プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は福岡に住む浪人生です。
去年までは私立の進学校に通っていたんですが、落ちこぼれ、勉強にやる気をなくし、受験を断念しました。
しかし、今年は浪人することを決意し、ここまで宅浪で頑張ってきました。
後期からは予備校に入り、一応早慶クラスに所属しているのですが・・。
最近になって九大か早慶かでかなり迷っています。
全国的なネームバリューのある早慶か、地元の九大か。
福岡が大好きなので、九州を離れたくない思いも強いです。
その一方、僕の高校は文系クラスの7割が東大を受験するくらいのレベルなので、九大だと若干劣等感も感じてしまいます。
ちなみにどちらも文学部、今年の判定は全統マーク+記述模試(河合塾)で九大A判定、早大プレ(代ゼミ)で早大A判定です。

僕はどちらを目指すべきでしょうか?
様々な意見を聞きたいです。

A 回答 (9件)

確かに久留米附設(だと仮定して)なら半分が東大や国公立医学科に行くわけですから、九大だと肩身が狭いというのはそのとおりでしょう。


ですが、早稲田も同じなのでは?附設の中で早稲田が見劣りしないなんてあり得ないと思われますが。

それはさておき、私もNo.8さんと似たような考えを持っています。
早稲田に行くあなたも、九大に行くあなたも、同じ「あなた」です。
そして、両方に通うことはできないので、あなたにとって「どちらがよかったか」も一生わかりません。
将来のことは誰にも予測できないのですから、最大限の努力で受かった大学に胸を張って行ってください。

志望段階でどちらかに絞る必要があるのなら、東京に憧れているのなら早稲田、九州に残りたいなら九大。
これ以外に考えることは何もありませんよ。
    • good
    • 0

貴方に限らず、早慶を目指す人の多くが言いますよね。


「早稲田慶應は全国的にネームバリューがものすごいから」って。
それはその通りですけど、勘違いしちゃいけないのは、
早慶に入学した各個人には何のネームバリューも付かないです。

CHANELやGUCCI等に身を包んだからと言って、その人自身が
CHANELやGUCCIと同程度の信頼性を持つのとは違いますよね?

「早慶」というのも結局はそんなブランドの類いに過ぎません。

そう考えれば、早慶を目指しても、かつて東大受験が標準だった
自分の母校のブランドにさいなまれつつ九大を目指しても、
どちらにしても「ブランドで大学を選ぶ」貴方の本質は不変ですよね?

だったら、どっちでも良いんです(笑)

成績は良いみたいなので、両方受験してください。
早慶と国公立の入試日程は重複しません。
(早稲田と慶應でも、同じ学部は重複しないようになっています。)
どっちも合格してから、本格的に悩み抜いてください。
    • good
    • 1

劣等「感」も何も、実際落ちこぼれたんでしょう。


七割のほうでないのは事実なんだから、仕方ない。
むしろ、落ちこぼれて脱落したのに一浪九大なら、かつての級友も見直してくれるんじゃないの?
    • good
    • 0

●予算があるなら



マンモス校~関東で4年間、生活も悪くない。 早稲田は文学部で教育学や社会学やってたり~副専自在、アバウトかつフレキシブル。
あとサークル数もすごいし、スポーツ観戦(野球やラグビー)、学祭の盛り上がりも地方では味わえないものだし、他校遠征もできる。

●最終的に

行政(県庁・市役所)、高校等教員、JR・電力・ガス・道路関係などインフラ、金融、地方新聞社~等地元エントリーなら九大

…結局、貴方次第です!

※まぁ上をみれば劣等感も落ちぶれて旧帝、早慶A判なら充分なポテンシャルですよ。 ~全寮制の進学校でも日駒や大東亜で終わるひとも稀に居ます。 …競争社会の落ちこぼれとはそういうものです。 残酷ですね…
    • good
    • 0

>僕の高校は文系クラスの7割が東大を受験するくらいのレベル


そんな進学校福岡に有ったっけ?
久留米大学附設高等学校?くらいしか思いつかないけど。
それでも東大合格者数トップ10には入ってないし。
文系で東大合格者20名そこそこでしょう。
文系で東大現役合格は15名もいないし。
7割って無駄な玉砕者ばかり?
>九大だと若干劣等感も感じてしまいます。
そんな肩ひじ張らなくともメインは九大でしょう。
つまらない学歴コンプレックス抱くようなら
早大受験して合格すれば東大受験したらとうですか?
早大不合格なら九大を受験する。
まあ早大不合格なら九大も不合格かも知れないし。。
そうなりゃ2浪目に突入ですかね。
    • good
    • 0

ラ・サールなんですね。



福岡人にとっては九大は一流大ですが
全国的には旧帝大とはいえローカル大です。

もしも
下宿させて貰えて、学費を出して貰えるなら
早慶へ行くべきでしょう。

九大では劣等感を感じるでしょうから。

この回答への補足

ラ・サールではないです。
たしかに金銭的な問題は懸念材料です。
これまで親に迷惑かけてるんで、そういう意味では地元で国立の九大もいいのかなと。

補足日時:2014/09/20 17:06
    • good
    • 0

成績が優秀なのはよろしいですが学校に関する劣等感より将来どういうことをやりたいかを大まかにでも考えて受験校を決めることも大切です。

医学部にはいって医者になりたくないとごねている人を知っています。
    • good
    • 0

北海道大学をおすすめします。



あるいはいっそハーバード

数学でいうところの補助線を入れてみる
http://www.himawarinet.ne.jp/~rinda/newpage40.html


文学部で何やる変わらないが

http://www.tufs.ac.jp/education/

も考えてみる。

九州大も結局数ある旧帝大の一つ
早慶だって東大落ちた奴が行くところ
※ と 思っているんでないか?


東京外国語大学は 独自ライン

富士山は確かに日本一の山だが
宮之浦岳は九州一の高さであるが、縄文杉があるという点では世界唯一
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E4%B9%8B% …

東京外語ってそういう大学だと思う。

この回答への補足

一応九大か早慶に絞ってるので・・。すいません。

補足日時:2014/09/20 17:04
    • good
    • 0

何を勉強したいか、どういう仕事をしたいかと言う発想は無いのですか?



目先の事ばかりのような気がしますけど。

この回答への補足

倫理や哲学が好きなので、大学ではそういったことを学びたいです。
仕事は・・書く仕事をしたいと考えてます。

補足日時:2014/09/20 17:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!