒の加速感にはかないません。いつかTDRをもう一度手に入れたいと考えています。

TDRを選択するとして、ノーマルの車体を手に入れましょう。私だったらオプションのキャリアがついた物がいいですね。チャンバー部分が左右に張り出しているので、立ちゴケしても凹んでしまう可能性があります。パテ埋めの跡がないかしっかり見ましょう。

いずれにしても、焦らずによく見て車体を選びましょう。気に入ったバイクが手にはいるといいですね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
2ストに乗った事のない人の意見という部分は大いに共感しまいす。
TDRはやはりオフ車姿勢ってところで、私にとってはノーマルのままで1番ポジション的に楽なのかなと思います。
TDRは風間さんがファラオラリーで優勝したバイクですよね。今年SSTRに参加して風間さんにお会いしたから、何故か身近に感じます。

補足日時:2014/09/17 19:43
    • good
    • 0

バイク歴30年です。


主に250ccを乗りついできました。

NO.1の方がいわれることが、正論だと思います。

バイク歴の浅い若者が手を出すべきではありません。
メンテナンスの知識と経験がない者が手を出すべきではありません。
バイクにかける予算が、十分にない者が手を出すべきではありません。
信頼できる、2ストが整備修理できるショップを探せない者が手を出すべきではありません。

他の方がいわれることは、やや疑問です。
未だに、250ccの中では、全盛期の2スト250ccは、最速です。
NSR、TZR、RGVγあたりでしたら、
現在の4スト250ccなんて、足下にも及びません。
全盛期の45馬力2ストと、現在の牙を抜かれた31馬力4ストでは、
勝負になりません。
当時の、45馬力の4ストのバリオスなどにしても、歯が立ちません。

おそらく、今の400cc4ストよりも、速いと思います。
それほどの高性能、高出力でした。
ただし、きちんと整備されて程度のよい状態で、の話です。

TDRは、TZRのエンジンを使っていますが、基本はオフロードよりのデゥアルパーパスです。人気はありませんでした。

MVXは、全盛期よりも前のモデルなので、かなり古くてマニアックです。しかし、3気筒の2ストなので、熱効率が悪くて、調子の悪いエンジンが多かったです。
チャンバーからの、オイルの噴き出しも、かなり多くて、ジャケットの背中が黒くなったものです。人気はありましたが、あまりにも調子が良くなくて、早く手放す人が多かったです。

KRは、2ストの中では、1番後発でした。でも、あまり人気がなくて、性能も他の3メーカーのトップモデルには及びませんでした。人気は無かったです。デザインのせいもあるかな?その後の川崎のKR-1も不人気でした。見たこと無いですし。

私の記憶の中で、1番最後まで残って生産されていたのは、
ヤマハのR1-Zだと思います。
ネイキッドなので、けっこう人気もあり、TZRに近い性能もあって、よく売れていました。ただ、時代の流れと共に、生産も終わりましたね。
ですから、それ相応の覚悟で2ストに乗るのでしたら、
1番おすすめは、R1-Zです。

でも、やっぱりメンテナンスと維持に、時間とお金がかかるとおもいますよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
最初のご意見はNo.1で補足した通りです。
さほど問題意識としては持っておりません。
2ストに関してはybeatさんの仰る通りと思います。
2ストに批判的な方は2ストを所有したことがあるのでしょうか?疑問です。
私のKDX125はそこら辺の250じゃついて来れないですけどね。アドレス110も原付2種はおろかビックスクーターとさほど変わらないくらいですけどね。たまにおいてけぼりにすることもあります。きちんとメンテをしているからだと思いますが。
私が挙げた3車種は不人気だったらしいのは、調べて出てきましたが、見た目ではそんなに悪く感じなかったです。
KRは性能的に下位なのですね。
MVX熱効率の対策が出来れば、あるいは出来ていれば良いのですか?
R1-Zはアップハンにしたら見た目があまりにも悪くなりそうな気がしたので、候補から外しましたが、どうでしょうか?

補足日時:2014/09/17 19:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!